娘さんのおままごとが進化してきて、より芸が細かくなっております。
人形の洋服をお洗濯して干す真似してるから、100円均一で小さな洗濯ばさみを買ってきたら大喜び☆
今日も朝から洗濯して保育園に行きました(笑)
人形の洋服をお洗濯して干す真似してるから、100円均一で小さな洗濯ばさみを買ってきたら大喜び☆
今日も朝から洗濯して保育園に行きました(笑)
娘さん、たま~におねしょしちゃうのね。
寝る前にトイレにいったのに出ちゃったのはしょうがない。
これは仕方のないこと。
うん、いいの。
それがたとえ全部の布団を干した翌日だったとしても・・・。
気持ちよくシーツを変えた翌日だったとしても・・・。
仕事を始めたら朝からそれは大変だけど、私が家にいる間はどんどんしても大丈夫。
その間に、体の機能が成長してそのうちおねしょしなくなるでしょう。
3歳の今、色々と成長するこの時期に怒って芽をつんでしまわないように。
あれこれ教えたり、こっちが教えられたりと私も成長させてもらっています。
寝る前にトイレにいったのに出ちゃったのはしょうがない。
これは仕方のないこと。
うん、いいの。
それがたとえ全部の布団を干した翌日だったとしても・・・。
気持ちよくシーツを変えた翌日だったとしても・・・。
仕事を始めたら朝からそれは大変だけど、私が家にいる間はどんどんしても大丈夫。
その間に、体の機能が成長してそのうちおねしょしなくなるでしょう。
3歳の今、色々と成長するこの時期に怒って芽をつんでしまわないように。
あれこれ教えたり、こっちが教えられたりと私も成長させてもらっています。
昨日は谷中銀座、一昨日は新宿に付き合わされた赤ちゃん。
さすがに疲れたのか、お姉ちゃんの保育園送迎の抱っこで寝て、帰宅後も2時間寝続けておりました。
起きてからもぼよ~んとしてるから、
買い物行こうと思ったけどやめました。
疲れると風邪ひいちゃうしね、今日は家でまったりすごしましょう♪( ´θ`)ノ
さすがに疲れたのか、お姉ちゃんの保育園送迎の抱っこで寝て、帰宅後も2時間寝続けておりました。
起きてからもぼよ~んとしてるから、
買い物行こうと思ったけどやめました。
疲れると風邪ひいちゃうしね、今日は家でまったりすごしましょう♪( ´θ`)ノ
3月に結婚指輪をなくしました。
以前にも旦那さんとお揃いの指輪をなくしたことがあり、私の指と心は空っぽでした。
もっとも、仕事中は外してましたし普段からはめる習慣はなかったので何ともないと思っていたのですが…。
保育園のママたちのキラリと光る薬指をみると、少し物悲しく感じていたのも事実です。
と、そこへ旦那さんが新しいペアの指輪を買ってくれたのです♪
はめてると心の奥底でじんわり嬉しくて、何だかニコニコしてきます。
今度こそなくさないように気を付けなくっちゃ!
旦那さん、どうもありがとう☆
嬉しいです(^-^)v
以前にも旦那さんとお揃いの指輪をなくしたことがあり、私の指と心は空っぽでした。
もっとも、仕事中は外してましたし普段からはめる習慣はなかったので何ともないと思っていたのですが…。
保育園のママたちのキラリと光る薬指をみると、少し物悲しく感じていたのも事実です。
と、そこへ旦那さんが新しいペアの指輪を買ってくれたのです♪
はめてると心の奥底でじんわり嬉しくて、何だかニコニコしてきます。
今度こそなくさないように気を付けなくっちゃ!
旦那さん、どうもありがとう☆
嬉しいです(^-^)v
娘さん、3歳6ヶ月にして補助なし自転車乗れるようになりました☆
よく頑張りましたね☆(^-^)/後ろの手持ちバーも外しましたよ。
これからが本番!気をつけて見守りたいと思います。
よく頑張りましたね☆(^-^)/後ろの手持ちバーも外しましたよ。
これからが本番!気をつけて見守りたいと思います。
まだ出ません。
まだね、10分のプログラムを8回位しかできてないから当然ね。
でも娘さんが毎日自転車の練習を頑張ってるから、私も頑張ろうと思います。
1日10分でもやらないより格段に身体は動かしているはずだから!
