掃除すっかな。

2014-08-17 11:16:02 | 日記
前の記事でも書いたけど、
バイト先には適当なTシャツとズボン、エコバッグにチャリ通。

服装に関しては
『汚い手で触られたりして汚れるから、汚れてもいいものを着て来てね』と言われただけので、特に洋服を買ったりしなくて済んだので良かった。


まぁ、チャリは買ったんだけど(笑)


エプロンも一枚だけ格安で買いました。


エプロンは何枚も持ってるけど、
すっぽりかぶるタイプのがいいなと思って買いました。


一昨日、男子と野球して遊んだら腰が痛い(+。+)


ここ数日は、男子と将棋をしています。


なかなか面白いねー。


女の子とは、相変わらず折り紙やアナ雪ごっこ(笑)


さあて、一週間の掃除しようかな。

あ、今日の肉の弁当はサンドイッチ。

ハムチーズレタスサンドとタマゴサンド。
(パンに嫌いなマーガリンたっぷり塗ってやったわ。
嫌いなチーズもハムチーズサンドとして使用)


夏は、米より麺かパンの方がいいらしい。


冷し中華弁当は、肉本人には好評なんだけど、同僚が5秒くらい沈黙したあと、

『…斬新ですね
って言ったらしい(笑)


あたしは楽だし、
肉丸は嬉しいし、
我が家にとっては好都合なメニューなのになぁ

帰ってきてます…。

2014-08-17 10:27:49 | 日記
パラダイスは金曜日に終わりました。


たった二泊だもの。


本当はパラダイス二日目も
お風呂の王様に行きたかったんだけど、疲れてて諦めました。


スーパーで刺身買って
一人晩酌を楽しんだよ。

で、翌日、肉が戻ってきたら早速の言い合い。


帰省から戻ってきたら毎回同じことでモメる。


『寿司とか取ったし、おやじに金渡したら受け取ってもらえなかった、情けねぇ』

知らねぇよ


前は『金持ってなくて渡せなかった、情けない。』とか。


これについては、帰省すんのなんて前々から分かってんだから、小遣い節約してとっておけばいいんじゃん?
って思う。


そーゆー計画性のないところにすんげー腹が立つ。


だいたいこんな話しになったあとは、家計のことでモメる。

『俺に家計やらせろ』
って何回言われたことか。

こんな計画性のない男に
家計任せたら、すんげー恐ろしいことになりそうなので毎回拒否している。

単に、自分の自由になる金が欲しいだけでしょ?


それこそ、おやじに渡したりしたいわけでしょ?


あいつの計画性の無さを毎回実感するのは、あたしの誕生日ね


あたしは、ホワイトデーの次の日が誕生日だから、二日連続のイベントなのよ。

最初の頃、
手ぶらで帰って来た時はマジでびっくりしたね


もしかしてサプライズ
どこかに隠してあるの
って何気に探しちゃったし



『何を買ったらいいのか分からない』
って。


ま、最近はワインとかスパークリング買って帰ってくるようになったけど。
(あたしが言ったから)

そしたらもうずっと同じ

毎年誕生日は『モエ』です。


で、二日連続のイベントだし、飲みにも行きたくなるじゃん?

そしたら
『金が無い』ってなるわけ。


いやいやいやいや
誕生日って毎年同じ日ですよね?
前から分かってますよね?
毎月の小遣いから
千円でも貯めておけば
一年で12000円になりますよね?
一回飲みに行けるんじゃないですかー?
って毎年思う。


ま、12000円て、酒飲みのうちらじゃ微妙な金額だけど(爆)


そんな奴に家計を任せたら、不安しかないわ。


今回は
『お前、働け。そしたら財布別々にしたい』
って言われ、
絶対有り得ない
と拒否しました。

働くのは有りだけど、
家事やるのはあたしだし
あいつに好き勝手やられては困る。


生活費と貯金、
全部やってくれても微妙だな。
(多分無理だし)


ただ単に彼は、自分の自由になる金が欲しいだけ。


課金の前例もあるしね



毎月の小遣いだって
世間一般の平均と比べたら多いと思う。

ガソリン代、ゲーム代(スマホ課金、ソフト購入)、酒代は家計から。
昼は弁当持たせてるし。

職場の飲み会は、
本人が行きたくなくて行かないし。

それでも『足りない』と言う。


『一般なサラリーマンと比べたら多い方だよ?』
って言ったら

『俺、サラリーマンじゃねぇし
って…。

おめぇは小学生か…


『あんたには、嫁を食わせていくってゆー気持ちはねぇのか
と言えば、

『じゃあ、あんたは俺に食わせてもらってるって気持ちあんの
と言う。

まさに
あー言えばこう言う。


疲れる

アフター6。

2014-08-17 09:47:19 | 日記
金曜の仕事帰りに、
職場の臨時職員のおばさん(あの小姑ババァではない)とサイゼでお茶してきた。

大学生の息子さんの彼女が家に遊びにきていて
『今日も6時に帰ってくるの?
二人っきりで居たいから、
今日はちょっと遅く帰ってきて
って言われたらしい(笑)


なんてオープンな家庭(^^ゞ


当日、いきなりのお誘いだったんだけどさ…

いつも『エプロンしてるから見えないからいいやー』
って、適当なTシャツ着てるんだけど、この日はガンダムのホワイトベースの食堂モチーフTシャツを着ていた

ま、ガンダム知ってる人じゃないと分からない感じだし、大丈夫かな?


コミュ障のあたしは、
職場の人を自分から誘うってことは、まず無いんだけど、誘われたら断れないタイプ。

あと、
帰り道とかで
前に職場の人(に限らず、知り合い、友人もかな?)が歩いてるのを発見したら、
一定の距離を保ち
絶対に見つからないようにするタイプです

間違っても駆け寄って声をかけたりしません。

だって、
喋るの面倒臭いんだもん。

一人で静かに帰る方がいい。

見つかっちゃった場合は、
全力で気付かなかったフリしますね。
『わ』ってびっくりしたふり(笑)

で、その、お茶したおばさんは、50代前半で4月から臨時職員として働いている人。

サバサバしていて結構好きです。

K先生、
としましょう。


K先生も4月に入ってすぐ、
ババァに驚き
『次の仕事を探そう』
って思ったらしいです…

我慢出来ずに、職員の方にも愚痴ったそうです(笑)


あれだけクセのあるババァですから、職員の方々も勿論承知で…

この四年で、ババァが理由で二人の人間が辞めてった…という話をされたそう(T▽T)

↑意外に少ない?

あと、『夏季短期バイトの人は毎年、ただただ嫌な思いをして終わっていく』そうで、なんか爆笑しました。

ババァも、人としては悪い人ではないと思うのだけど、言い方がねぇ…


やたらお菓子くれるし、
昼休憩に入る前に
『自転車乗る前に飲みなさい』
って、冷たいジュースくれたりするし。
根はいい人なんだと思う。

こないだババァに
『あなた、この仕事向いてると思うから、短期じゃ勿体ないから続けてみたら?』みたいに、この世界に勧誘?されました。

今の配属先への勧誘…とかババァにそんな権限はないので、この世界への勧誘でした。


そーいえば、
K先生の息子さんは
高校時代から付き合っていた彼女が居たんだけど、違う大学に進学し、大学で新しく好きな人が出来て、高校時代からの彼女と別れたそうなのですが、

『彼女に別れを告げたら、
泣かれちゃって辛かった』
と、かなり落ち込んでK先生に話したそうです。

うちは、その手の話しは一切しない家庭なんで、びっくり(笑)

息子さんは大学で今の新しい彼女にグイグイ来られて、心が動いたようなのですが、前の彼女のことを嫌いになったわけではないので、辛かったんでしょうねー。

でも、二人と付き合うわけにはいかないし。
(息子さん真面目!!)


『私も何度枕を濡らしたことか…
って自虐っときましたが(笑)

K先生がポツリと
『こーゆー経験は、親じゃ教えてあげられないからねぇ。』


なるほど…
その通り。


人は人と触れ合って育つのである。







らーめんblog

2014-08-17 08:49:44 | 日記
一笑 東伏見店
※画像拝借しました。

割とあっさり?な、とんこつラーメン。


醤油の『黒』を食べましたー。


とんこつなのに、麺は太め。
嬉しいO(≧∇≦)o

ねぎ入れ放題!
これまた嬉しいO(≧∇≦)o

特に特徴があるわけじゃないけど、個性的なラーメンより、こーゆーラーメンが好きだな。

高菜も美味しかったし、ねぎ入れ放題なのが気に入ったので…

★★★★☆

パラダイス一日目。

2014-08-13 23:48:17 | 日記
肉が帰省したら、
仕事帰りにそのまんま
『お風呂の王様(スーパー銭湯みたいなもん)』へ行こう!
と、前々から考えて張り切っていた。

今日、肉が帰省したので
予定通り『お風呂の王様』で、
のんびりしてきた。


ただ・・・・
多分、肉か義父から電話が来るだろうな~
と思っていた。

酒を送ったし、
お礼のと
義弟なんかが集まっていれば、甥っ子くんと話すー?みたいな感じで、かかってくるはず。

風呂から出たら、
まんまと着信5件。

義父&肉。



かけ直したら、
案の定、肉実家で義弟一家と食事してました。

かなり飲んでいるようで
上機嫌な義父。

お酒のお礼を言われ、
『私は今月目一杯アルバイトしてるんで帰れないので、来月帰ります』と、課金チクリへの序章…
アピールしておきました。