バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

日本にとって水は神様なのだ

2018-12-05 05:58:16 | 日常
世界中から褒め称えられる日本の水道

古来より水を神と称え大事にしてきた水

水を守って来た日本文化が脅かされそうになっている

ここ宮城県の知事が2021年より水道事業民営化を予定している

ここまでアホな知事とは思っていなかった

そりゃ被災地に関西電力による石炭発電所を作った奴だからそうかも・・

仙台市は県から4分の1の水道水を買っている

仙台市長は詳しい事は承知してないし説明もないとコメントしている

おそらくフランスの企業らしいが

野蛮人に水道を売り払う・・・馬鹿かコイツラ

他の国でも民営化してとんでもなく高額になったり

水質が悪く化学物質をいれたり安全を担保出来ずに

再度国営に戻したとの話も聞く

長らく守って来た日本の水道

日本文化も知らない野蛮人にそれを任せるとは・・

フランスでは油税が上がるとの事で連日デモ隊と警察がぶつかっている

今の日本人には長いものに巻かれろ精神で何もしないだろう

国民の権利を守ろうとする諸外国に比べ日本人は魂を抜かれたへなちょこだらけ

お上のやることにほんの一部しか声をあげない

ますます日本文化が壊れていくますます日本が外国に売り渡されていく

大事な水源です野蛮人に刃物を首に突きつけられた

日本人よ目覚めよ神と崇めた水を野蛮人に触らせるな

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする