![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/f1f1c2c817f98ba32a09ce69cc4e69b1.jpg)
あの熱海のジャカランダの種から芽がでました。遥かポルトガルからの子孫、蒔いてから一週間、案外簡単に芽が出て双葉の間から涼やかな本葉も出てきた。茎は赤みを帯びている。和紙で包まれたような種、よく芽を出したと自然の力に感動します。藤紫の花が咲く樹になるには…考えると気が遠くなる。”End of my life ”ですものね。でも二度も旅したポルトガル、我が家の庭で育つこと、それはロマンティックだと一人悦に入っています。
あの熱海のジャカランダの種から芽がでました。遥かポルトガルからの子孫、蒔いてから一週間、案外簡単に芽が出て双葉の間から涼やかな本葉も出てきた。茎は赤みを帯びている。和紙で包まれたような種、よく芽を出したと自然の力に感動します。藤紫の花が咲く樹になるには…考えると気が遠くなる。”End of my life ”ですものね。でも二度も旅したポルトガル、我が家の庭で育つこと、それはロマンティックだと一人悦に入っています。
たのもしくて可愛いです
ポルトガルは、アフリカに近くて海に囲まれていますね。
アマリア・ロドリゲスが歌った哀切なファドを想い出しました。海に出たまま帰らない漁師の夫を待つ妻の歌です
私はあなた程深い知識は持っていないの。でも共通する”思い”があり嬉しく思います。