![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/f80fcc1a7badd6a372f72752a876ad32.jpg)
そして出来たパエリア。水が多すぎたのか油が足りなかったのか、パエリアの重要ポイントのお米の半生にならず、まだ水分が残るクチャクチャでがっかり。牡蠣8粒と小さなえび6匹、赤いパプリカ半分、玉ねぎ半分のみじん切りを炒めたものを入れ、水200CCにコンソメスープとサフランを入れた。全部混ぜてアラジンに放り込んで、280度で15分、娘は簡単でお勧め…と言っているのですがあ…。お米のアルデンテ、重要です。
そして出来たパエリア。水が多すぎたのか油が足りなかったのか、パエリアの重要ポイントのお米の半生にならず、まだ水分が残るクチャクチャでがっかり。牡蠣8粒と小さなえび6匹、赤いパプリカ半分、玉ねぎ半分のみじん切りを炒めたものを入れ、水200CCにコンソメスープとサフランを入れた。全部混ぜてアラジンに放り込んで、280度で15分、娘は簡単でお勧め…と言っているのですがあ…。お米のアルデンテ、重要です。