バカな男の独り言・・『良気三昧』

自分の生活観や人生観・価値観・生き様・・・
私生活を日記に綴っていきます。
宜しかったら覗いて行って下さい

今週の予定・・通院ばかり(笑)

2015-12-21 04:21:14 | 日常
今日は仙台医療センター消化器内科に行きます

書類が必要なのですがだいぶ診察受けてないので受診後だそうです

明日はJCHO仙台病院でリハビリです

水曜日はお休みで木曜日は仙台医療センター耳鼻科で術後経過診察

あ~医療費かかる・・

入院中の他病院での出来事は又の機会に書きましょう

下着やフンドシの話も股の機会に・・・(笑)

でもこんだけ医療関係の方々に接してやはり思ったことは

医療に関係する仕事につきたかった

先祖代々医師の家系でしたので・・・

元は新庄・最上で医師一家だったそうで

今知る限りでは分家の新庄で開院している門脇医院(ケーシー高峰の出身)

訪れて調べたが◯◯姓の医師では最後の女医さんがいただけで

その女医さんも今で言う認知症で合うことが出来なかった

もうお亡くなりになってるでしょう・・・・

人の為になる事がしたかった

沢山の人々を助けたかった

勉強しておけば良かったな~




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出す入院中のつづき・・・

2015-12-20 05:19:20 | 日常
さて年が開けること25年1月7日手術入院

初めての手術に揃えるもの数多し

手術前に執刀医から説明です

女医さん◯◯文庫先生

まさかブンコって読まないよナ~

聞きましたらアヤコ先生だって・・

納得・・でも説明は怖いお話ばかり

胆管再生だの肝臓そぐだの

この女鬼か・・・

手術前可愛い看護師さんから呼ばれて

剃りますから・・おっキタキタ

どうやって剃るのかな?・・やはりチンチン掴まれて

ツルリンかな?・・・話ではピンピンになるとか・・

『パンツおへその下まで下げて下さい』

えっ・・・それだけ?

臍下ちょっと剃ってお終い・・・

変な期待したもんだ(笑)

看護師さんから『手術室行きますからT字帯出して下さい』

出したのは赤とヒョウ柄のフンドシ2枚

驚きの看護師さん開いた口がふさがらず

『手術室で語り草になるから病院の使ってもらいます』

『それは手術終わってから使って下さいね』

手術後回復室に入れられその晩は気持ち悪さに何度ももどした

壁まで汚した・・・

苦しかった・・・

次の日には一般病棟に戻り歩き出したが痛えの痛えの・・

歩行器に掴まり病棟ウロウロ・・

その又次の日には下の喫茶店に珈琲飲みに行ったら看護師さんとバッタリ

『先生が良いって言いいました?』

『俺大丈夫ですから』

背中に痛み止めのペットボトルぶら下げて

点滴しながら病院中ウロウロ・・・

回診に来た医師軍団俺のフンドシ見つけて目が点

文庫先生『T字帯ですよね・・・』

『いえ・・フンドシです』

看護師さん達も時々噂を聞きつけ見に来る

『え~私始めて見た・・』

10日で追い出された・・・(笑)






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出す入院中

2015-12-19 08:07:37 | 日常
最近ブロ友さん達の入院が多いです

それと共に自分の色々な入院中の出来事を思い出してます

一番始めの人生初めての手術は胆嚢癌摘出でした

25年1月の手術でしたが

正直言って癌の恐怖は全くと言っていい程ありませんでした

あ~俺もか・・・位の気持でしたね

それより一番辛かったのは前年の12月中旬の検査入院でした

検査つづきで絶食絶食の每日です

『今日の昼飯は食べれますよ』との看護師さんの言葉に嬉しかった

でも昼過ぎに病室に戻るとあるのは牛乳パック1つとパンが1つあるだけ

腹たって院内のパンやさんに行き菓子パンとローソンに行き、かっぱえびせんを買い

病室で全部食べつくし病室の方々に驚かれた

1週間の検査入院で3キロ痩せました

家に戻ってから食いたいものタップリ食べて

入院に備えました・・・・

辛かった・・・周りは癌の心配をしてくれたんですがね・・・(笑)







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり冬なんですね・・難病の友人と会って来ました

2015-12-18 06:15:51 | 日常
タイトルがおかしいのは俺の癖

気にしないでください

皆様の所もお寒いと・・・

雪の便りも当たり前の季節です

昨日仙台医療センターに入院仲間の受診があり

久し振りに会いに行って来ました

前日のメールで杖を使用するようになったとか

血液内科に通うS氏は運転に自信が無いのか

奥様といらしてました

奥様を待合室に残し院内のドトールで近況を伝えあいました

彼の詳しい病名は知りません

あまり突っ込んで聞くのは失礼ですからね

ただ言えるのは難病であり癌です

彼の職業は管理薬剤師です

ですから素人の私は変な質問も出来ませんですね

話によれば国内にこの難病を患っている方は13000人程だそうで

現在4000人が亡くなったそうです

病状の進行具合も今は順調に足に来てるそうです

順調とは改善でなく進行経過・・つまり死に近づいているとの事

今現在生存されている方は9000人です

俺はその中の一人なんだ・・と笑って言う

難病に指定されている為に治療費は無料とか・・

でも専門医は殆どいないそうです

色々な病気で苦しんでいる方々が多いですね

彼のように難病に苦しんでいる人々も多いのです

希望の持てる疾患はまだ良いか

僅かな希望を信じて治療している彼に明るい希望が舞い降りますように・・・












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつものように・・

2015-12-17 04:33:39 | 日常
今日はリハビリで病院に行く日です

3時半に起きましてPCに向かってます

珈琲を淹れてコメント確認しながら記事を更新中

昨日は久し振りに馴染みの鍼灸院に行きました

先生の奥様から前日に名前と生年月日を問われて連絡をしておきました

奥様は5年前から占いの勉強をなさっていたのです

その結果と痛みは無いのだけれど体幹管理を兼ねてです

奥様の話はいきなり・・・

『息子さん頭がきれて商売運が良いのだけれど奥様の運勢がね・・・

見栄っ張りで遊び好きで虚栄心が強く息子さんを壊してる・・』だって

なんで結婚してしまったんだかね・・・?

勿論息子の今の状態を話していませんので現在の状態を話したら

『やっぱりね』・・・でした

私と息子の名前と生年月日を知らせておいたのですが

暫く見守る以外ないようです

占いに全てを託すつもりは無いけれど

参考にしてですね・・・


さぁ支度して病院に行って来ます・・・今日も良い1日でありますように・・・(笑)






コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする