妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

二。

2012年06月10日 | Xenoblade


ゼノブレイド2周年!





ゼノブレイド・その163(2周目)

2011年12月13日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(2周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
現在のプレイ時間:約300時間49分。シュルク:レベル99。目的地:キャンプ。

前回の記事では「久々すぎてメニュー開こうと思ったらキャラがジャンプしてしまった!」とか隠し通そうかと思ったんですが、
今回連携の仕方を忘れていて、これはもう晒すしかないわ(⊃д⊂)と覚悟を決めましたこんばんはorz
気を取り直して。膝小僧から進んで、煙を見るイベント、討伐クエストなどなど。
討伐クエストでアルドンを倒した時の…クリアログっていうんですかね、「人懐っこいだけかもしれない」とか何か悲しいw
でもってバルバロッサを発見して、ヒャッハー!こちとら99だぜー!と特攻したあとにパーティが2人だという事を思い出したり。
まあ危なげなく勝てたんですけど、この時に連携が出来なくて焦りましたorzちなみにこの後もう1回遭遇してその時は連携できました。
と、ジュジュを探し当てる前にキャンプへ行くと、カルナ(この時は「???」)に追い返されるんですなあ。
じゃあ、ということでジュジュを探して助けてキャンプへ向かう~という所でセーブ中。

反転ここまで


ゼノブレイド・その162(2周目)

2011年12月04日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(2周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
現在のプレイ時間:約299時間43分。シュルク:レベル99。目的地:コロニー6。

久々にプレイしてみました。しかし約10カ月ぶりとか嘘だろ…。リキのマクナ装備とノポンの家を確認するため始めたのですが、
テフラに放置していたシュルクとラインで2周目の続きを始めたら1時間なんてあっという間だった(´∀`)まさに「忘れてたな、この感じ」w
何かその、好きすぎてプレイの続きが出来ない感じだったのですが、やりだすと本当にこう、大好きだーッ!(告白)
…脱線しまくりですみません;で、テフラとコロニー9を行ったり来たりしながらクエと本編を進めて行く感じで。
ラインが蜘蛛に拉致られている間も、シュルク一人でコロニー9に戻れたのにはびっくり。って、1周目はどうしてたっけな自分;
大蜘蛛は抜刀したと思ったらバトルが終わってて、これ倒さずに終わるイベントだったっけ∑( ̄△ ̄;)とか思ったり(…そうでしたっけ?;)
膝小僧から見る二神の映像ってこんなに綺麗だったんですねえ。1周目はもしかして夜だったんだっけなあ(私の記憶力どこいったorz)
で、コロニー6に向かうぞ!っていう所の自動セーブでセーブ中。リモコンの電池が終わりそうでヒヤヒヤしながらのプレイでした^^;

反転ここまで


祝!

2011年06月10日 | Xenoblade


ゼノブレイド1周年!






最。

2011年02月06日 | Xenoblade


買いました!
ラストストーリー、とゼノブレイドの設定資料集(で合ってますか)


もうね、何というか、リキぐるみにやられました。
色んな記事を楽しく拝読しましたが、もう何が何でもリキぐるみ(爆)。
可愛ええええええ!もうこれは作るしかありません!作りたい!

ていうか、公式で1/1のリキぬいぐるみとか出して欲しいとか呟いておくテストw



ゼノブレイド・その161(2周目)

2011年02月06日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(2周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
現在のプレイ時間:約298時間43分。シュルク:レベル99。目的:テフラ洞窟を抜ける。

テフラの中で隊商全滅を発見するイベントがあるのとか、すっかり忘れていました(;´Д`)
しかしここでラインが、シュルクはモナドに選ばれた云々言ってるのって
あながち間違っちゃいなかったんだなーと思ったり。でもって進んだらラインが拉致られてしまい、
あっその前に夜できるクエやりにコロニー9に戻ろうと思ってたのにー(´・ω・`)て感じになったので、
それの前の所(イベント後)でセーブ中。恋愛成就クエは今回はモニカ。と忘れんようにメモφ(..)

