昨日の続き。
「enjoyワンメイク100分耐久レース」に参加しました。
こちらをクリックすると説明がでてきますが、一番気軽に参加できるコースです。10月の頭に3名1チームで申し込みましたが応募が多いとの事。ドキドキしながら抽選の結果を待っているとなんと通ったではないですか!慌ててブーツやつなぎを揃える面々。
このメンバー、バイク好きには間違いない!ただし、もう十何年乗っていない人、レース初心者、そして耐久レースって事でピットクルー役の私のほうが必要以上に心配してしまいました。しかし、いざレースが始まるとそんな心配は取り越し苦労。乗ってた人は体が覚えているのね、緊張していた表情もいつの間にか生き生きと輝いていました。心配していた体力の面でもまだまだ余裕があるとの事、次回はライダーチェンジを1回ずつにしてタイム稼ぎに行きましょう!事故や怪我もなく走りきれたことが本当に嬉しい
レースをこんなに真近に見るのは初めて。ましてや彼や仲間が走る姿を見るなんて想像もしていなかったから、終わってからも興奮が冷めず未だにエンジン音とコースを走るバイクの映像が頭から離れません。私も名ばかりのピットクルーではなく、もっと手伝いと気配りが出来るように勉強しなくちゃ☆レースに出たいとは言わないけど、誰も居ないコースを走ってみたいと思ったへなちょこライダーのjarinkoでした。
次回11月の抽選も通りますよーに