努力は裏切らない
信じて頑張ります☆
まだね、10分のプログラムを8回位しかできてないから当然ね。
でも娘さんが毎日自転車の練習を頑張ってるから、私も頑張ろうと思います。
1日10分でもやらないより格段に身体は動かしているはずだから!
努力は裏切らない
信じて頑張ります☆
雨の合間に練習したらだいぶまっすぐ走れる。
ほとんど触らなかったよ。後はスタートだけコツをつかめばね!
明日はパパに見てもらって、後ろの手持ちバー外してもらおう。
昨日はインフルエンザの予防接種をうったので練習しなかったけど、毎日よく頑張りましたね☆
これからが本番!1人で乗るようになってからたくさん転ぶでしょう。
どうか大きな怪我はしませんように、、、。
ちなみにインフルエンザの予防接種でも泣かない頑張り屋の娘さんです。
ほとんど触らなかったよ。後はスタートだけコツをつかめばね!
明日はパパに見てもらって、後ろの手持ちバー外してもらおう。
昨日はインフルエンザの予防接種をうったので練習しなかったけど、毎日よく頑張りましたね☆
これからが本番!1人で乗るようになってからたくさん転ぶでしょう。
どうか大きな怪我はしませんように、、、。
ちなみにインフルエンザの予防接種でも泣かない頑張り屋の娘さんです。
娘さんは自転車補助なしの練習頑張っています!
日曜日から毎日だから三日坊主ではなかったね☆
今度の日曜日にパパに見せるんだ~と。
日々の練習はママとやって最終判断はパパっていうのが我が家のスタイルかな。
オッケーか、要練習か⁈
後ろの支える手持ち棒を外して100%1人で乗りたいらしい。
努力は裏切らないからね、頑張るなら付き合うよ!
頑張れ♪頑張れ♪
日曜日から毎日だから三日坊主ではなかったね☆
今度の日曜日にパパに見せるんだ~と。
日々の練習はママとやって最終判断はパパっていうのが我が家のスタイルかな。
オッケーか、要練習か⁈
後ろの支える手持ち棒を外して100%1人で乗りたいらしい。
努力は裏切らないからね、頑張るなら付き合うよ!
頑張れ♪頑張れ♪
男の子のほうが甘えっ子と聞いていたけど、本当にそうかもしれない。
ずっと一緒にいるってのもあるし、そういう時期なのかもしれないけど、赤ちゃんはママにベッタリです、、、。
家事をしてる間、お風呂で自分の身体を洗う間、旦那さんに抱っこしててもらうと大泣きです。
しかも頑固なので、なかなか泣きやみません。諦めないで泣き続けるので、ママが根負け( ̄◇ ̄;)
あ、ベビーカーも嫌がって泣き続けるので、仕方なく抱っこ~(;_;)
嬉しいけど疲れる、、、。
ママの声のトーンを聞き分け、注意されてると目をそらしたり(笑)
怒られるとベソかいたり。ものすごい成長ですよね!
こんな時も今しかないから、甘えさせてて良いのかな?もう少し大きくなったら、たくましく育てたいもんですな。
ずっと一緒にいるってのもあるし、そういう時期なのかもしれないけど、赤ちゃんはママにベッタリです、、、。
家事をしてる間、お風呂で自分の身体を洗う間、旦那さんに抱っこしててもらうと大泣きです。
しかも頑固なので、なかなか泣きやみません。諦めないで泣き続けるので、ママが根負け( ̄◇ ̄;)
あ、ベビーカーも嫌がって泣き続けるので、仕方なく抱っこ~(;_;)
嬉しいけど疲れる、、、。
ママの声のトーンを聞き分け、注意されてると目をそらしたり(笑)
怒られるとベソかいたり。ものすごい成長ですよね!
こんな時も今しかないから、甘えさせてて良いのかな?もう少し大きくなったら、たくましく育てたいもんですな。