反転ここまで

ゼノブレイド・その160(2周目)

2011年02月05日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(2周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
現在のプレイ時間:約298時間16分。シュルク:レベル99。目的地:巨神脚。

シリンダー回収時に出てくる古代防衛機構でしたっけ、エルト海やらに出てくるのにそっくりなんですね。
機神兵襲撃の時のイベントでは名前ありの人たち?と思しき彼らの姿が見られる事に気づき。
しかしモナド3を装備しているのに機神兵に効かないとか、展開上のことと分かってても何だかシュール。
その後のバトルではダンバンとラインの装備も引き継いだマキナ~にしたら、すごく楽でした(´∀`)
んでダンバンが苦しがってモナドを落とすシーンでは、赤モナドじゃなく3の形状なのですね。そりゃそうか;
黒フェイスとのバトルでは、半分程度減らすとそこから減らなくなってましたねー今なら楽勝なのに!(笑)
しかしフィオルンのシーンは分かってても辛いというか何と言うかorzそうかこれがビジョンかと変に実感。
旅立ちを見送るディクソン~14年前回想もこれまた微妙な気持ちに。シュルクを見つけたあの表情は、
依代発見!的なそれだったのかなー(T-T)等と。あとその時に光が一筋伸びてますが、あれってもしや、
監獄島の方向へ伸びているんでしょうか。で、一旦コロニー9に戻って売り払いやらクエストやら。
パオラとネリネのクエは、今現在女性メンバーが一人もいなくても、最後まで進める事が出来るんですね!
って事は、1回目の時もわざわざ女性メンバーをパーティに入れて話しかけなくても良かったのか(´・ω・`)
さて次はテフラを抜けて巨神脚へ、ですな。でももう少しクエストしてから行こうかなあ(寄り道まっしぐら)

反転ここまで

ゼノブレイド・その159(2周目)

2011年02月04日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(2周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
現在のプレイ時間:約296時間10分。シュルク:レベル99。目的地:マグ・メルドの遺跡。

素材を少し売ってから公園へ。うーん。引き継ぎで60個残せるのはいいのですが、すぐカバンがパンパンorz
とりあえず沢山取れてるのと、どれが落とすか分かってるもの、ストーリーが進んで必要になる頃には
誰かが物々交換でくれそうなもの、を選んで売ってみましたが……まだちょっとキツイですかねえ(T-T)
まあそんなこんなで公園イベント。「忘れてたなこの感じ」ってシュルクのセリフでしたっけ(爆)
ラストではフィオルンだった(これも自信なしですが;)ので、こっちもフィオルンな気がしてました。
研究棟での初めてのビジョンは、今見ると色々と面白いです。順番は結構バラバラだったんですな。
でもってテフラへ行くって事で、入り口でフィオルンと合流してから、討伐クエやら何やら。
しかしストーン・クライブって1回目も見つけるのに苦労した記憶があるんですが、どうやら今回もです^^;
まあ期限のないものなのでいずれ倒せばいいか(´・ω・`)。ストーリーをもう1度しっかり追いたいので、
1回目よりは寄り道せずに進めたらいいなあ(´∀`)でもきっとしちゃうんだろうなあ(爆)

反転ここまで

ゼノブレイド・その158(2周目)

2011年02月03日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(2周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
現在のプレイ時間:約295時間。フィオルン:レベル14。目的地:公園。

クリアデータから2周目。タイトルをどうしようか悩みましたが、(2周目)で行きます。
あと時間ってプラスだったかリセットされてたか確認忘れたのですが、一応プラスで書いてます。
オープニングのダンバンの恰好になんか違和感?と思ったらクリア時の装備なんですな!(´∀`)
しかしディクソンを見ると微妙な気持ちになりますorzで、シュルクもモナド3持ってるし、
ラインとの最初のバトルとか、一瞬で終わってポカーンとしてしまいました。その後、ニヤリ(笑)
99強いぜヒャッハー!とかなってたら、フィオルンは13だった^^;でも装備が1周目とは違う?
と思ったら、持ってる中で一番防御力の低いのが装備されていたようで(多分)。
あとはクエスト受けまくり。その作業で話しかけていたらフィオルンが14に。
選択肢のあるクエは1周目とは違う方を選ぼうと思ってるんですが、どうなるかドキドキ(´ー`)

