うすうす気づいていたけど、娘が音痴だったー。
音学のテストがあるらしく、『ゆうやけこやけ』を練習している…。
はて、わざと?
音程メチャクチャですけど?
こ、これはまずいでしょ。
あれれ〜?
一緒に歌ったり、ミニピアノで弾きながら歌ったりしたけど、結構きてるよー。
それでも手で音階イメージつけて、上がるところは手を上に突き出して教えていたら、まぁ少しは音を取れるようになってきたかな?
練習すれば治る位だから、これから特訓だよ…さりげなくね。
ゲーム感覚で音感を鍛えるようにアプリをダウンロードしてみたり(笑)
腹式呼吸も練習して、高い音が出せるようにしたいな。
勉強はもちろん出来たほうが良いけど、体育と音楽は出来ないとずーっと苦手意識がついちゃうもんね。
コンプレックスになってしまうから音痴治しましょ!
音学のテストがあるらしく、『ゆうやけこやけ』を練習している…。
はて、わざと?
音程メチャクチャですけど?
こ、これはまずいでしょ。
あれれ〜?
一緒に歌ったり、ミニピアノで弾きながら歌ったりしたけど、結構きてるよー。
それでも手で音階イメージつけて、上がるところは手を上に突き出して教えていたら、まぁ少しは音を取れるようになってきたかな?
練習すれば治る位だから、これから特訓だよ…さりげなくね。
ゲーム感覚で音感を鍛えるようにアプリをダウンロードしてみたり(笑)
腹式呼吸も練習して、高い音が出せるようにしたいな。
勉強はもちろん出来たほうが良いけど、体育と音楽は出来ないとずーっと苦手意識がついちゃうもんね。
コンプレックスになってしまうから音痴治しましょ!