ゼロから始めた田舎暮らし

水も電気もない北海道の原野を購入し0から始めました。

夫婦と犬2匹猫1匹馬1頭と鶏20羽の大世帯。

春が来て冬が来て、春が来た

2015年04月12日 | 日記

先日の記事に沢山の方からコメント頂きまして有難うございました。

とてもとても嬉しかったです。

身内のことをここまで書いて良いんだろうかと考えましたが、

子供達が言ってくれた言葉をUncleBeeは今まで知りませんでしたし、私も言っていませんでした。

ああいうさ中、言ってもただの気休めにしかならないだろうし。

 子供にあのように厳しく接する事は実はUncleBeeが一番辛かったのだと思います。

いつか知って欲しいと、この機会にブログに載せました。

目頭を押さえていました。

書いて良かったです。

これからもお互いを思いやりながら、喧嘩をしながら、これから先何年一緒にいられるか分かりませんが毎日を大事にして行こうと思います。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

さて例年にない大雪のこの地にも、ようやく春が来ているようです。

外は9度。

犬との散歩に良い気分です。

黒いジルには暑いくらいかも。

ジルは相変わらず紐つきですが、帰る率100%のハクはこの冬から晴れて紐無しになりました。

シータはUncleBeeが家にいると、ほとんど一緒に来ません。

天気が良いと気持ちも晴れ晴れします。

これで雪解けも一気に進んでくれると嬉しいですね。

 

と、ちょっと褒めたら又冬に逆戻り。

 

日本中寒いみたいです。

そして今日はやっと暖かくなりました。

UncleBeeは馬達の牧草を買いに行きました。

  良い草です。この頃は私にも干し草の良し悪しが分かるようになってきました。

  馬達が水飲みに行かれるようにユンボで。

      あえなく挫折。ここはD型倉庫から更に下がっているので、ユンボが滑ってしまって無理だそう。キャタピラーが鉄だったらまだ良かったんですって。

 

  外に出してあげようね。

  笹でもまあ草には違いない。

  寒くてろくにブラッシングもしてやらなかったから、換毛が凄い。

  お腹もね。気持ち良さそうにうっとりしてましたよ。

  特にユキが凄い。

小屋に入れたらユキが甘えて顔をスリスリしてくれました。

 

返したくない。

 

今度は引き綱して運動の為に少し歩かせようと思います。

 

 

これから国民の義務を果たしに行って来ます。

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せの原点 | トップ | タイトな一日 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (吉田厚子です)
2015-04-22 07:58:50
ご親切にありがとうございます。

私の埼玉県にいるU+1F63Fのうち一匹は動物愛護センターから譲り受けたU+1F63Fです。

よく主人と話し合ってみますね!

ところで、弟子屈町にいた主人の兄は警察官でした。
今は苫小牧にいますがたまに今でも弟子屈町にお友達に逢いに行ってますよ。
私は浦和市の出身です。

今日はバスで札幌に向かっています。
返信する
吉田厚子さんへ (B・B)
2015-04-21 22:39:21
こんばんは。
洞爺湖の近くですと「札幌シッポの会」という処があります。
こちら方面では釧路、別海にあります。
私が知っているNPOはそれくらいでしょうか。
譲渡会などでそういう犬達を展示して見に来てもらい気に入った子がいれば引き取るとか、登録しておき好みのタイプが来たら連絡してもらうとか。
又はそこに通って心を通わせ引き取るとか色々な形があるようです。
個人的に保護して譲渡や一時預かりの里親をしているとか沢山の形の活動があります。
犬が欲しいといっても簡単に引き渡しはせず、犬を飼う環境とか家族構成とか年齢まで審査があるそうですよ。
千葉の友人もそういう活動をしており、欲しい方のお家まで連れて行って面接をし、トライアルで何日かそのお宅で過ごさせ、お互い大丈夫だったら譲渡するという活動をしています。
この家は駄目ってそのまま連れ帰ったことも何回かあるそうです。
こういう処に預けられた子は、性格や病気のことなどきちんと把握してくれているのでペットショップで買ったり保健所から引き取るより私としてはこちらの方がお勧めです。
病気の子はそこで治療してますし、何か持っていたらそれを相手方にきちんと伝えますしね。
リスクを負った子をそのまま黙って渡すようなことはどこでもしていないと思います。
それでも良いと引き取る方も結構多いです。

