3日目は釣りも準備していましたが、海の様子と天気とみんなのテンションから観光に切り替えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/aa289b686357d8b487a0eb3e8f695ea8.jpg?1661725681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/90d0aec2ab01fbf276e052bd35c7eef2.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/2275ce9dc997431ed250f5e77787b387.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/8b42dbb0dd245094f26653eb6302d06f.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/aca12248dfdfd34caf6fcac587d49596.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/f673dcc2277511bd5e50da4ea20d592c.jpg?1661725732)
私が行ってみたかった爬虫類動物園のizooに行ってくれて、トカゲやヘビ、カメやワニをたくさん見てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ba/aa289b686357d8b487a0eb3e8f695ea8.jpg?1661725681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/90d0aec2ab01fbf276e052bd35c7eef2.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b9/2275ce9dc997431ed250f5e77787b387.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/8b42dbb0dd245094f26653eb6302d06f.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a8/aca12248dfdfd34caf6fcac587d49596.jpg?1661725731)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/f673dcc2277511bd5e50da4ea20d592c.jpg?1661725732)
毒ヘビがたくさんいてビックリ!あれ、逃げ出したら大変だよ。
館内はカメが自由に歩いていたり、トカゲがエサを食べる様子も目の前で見れました。
私はクモが苦手なのですが、タランチュラシリーズも並んでいて鳥肌もんです。
光るサソリに10,000匹のゴキブリ部屋、5m超えのイリエワニなど、驚きもたくさんでした。
バラエティ番組で紹介されてたカメレースは時間が合わず参加できませんでしたが、それでも予想以上に楽しめました。
機会があればいってみてください。
帰宅後に、家にある爬虫類図鑑や毒の生き物図鑑を見てさらに楽しめました。