Mrs.Uponwaterのブログ

日記です♪

エディンバラ便り 流石、スコットランド

2021-09-06 14:12:55 | 日記

タータンチェックのお店です。凄い、凄いわね。行ってじっくり見てみたい。民族衣装の”キルト”は5,6本持っているけれど…。40数年前の事、茶系のチェックのロングキルトを買い、ベストも買って、パーティーでもあったら着たいと思い、ベストを見たらキルトの倍の値段です。私の価値観が邪魔をして買えなかった。同じチェックの生地を探して買い、帰国してから自分で作りました。しかし、パーティーは一度もなく終わりそう、ざ~んねん❣


エディンバラ便り 寮の部屋に緑

2021-09-06 14:01:57 | 日記

彼女にこんな趣味があるなんて知らなかった。日本の家と同じようにしたいのかなと思ったら、ロンドンの美術学校へ行っている友達が「緑が足りないよ」とアドバイスをくれたそうです。小学校3年生の時の友達です。コンタクトを取っていたのですね。お店の人に”ずぼら”でも枯れない一鉢、お薦めを聞いたらこれでした。何でしょう?


エディンバラ便り アサイ・スイーツ

2021-09-05 11:01:52 | 日記

寮の近くにオープンカフェがあってこんなお洒落なスイーツも食べられるそうです。若い人に人気の”アサイ”をスムージーにしてトッピングに色々乗っているのかな?”アサイ”なんて知らなかった。アマゾンの流域に自生するブルーベリーのようなヤシ科の実だと言う。イギリスはフィッシュ&チップスが一番のご馳走だと思っていたら、最近はいろいろあるんですね。40年前はインド料理が私たちの口に合ってよく食べた記憶がある。エジンバラはUK本土と文化が違って面白いと思う。


エディンバラ便り イギリス製(?)ギター

2021-09-04 21:41:53 | 日記

ミニギターをスーツケースに入れて持って行ったけれど、やっぱりギターが恋しくて学生の街ですから立派な楽器屋さんを見つけ手に入れた。留学生…と言ったら店主が帰国する時持ってくれば半額返金してくれると言っていたそうです。ケースやピックも無料でつけて…とても親切です。良かった、良かった。ばあさまが買ってあげることにしました。