バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

困難な毎日に皆様一生懸命生きております

2022-09-06 07:41:58 | 日常
大きな台風11号が心配されておりますね~


9月6日6:00現在で965hPaと非常に大型の台風で対馬海峡を通過するらしい・・・


温暖化による海水温で巨大化する台風はこれまでにないと言われる台風を生み出しこれが常態化されて行くのでしょう


台風のみならず地球の形態にも変化が起きるのは当然です「一部には寒冷化しているとも言われておりますが・・・」


今迄経験のないが次々襲ってくると思います


勿論強風も同様で「竜巻注意報」がここ東北の地に発表されたのが7~8年前でしょうか


この地で竜巻注意報と始めて聞いて信じられませんでしたが、現実に各地に起きております


ですので今迄の経験は経験にならなくなるのでしょうね


新たに想定して生きて行かなければならないのでしょう


今の我々には腐敗した政治の中で生きております


事象を上げたらキリがないほど・・まさか我々の生活の基本である政治がカルト教団に侵されていた事実


こんな政治では国民の暮らしが良くなる訳がありません


当たり前だった一つの事象で言うなれば当たり前の世界を見ましたね


オリンピック誘致では利権者にとっては当然起こると思っておりましたが、これも氷山の一角でしょう


どうぞご覧ください    ↓     ↓     ↓


https://www.dailyshincho.jp/article/2022/09021115/



色々な事象を書き出したら止まりませんね利権と権力の現在の日本の政治です


昨日の生活の中の一コマ


バスで街に向っていましたら


ある停留所で歩行器で歩いている高齢女性が乗り込もうとしておりました


しかしドアーが開いても乗ってきません


どうしたのかな?と思い座席から乗り口に行ってみましたら


折り畳みの歩行器を折りたたみ乗ろうとしていましたが歩行器を携えて乗れません・・・


僕は慌てて歩行器を先にバスに乗り入れ女性に「手すりに掴まって乗れますか?」と聞きましたら何とか掴まりながら乗り込みました


その高齢女性の後ろには若い男性もいたのですがスマホを操作していて知らん顔


バスの乗客も知らん顔・・・・腹が立ちましたが高齢女性も無事に乗り込み椅子に座らせ自分の席に戻りました


バスの運転手がマイクで「ありがとうございます」とアナウンスされ無事に発車しました


無関心ですね・・・これからの、いや現在の高齢化社会を案じます・・・




そこに愛はあるんかアイフル・・・(笑)



それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする