あたしは寿司が好きである。
『毎日食べても飽きない』
と思っていたが、
義母の葬儀やらなんやらの時に、
殺生とやらで
ゴボウとかタクアンとかかんぴょうとか、胡瓜の寿司を連続で食わされた時には、
『あたし、毎日はやっぱり無理かもしれない』
と、くじけた。
が…
あたしは寿司が大好き
一人暮らしを始めたころ
近所の東急ストアで
『ネギトロ巻き』と
『コロッケ』を買うのがお決まりだった。
実はこれ、
今でも鉄板メニューだけどね
廻ってない寿司なんて
一人じゃ行けないし、
お水時代のお客さんとか親に連れてってもらったくらいだけど、回転寿司ならまかせてください。
(T▽T)
だいたい買い物に行く街には、
行きつけの回転寿司があります。
若い頃行ってた渋谷の回転寿司、
こないだ行ったらまだあったから感激した
あたし馬鹿舌なんで
そんなに旨いマズイとかは分かりません。
(笑)
同じ回転寿司でも
かっぱやくらやスシローみたいに100円を売りにしている店と、500円皿とかが平気でクルクルしている店の味の違いはよくわかりません。
あたしは、
コミュ障だし、
タッチパネルがあり
わさびが廻っている店がベスト!
タッチパネルは、
大手チェーン店じゃないとないよねー。
下北、新宿、渋谷で行く店にはないもんな。
新宿も下北も渋谷も
それぞれの街で何軒か行ったうちの一位があって、必ずそこに行きます。
あたしは昔っから、一人でランチするときは99%回転寿司です
100円だろうが500円だろうが
よく違いがわからないアタシですが、一度だけ『この店マズイ・・・』と思って満腹になる前に出た回転寿司がありました。
仙川にあったけど、
多分もうない。
あ、廻らないけど
仙川のびっくり寿司は最高だね。
あれは好きだ。
んでさ、今日初めてスシローに行きました。
(一人で。)
ビール頼んで寿司食って…
うーん…
タッチパネルだし
わさびはちゃんと廻ってる。
だけどね、
わさびは席に置いといてほしいなー。
かっぱ寿司は席にある。
タイミング逃すとなかなか出会えないんだもん
あと、あたしは細巻が好きで
トロタク(今はマグタクと表記されてますね。)とネギトロ巻(ネギマってなってた)が大好きなので必ず注文するんだけど、なんか海苔が残念…。
いつまでも口に残る。
大好きなビントロもイマイチだったなー。
若い頃、なおりんと渋谷に行くとセンター街のちょっと脇の回転寿司に必ず行っていて、握ってるおじさんが甘海老いっぱいのせてくれたりして、なんか楽しかったなー。
(笑)
うちら水商売丸出しの格好だったし、
なんかそーゆーノリだった
回転寿司
大好き(^O^)/
うちの近所に廻らないけど
安くて旨い店があるらしいので
そのうち行ってみたいです。
あ、上野に廻ってない寿司屋で比較的リーズナブルな店があって、そこ、スゲー旨かった!!
カラスミとか調子こいて食っちゃったし
また行きたいなー。
てか、王子は肉食なんで
寿司はNGです。
『毎日食べても飽きない』
と思っていたが、
義母の葬儀やらなんやらの時に、
殺生とやらで
ゴボウとかタクアンとかかんぴょうとか、胡瓜の寿司を連続で食わされた時には、
『あたし、毎日はやっぱり無理かもしれない』
と、くじけた。
が…
あたしは寿司が大好き
一人暮らしを始めたころ
近所の東急ストアで
『ネギトロ巻き』と
『コロッケ』を買うのがお決まりだった。
実はこれ、
今でも鉄板メニューだけどね
廻ってない寿司なんて
一人じゃ行けないし、
お水時代のお客さんとか親に連れてってもらったくらいだけど、回転寿司ならまかせてください。
(T▽T)
だいたい買い物に行く街には、
行きつけの回転寿司があります。
若い頃行ってた渋谷の回転寿司、
こないだ行ったらまだあったから感激した
あたし馬鹿舌なんで
そんなに旨いマズイとかは分かりません。
(笑)
同じ回転寿司でも
かっぱやくらやスシローみたいに100円を売りにしている店と、500円皿とかが平気でクルクルしている店の味の違いはよくわかりません。
あたしは、
コミュ障だし、
タッチパネルがあり
わさびが廻っている店がベスト!
タッチパネルは、
大手チェーン店じゃないとないよねー。
下北、新宿、渋谷で行く店にはないもんな。
新宿も下北も渋谷も
それぞれの街で何軒か行ったうちの一位があって、必ずそこに行きます。
あたしは昔っから、一人でランチするときは99%回転寿司です
100円だろうが500円だろうが
よく違いがわからないアタシですが、一度だけ『この店マズイ・・・』と思って満腹になる前に出た回転寿司がありました。
仙川にあったけど、
多分もうない。
あ、廻らないけど
仙川のびっくり寿司は最高だね。
あれは好きだ。
んでさ、今日初めてスシローに行きました。
(一人で。)
ビール頼んで寿司食って…
うーん…
タッチパネルだし
わさびはちゃんと廻ってる。
だけどね、
わさびは席に置いといてほしいなー。
かっぱ寿司は席にある。
タイミング逃すとなかなか出会えないんだもん
あと、あたしは細巻が好きで
トロタク(今はマグタクと表記されてますね。)とネギトロ巻(ネギマってなってた)が大好きなので必ず注文するんだけど、なんか海苔が残念…。
いつまでも口に残る。
大好きなビントロもイマイチだったなー。
若い頃、なおりんと渋谷に行くとセンター街のちょっと脇の回転寿司に必ず行っていて、握ってるおじさんが甘海老いっぱいのせてくれたりして、なんか楽しかったなー。
(笑)
うちら水商売丸出しの格好だったし、
なんかそーゆーノリだった
回転寿司
大好き(^O^)/
うちの近所に廻らないけど
安くて旨い店があるらしいので
そのうち行ってみたいです。
あ、上野に廻ってない寿司屋で比較的リーズナブルな店があって、そこ、スゲー旨かった!!
カラスミとか調子こいて食っちゃったし
また行きたいなー。
てか、王子は肉食なんで
寿司はNGです。