妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

十。

2020年06月10日 | Xenoblade



ゼノブレイド10周年おめでとうございます!!







9!

2019年06月10日 | Xenoblade





ゼノブレイド9周年おめでとうだも!!





七。

2017年06月10日 | Xenoblade




みんなでスモウするも!





リキがケンショー出すも!




ゼノブレイド7周年おめでとうございます!



5!

2015年06月10日 | Xenoblade


ゼノブレイド5周年、おめでとうだも~!!






コメント (2)

ゼノブレイド・その164(3周目クリア)

2015年04月25日 | Xenoblade

ゼノブレイドの「何とか今日も進めてみました進行状況(3周目)」です!
相変わらずお見苦しい点しかありませんが温かく見守って下さいm(_ _)m


反転ここから
クリア時間:約146時間19分。シュルク:レベル79(たぶん)

ここに書くの久々すぎて忘れている事が多いですが、何か色々書きたくて来てしまった。
えーと、タイトル通り3周目をクリアしました。で、3周目はクリアデータを作らずに終了。
(ちなみに2周目はクリアデータから始めたあと、あまりに強すぎて飽きた(爆)ので
セーブデータも消してしまいましたorz)

クリア自体は2回目ということになるんですが、泣くポイントでは相変わらずボロボロでした;;
直近ではディクソンのところとエンディングのフィオルンの姿が見えた所とか、うう。
で、記憶空間でシュルク達を導いていた緑の光はアルヴィースだけど、
足元を走っている赤い光はあれ、メイナスじゃないのか。と今更思ったとか何とか。
メイナスとアルヴィース二人でもってザンザを止めて欲しいと思ってたとか思うとぐっとくる。

あとザンザが友人が欲しかったと言った事、アルヴィースも言ってたけどあれ本心だよね…。
だってあの人、姿を現わしてからこっち、めちゃくちゃ喋りますよね…(爆)
何かご丁寧に説明してくれてるぞ!いい人!(??)とか思った場面もあったりして、
まあ本当に「神」として彼は酷く孤独だったんだよなあ、と、
何か3周目はかなりザンザに同情的になってしまいました。元の地球に帰りたかっただけじゃないのかな…とかね。
クラウスの記憶は無くても、「記憶空間」は太陽系なんだから…ってあれはアルヴィースの記憶???

シュルクはもしかしたらザンザとも分かりあえたかもみたいな事言ってたし、
閉じた世界じゃなくなったし、しかし元の地球やそこに住んでた人がどうなってるのかは不明だけど、
何か、元の姿とは違う形としてもザンザ、メイナス、アルヴィースにいつか会えたらいいな、とか思った。
あの瞬間、神であったシュルクがそういう望みをもっていた可能性が高い気がするし。
と、アルヴィースの言ってた人々が手を取り合う世界、は未来視というよりは
彼の希望なのかなーと思ったんだが、どうなんだろう。

と、ザンザ抜けた後の覚醒シュルク、声が少し低く…というか落ちついた感じになってる事に気付いた。
ある意味既に神の領域にいたんだから当然と言えばそうかもしれないけど。
あとラスボス戦でのビジョンがキズナ入力なのは、モナド頼りではなく仲間との絆で出たってことでいいんだろか。
モナド3になってからは入力なしで発動してるから、そういう事なのかしら、と。

むう、ぐっちゃぐちゃに文章を吐きだしただけになってしまった^^;
うまく纏まらないけど、とにかくゼノブレイドが好きすぎてな…。
クリアデータを作らなかったのも、あの時点で残ったクエストをいつか再開したいと思ったからで、
本当にまだまだやりたいことがたくさんあるんだよ…なんてゲームだ!

とりあえずゼノブレイドクロスまでにもう一度クリア出来て良かった…。
さて、惑星ミラへいってきます!!!

そしていつかまた巨神界に戻ってくる!!

反転ここまで

コメント (2)

4!

2014年06月10日 | Xenoblade
ゼノブレイド4周年!





刺。

2013年12月28日 | Xenoblade




ゼノブレイドタイトル画面風モナド・改。
の、別バージョン。

というか、何かうまい事撮れなくてモナドがシルエットになっちゃったバージョン(爆)


でもモナドの刺さっている角度的にはこちらの方が近い気がして、
何だか凄く勿体なかったのでアップしました。

雪山に続いて、これも撮影リベンジしたいです……。


三。

2013年06月10日 | Xenoblade


ゼノブレイド3周年!





周。

2013年06月10日 | Xenoblade

ゼノブレイド3周年企画その2です。






3周年だも!



年。

2013年06月10日 | Xenoblade

ゼノブレイド3周年企画その3です。

←の「最新記事」部分を縦読みで「三周年」にするために強引に3記事に分けてみました。
(いろいろ撮影したので、折角だからアップしてしまおう的な魂胆もあります。)




紙吹雪なし版。







紙吹雪舞ってる版。





舞っている紙吹雪は何度やってもうまく撮れなくて、一番良かったのがこれというありさまです。
設定とかいろいろ変えて、物凄くたくさん撮影したんですけどもorz



「3」は段ボールと紙粘土的な何かで出来ています。
下に両面テープ貼っただけでは自立しなかったので、オカさんに支えてもらってます。