じゃりんこロードを突っ走れ!

Going my way!いつもどこでも前向きに!

図鑑にブレイブイン!

2013-10-08 | 子育て
息子が見ていた恐竜の飛び出す図鑑。

よく見ると口の中にキョウリュウジャーの獣電池が入ってる(笑)

ガブティラのように、ブレイブイン!したんだね~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2013-10-05 | 子育て
今日は保育園の運動会。
あいにくの雨で園庭ではできないので、小学校の体育館での開催となりました。


あれこれ心配はありましたが、大きなトラブルもなく進んでいきました。




写真はあえて顔が写っていないものを載せています。

2人ともかけっこ頑張りましたね。




ダンスやバルーンもそれぞれ〝らしさ〝が出ていて面白かった。

他にも親子競技や、保護者の椅子取りゲーム、卒園児のリレーなんかもあって盛りだくさん。

最後の年長組のリレーは大接戦で、我が子はいないのに大声で応援しちゃった(笑)

最後は疲れ切ってご機嫌斜めだったけど、2人とも楽しめたようです。

来年は晴れてお外で出来たら良いね☆

お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑固な息子

2013-10-02 | 子育て
おばあちゃんと一夜を共にした息子。

私は浮気された感じで虚しい朝。

「おはよう」の挨拶はしたものの、おばあちゃんから離れず、私の所にちっともこない。触ると嫌がる始末。

あ~そうですか、、、と仕事に行き、昼休みに反省。反省。

夕方、保育園にお迎えいくと、いつもは走って飛びついてくるのに、じーっと固まって様子を伺っている息子さま。

おままごとの最中だったので、失礼しますと一礼してから手を伸ばしたら抱っこさせてくれた!!

持ってたお料理をモグモグ食べて「美味しいのつくったねぇ」と言ったらニコッと笑顔。

もぉ~嬉しかったね!!

それから歯医者いったり、買い物したり、いつもよりお風呂も遅くなってしまったけれど、体を拭いていると息子が突然


「さっきはごめんね」



え?
謝るような事あったかな?と考えると、どうも昨夜からの仲違いの事かな?思わず私も「こちらこそごめんね」とペコリ。

仲直りしてからは、じじとかっかの所にいかず、夜も一緒に寝てくれました。

しかし、なかなか頑固な息子さま。
平静を装いつつも、じつは怒っていたあの態度。

まるで自分を見ているようでした(笑)

少しこどもの気持ちに寄り添って生活するように心がけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反省と寂しさ

2013-10-01 | 子育て
息子が義母(かっか)と義父(じじ)にベッタリだ。

今日は犬の散歩もお風呂も本読みも、じじにしてもらっていた。

なかなか戻ってこないので、娘と先に本を読んで寝ていた。

しばらくして階段を登ってきたけれど、私の顔をグッと力を入れて鷲掴みにしたので「痛いなっ!」と言ったら泣いてまたかっかの所へ行っちゃった。

その時は(もう知らないっ!行っちゃえ)と思ったけれど、少したつと反省。

手が濡れていたな、、、。あれはちゃんとトイレに寄ってきたんだろうな。

じじ達の部屋を見るとグッスリ寝てる。




さみしい。




最近の大泣き続きで、私の心の底に息子を拒否する気持ちがあるんだろうな。

と気付いた事がまた淋しい。

じじとかっかはそうそう怒らないから、安心するのかな。。。

だってお約束とか、自分で言い出した事とか少しは守って欲しいんだもの。
こちらも妥協して歩み寄るけど、何か気に入らないとすぐに大泣きするんだもの。

わがまま放題に育っていいものか?
それともまだ無理なのか?

分からない。

分からないけどさみしくて寝れない。

クスン


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする