大落花生 2019-09-29 22:51:35 | 日記 昨年辺りから普通の落花生の2,3倍もある大きなおばけ落花生が出始めました。お高いので手が出なかったが、今日JA朝市に少し安くなっていたので買って見ました。県JAでは柔らかくて食べ応えがあるなんて宣伝しています。品種交配で作り出したのでしょう。しかし酷がなく、ピーナッツとしての美味しさがない。大きな物は大味とよく言われるがその通り。やはり実のしまった濃い味の普通の落花生が一番。もっと小さな小落花と言うのがあるが私はそれが最も美味しいと思う。当地ではこの時季茹でて食べます。 « ラグビー、アイルランド戦 | トップ | A・ウエリー版源氏物語4 毬... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する