西別岳に登ってきました。
トップの写真は西別岳登山口にある山小屋です。
けっこう立派ですが、無人の山小屋で、泊まる事も出来ます。
ただ、水が無いので(ペットボトルに汲んでありますが、使えるかどうか)水や食料を持参すればけっこう快適に泊まれそうです。
今回のメンバーは昨年の摩周岳アタックチームプラスBBです。
つまり、うりむぅ夫妻とマッチャン、そしてUncleBee夫婦です。
入山名簿に記入していざ出発です。
登り始めてしばらくすると最大の難所「我慢坂」になります。
けっこうきつい坂がつづきます。
そして70mほど寄り道をして「リスケ山 787m」の山頂に登ります。
ここに登ってやっと西別岳までの登山道が一望できます。
で、これが西別岳の山頂からの景色です。
摩周湖や摩周岳、斜里岳、雄阿寒岳 雌阿寒岳、そして地平線、知床連山。
あらゆる絶景がワンセットに見られます。
そして帰り道
お花畑に咲く花を撮りながら帰ってきました。
なんて言う名前なのか分かりません。
分かった方コメントください。
一番目の花
二番目
三番目
四番目
五番目
これは分かります。
イソツツジですね。
まだまだたくさんありましたが、とりあえず目立っていた花を撮って来ました。
下山後、虹別の町で昼食、で帰ってきました。
自宅から車で30分チョイで登山口に到着して高山植物の咲き乱れる登山道を満喫できる。
最高の贅沢ですね。
先日はカヌー、昨日は登山! 遊んでばっかりですが殆どお金がかかってないんですよ。
そう、車のガソリン代位で後はタダ。
で、もう一つタダの話題!
山から帰った夜はオニ家でみい家の送別会でした。
猫屋敷のTaさんも交えて夜の12時位までおしゃべりの連続。
写真はありませんが、飲んで食べてしゃべって。
朝から一日中、深夜まで遊びまわって殆どタダの一日でした。
ありがたいありがたい。
・・・・追記・・・・byB・B
生まれてはじめての登山と言ってもいい、私。
去年の摩周岳は心臓の調子が悪かったのでパスしました。
何が一番心配だったかって、みんなが私の足を引っ張らないかということ。
薄曇りであまり暑くなくて良かった。
日焼けが怖いのでいつもよりぐっと厚いお化粧。でも汗でデロデロ。意味無かったみたい。
「歩幅は小さくゆっくりね」って旦那さんの忠告に従って、でも進まないじゃない。
マッちゃんは5-6回登っているというし、うりむぅのマスターは雪の中をライフル担いで猟やってるし、
初ちゃんも健脚だし、この程度ではどうってことないのかしら。
でも何とか799メートル登れました。頂上から見る360度の大パノラマ。素晴らしかった。
「何で山に登るの?」
「そこにたまたま西別岳があったからさ」なーんてね。
トップの写真は西別岳登山口にある山小屋です。
けっこう立派ですが、無人の山小屋で、泊まる事も出来ます。
ただ、水が無いので(ペットボトルに汲んでありますが、使えるかどうか)水や食料を持参すればけっこう快適に泊まれそうです。
今回のメンバーは昨年の摩周岳アタックチームプラスBBです。
つまり、うりむぅ夫妻とマッチャン、そしてUncleBee夫婦です。
入山名簿に記入していざ出発です。
登り始めてしばらくすると最大の難所「我慢坂」になります。
けっこうきつい坂がつづきます。
そして70mほど寄り道をして「リスケ山 787m」の山頂に登ります。
ここに登ってやっと西別岳までの登山道が一望できます。
で、これが西別岳の山頂からの景色です。
摩周湖や摩周岳、斜里岳、雄阿寒岳 雌阿寒岳、そして地平線、知床連山。
あらゆる絶景がワンセットに見られます。
そして帰り道
お花畑に咲く花を撮りながら帰ってきました。
なんて言う名前なのか分かりません。
分かった方コメントください。
一番目の花
二番目
三番目
四番目
五番目
これは分かります。
イソツツジですね。
まだまだたくさんありましたが、とりあえず目立っていた花を撮って来ました。
下山後、虹別の町で昼食、で帰ってきました。
自宅から車で30分チョイで登山口に到着して高山植物の咲き乱れる登山道を満喫できる。
最高の贅沢ですね。
先日はカヌー、昨日は登山! 遊んでばっかりですが殆どお金がかかってないんですよ。
そう、車のガソリン代位で後はタダ。
で、もう一つタダの話題!
山から帰った夜はオニ家でみい家の送別会でした。
猫屋敷のTaさんも交えて夜の12時位までおしゃべりの連続。
写真はありませんが、飲んで食べてしゃべって。
朝から一日中、深夜まで遊びまわって殆どタダの一日でした。
ありがたいありがたい。
・・・・追記・・・・byB・B
生まれてはじめての登山と言ってもいい、私。
去年の摩周岳は心臓の調子が悪かったのでパスしました。
何が一番心配だったかって、みんなが私の足を引っ張らないかということ。
薄曇りであまり暑くなくて良かった。
日焼けが怖いのでいつもよりぐっと厚いお化粧。でも汗でデロデロ。意味無かったみたい。
「歩幅は小さくゆっくりね」って旦那さんの忠告に従って、でも進まないじゃない。
マッちゃんは5-6回登っているというし、うりむぅのマスターは雪の中をライフル担いで猟やってるし、
初ちゃんも健脚だし、この程度ではどうってことないのかしら。
でも何とか799メートル登れました。頂上から見る360度の大パノラマ。素晴らしかった。
「何で山に登るの?」
「そこにたまたま西別岳があったからさ」なーんてね。
高山植物とされる植物にエンレイソウも入ってましたが、我が家の庭も高山植物エリア!
そうでしたねぇ・・B・Bさん、心臓が悪かったのでしたね・・登山ができるまでにお元気になられてよかったですね。
うふふ。みんなが、足をひっぱらないか・・なんてやっぱりB・Bさんの楽しいジョーク!好きです!
五番目は「オダマキ」のように見えます。
幸いみんなに足を引っ張られることもなく^^
名前も知らない綺麗な可愛い花々を見ながら汗をかきながら歩く。
立ち止まって見回すと摩周湖の湖面が見える。
あそこに頂上があるのになかなかたどり着けない。
やっと着いたときの嬉しさと爽快感。
これこそが登山の醍醐味なんでしょうね。てまりさんも登山なさるんですか?
あの花「オダマキ」というんですか。可愛いですね。
ありがとうございました。
お返事遅くなりごめんなさいね。
登山しますか?の質問のお答えです。
専門学校の時(今から30数年前)は登山部でしたが・・それっきりです。
今年の5/3日にに近くの山でハイキングをしました。とっても気持ちがよかったです。
山頂から下界(?)を見下ろす気持ちよさは登ってみなければ味わえませんよね。
たぶん・・これからはハイキングもしなくなります。
足腰が弱ってきたため・・・^^;