ネットで「札幌シッポの会」で検索するとすぐ出てきます。
犬を飼ったことがあるなら良いのですが初めてでしたら余計こういう処の方が良いと思います。
ただ好きな犬種に運良くめぐり合う確率は少ないでしょうが。
別海のNPOは「しおんの会」と言いまして、責任者は心の非常に優しい女性でここに引き取られた子は皆穏やかになっていくのが、ここのブログからも分かります。
「しおんの会、北海道」で検索すると出てきますよ。
札幌やその他結構遠方から引き取りに来た方達が結構多いです。
そちらでしたら札幌が近いですから一度連絡してみたらいかがですか?
なんて勝手に決めつけてますが。

動物を飼うことはその命に最後まで責任を持つことなのに世の中悲しい事が多いですね。
飼うときは可愛い、犬が欲しいという要求だけでその子が病気になったり死ぬことまで気が回らず、又大きくなって世話が大変だと捨ててしまったり無責任な人が多すぎます。
保健所にしてもこういう処からにしても引き取られた子はその瞬間幸せを掴んだことになりますから、私も賛助会員になって心ばかりの応援をしています。

長々と書きましたがご理解いただけましたでしょうか?
犬は本当に可愛いです。長く飼っているとそのうちこちらの言葉や行動を理解するようになり余計可愛さが募ります。

白状しますと私は本当は猫派なのですが、我が家の猫(野良とNPOから)は主人に懐き私のことを餌をくれる人くらいにしか思って無いみたいです。
返信する
吉田厚子さんへ (B・B)
2015-04-21 21:25:15
長くなりますので夜にゆっくり書きますね。

もしかしてもしかしてご主人のお許しが?
返信する
Unknown (吉田厚子です)
2015-04-21 14:43:15
何度もスミマセン。

NPOから犬をって、どうしたら譲り受ける事ができるのですか?
返信する
吉田厚子さんへ (B・B)
2015-04-21 13:37:00
そうなんです。弟子屈町の美留和原野です。

お兄様も一時弟子屈に?
埼玉の東浦和に姉が住んでおります。
なんかすっごく親しみを感じてしまいました。

犬は是非是非飼って下さいな。
ちゃんとしつければどこにだって連れて行かれますよ。
これを機会に小さくてもキャンピングカーにするとか。
出来れば2匹(無理か)
出来ればNPOから。

65歳のおば(ぁ)さんがつい妄想してしまいました。
56歳?まだまだ若いです!!!
返信する
お返事ありがとうございます (吉田厚子です)
2015-04-21 09:05:41
もしかしたら、そちらは弟子屈町ですか?

昨日からブログ拝見してるので全部読んでないのでスミマセン。
主人の兄も仕事で弟子屈町にいたことがあります。
私も埼玉県ではネコ5匹飼っていました。
今はイヌが欲しくて主人に御願いしているのですが飼うと何処にも行けないとか言って良い返事がありません。

こちらに来る前は楽しまないと思っていたのに今は主人以外の人と話したいって感じです。

私はまだ仕事があるので26日には一度埼玉県に帰ります。
完全移住は8月初旬からかなぁ!

56才おばさんです。精神年齢は30才です。

では
返信する
Falconさんへ (B・B)
2015-04-20 11:15:06
了解しました。

着いたら連絡ください。
返信する
(^^ (Falcon)
2015-04-19 19:04:13
ありがとうございます!!

引っ越しと言ってもステップワゴン1台に積んで行けるだけですし、少しの着替えと日用品以外はほとんどが機材や工具になると思いますので、それほど大荷物にはならないかと思います(^^
一人でも運び入れるのは大丈夫ですので、もしいらっしゃるのでしたら、冷やかしに来てくださればと(^^
返信する
Falconさんへ (B・B)
2015-04-19 14:04:03
ありがとう。
人生最後の日にも「結婚して良かった」と言えるように頑張る。

いよいよその日が近くなってきましたね。
5月10日は勤務が無い日なので手伝えるかもよ。
行くまではワクワクですよね。
なるべく早くぴろちゃんに頼んで近所にあいさつ回りをね。
と、言う私はUncleBeeが先に来ちゃったんで、しそこなったの。
しとけば良かったと思う時ありますので。

返信する
遅ればせながら・・・ (Falcon)
2015-04-18 14:57:53
先輩&お嬢様
タイミングを逸しておめでとうございますのコメント入れられませんでしたが、おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

お二人の幸せな笑顔はそうしたところから来ているんですね!!素晴らしきかな!!

私もいよいよ彼の地へ旅立つ日程を決めました!!
5月9日午前1時45分大洗発のフェリーに乗って、5月9日19時45分苫小牧着。
途中休憩や仮眠をはさみながら5月10日には弟子屈に到着予定です。
よろしくお願いいたします!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事