てなわけで2周目はじめました!が、ラストストーリーを始めたら暫くそちらに傾きそうです。

反転ここまで

ゼノブレイド・その157(クリア)

2011年02月02日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況」です!
へっぽこプレイヤーすぎてお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
クリア時間(引き継ぎデータ作成まで):約293時間16分。シュルク:レベル99。

ラスボス前には動けるんじゃないか云々言ってましたが、監獄島6Fの転移装置のスイッチ押した時点で
もう戻れないとか言われて、えっ(´・ω・`)マジで?と思ったけど、折角の決心だったので進めました。
コロニー6が急に大変な事に!折角復興したのに!とか思ってしまってごめんなさいorz
ディクソンとの対峙では、そのおかげで今ここにいると言ったシュルクが恰好良くて参った(何が)
その後は……泣くまいと思っていたのに、タバコがぽとりと落ちるとかの演出にやられました(i-i)
記憶空間では周囲の風景に見とれて、思念体がいる事に気づくのが遅れました。あの場所凄く好きだ。
そういえば監獄島7Fはスキップとセーブが×。記憶空間に至ってはマップさえなく、そこは不安でした(;´Д`)
あ、鎧をまとったような姿のザンザが何かに似ていると思ったら、巨神だったのかと今気づいた。ツノとか。
VSザンザの3連戦は、周囲に敵がいる時も本体のみを叩いて、全く危なげなく倒せました。
記憶空間歩いている途中で、最後は主人公で行くか!とベストメンバーに戻したのですが、
思念体とのバトル中でもザンザとでも「このアイコンなんだっけ?」になってて焦りました;
まあ、その、勝てたので良かったですorz99にしといてよかった…。シュルクの持つモナドの文字が
「神」になったのも恰好良かった(´∀`)そして感動した。世界がこうなった真相は…ゼノサーガっぽく感じ、
いやゼノギアスっぽくもあるのか?とも思い。何か微妙に題材が繋がってる!と別な意味で感動しました。
アルヴィースの正体は予想だにしていませんでした。迷うシュルクの所へ出てきた仲間たちに泣いただけに、
勝手に再現したとか言われた時は、涙かえせ!と思いましたが(笑)んで太陽系のシーンでまた泣けた;
更に、ただの街並みの風景でもう泣いてました;;色んな種族が歩いてて一緒に再建してるよー;;
と思っただけで思い出し泣きしてます今(爆)フィオルンを見ているダンバンの目とかもうね…。
釣りをしているシーンも、最初のシュルクとフィオルンのトークのセリフを踏襲したシーンも、
アルヴィースが残した言葉も、全部よかった(iдi)ボロボロ泣いたわけじゃないけども、
凄く、何というか、とても気持ちのいい涙だったなあ、と思うわけで。とにかくもう……良かった。
で、ここからデータの引き継ぎで30個(素材は60個)選べと言われてもくもくと作業して、
クリアデータを作って、おしまい。でした。あー終わってしまいました。約8カ月…やってました。
終わらせる事が出来た達成感と、終わってしまった寂しさと、今は色々な感情が混ざり合ってますが、
それにしても面白かったです!書きたい事がいっぱいあって纏まりませんがとにかく面白かった!(笑)

途中、何度か「レベル上げ疲れた」とか「どこに行けばいいのか;;」なピンチもありましたが、
ゲームそのものの面白さは勿論、このブログで記事をアップする事で乗り越えられた事も多々ありました。
特に、かわ様には何度も的確なアドバイスを頂きまして、本当に、本当にありがとうございました!

まだプレイは続けるので何か書きに来るかもしれませんが、とりあえずここで一区切りです。
このような拙いプレイ日記にお付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました!

ラストストーリーを始めたら、またこんな感じの日記を書き散らす予定ですので、
これからも当ブログにお付き合いいただければ幸いです!

反転ここまで
コメント (4)