会社組織にしておくと僕がこの世を去った時にとても皆様に多くの迷惑をかけるので
去年会社を閉鎖して法務局に届を出しまして、今は事業を縮小して個人事業主になりました
この程度の事業なら殆ど迷惑をかけずに個人事業をやめる事が出来ます
それと言うのも年金で生活を支えているからですがやはり法人としての代表と個人事業主としては身も心も楽になりました
ですのでこうなると道楽で事業をしている感じですね
まぁ生活を支える経費は事業で経費として落とせますので多少利益が上がっても税金が増える事はありません
生活を支える電気量も車の維持費も約3割負担すれば問題ありませんので7割ほどを経費で落とせるのは少額の年金で生きている僕には助かります
勿論裕福な生活が出来るわけもありませんで車を所有できるのは助かります
でも勿論税務署に事業届けを提出してますのでズルは出来ませんよ
僕ももう歳なので今更隠してもしょうがない・・・
徐々に開けっぴろげに生活の一部を書いても良いでしょうね
改めて書かなくても僕の記事で推測出来ますよね
特に旅行に行く訳でもなく、料理店に行って高い物を食べる訳でもなくスーパーマーケットで値引き商品を探すのが得意なんです
若い頃勉強も嫌いで良い会社に入るなんて目標もさっぱり持たずに気ままに生きて来た証拠でしょう
政府の言う自己責任論もあるかも知れませんが僕の場合は周りの方々に恵まれて中小企業だからこそいつも役職に着いて役員も経験しました
だからある程度平均的なまぁまぁの年金額だから良かったのかもしれません
年金査定時期に独身だった為に割り増し何とかの35,000の手当てが無いのが残念です
なんでこのように内情をばらし始めたのかわかりませんがこの生活レベルでの政治に対する発言の立場を理解して頂ければ参考になるかな・・・とね
又機会があれば今迄公開していない自身の内情をばらして行きましょう
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
あっ。。ブロ友さんから頂いた画像を掲載させて頂きます
画像で公開したかったけれどクリックしてご覧下さい
目覚めましたよ~
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/ea4289c54d62aab03d42a5a97307d69d.jpg
去年会社を閉鎖して法務局に届を出しまして、今は事業を縮小して個人事業主になりました
この程度の事業なら殆ど迷惑をかけずに個人事業をやめる事が出来ます
それと言うのも年金で生活を支えているからですがやはり法人としての代表と個人事業主としては身も心も楽になりました
ですのでこうなると道楽で事業をしている感じですね
まぁ生活を支える経費は事業で経費として落とせますので多少利益が上がっても税金が増える事はありません
生活を支える電気量も車の維持費も約3割負担すれば問題ありませんので7割ほどを経費で落とせるのは少額の年金で生きている僕には助かります
勿論裕福な生活が出来るわけもありませんで車を所有できるのは助かります
でも勿論税務署に事業届けを提出してますのでズルは出来ませんよ
僕ももう歳なので今更隠してもしょうがない・・・
徐々に開けっぴろげに生活の一部を書いても良いでしょうね
改めて書かなくても僕の記事で推測出来ますよね
特に旅行に行く訳でもなく、料理店に行って高い物を食べる訳でもなくスーパーマーケットで値引き商品を探すのが得意なんです
若い頃勉強も嫌いで良い会社に入るなんて目標もさっぱり持たずに気ままに生きて来た証拠でしょう
政府の言う自己責任論もあるかも知れませんが僕の場合は周りの方々に恵まれて中小企業だからこそいつも役職に着いて役員も経験しました
だからある程度平均的なまぁまぁの年金額だから良かったのかもしれません
年金査定時期に独身だった為に割り増し何とかの35,000の手当てが無いのが残念です
なんでこのように内情をばらし始めたのかわかりませんがこの生活レベルでの政治に対する発言の立場を理解して頂ければ参考になるかな・・・とね
又機会があれば今迄公開していない自身の内情をばらして行きましょう
それでは今日も無事安泰な一日をお過ごし下さいね。
あっ。。ブロ友さんから頂いた画像を掲載させて頂きます
画像で公開したかったけれどクリックしてご覧下さい
目覚めましたよ~
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b2/ea4289c54d62aab03d42a5a97307d69d.jpg