岡山大学PRTimes情報データ保管庫

国立大学法人岡山大学の情報発信サイトのひとつである「PRTimes」の情報データ保管ブログ

【岡山大学】岡山大学陸上部(駅伝)クラウドファンディング「大学史上初の全日本大学駅出場!岡山大学陸上部駅伝強化プロジェクト2」

2024-10-25 10:49:31 | 学生

2024(令和6)年 10月 23日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の陸上競技部では、「大学史上初の全日本大学駅出場!岡山大学陸上部駅伝強化プロジェクト2」に挑戦しています。

 

 我々は「全国の常連へ」をテーマに今年度のチーム運営を進めてまいりました。全日本大学駅伝の出場権獲得により、岡山大学が出場可能な2つの学生三大駅伝の出場権を獲得したこととなります(箱根駅伝は関東の学連に属している大学のみ出場可)。スポーツ推薦制度もない、指導者もいない、全て学生自治で運営をしているチームが、2つの全国規模の駅伝への初出場を決めたことは快挙と言えます。

 

 本来であれば、この勢いのまま毎日練習を行い、更なる強化につなげたいところではありますが、国立大学生である我々の本分は学業であり、全員が授業・研究・実習等の合間の時間を見つけて練習を行っています。また、選手の約70%が1人暮らしであり、アルバイトをしながら生計を立てています。競技場を使用する際は質の高い練習を行うために、各々で使用料を払い、公共施設での練習を行っています。以上の理由から全体で集まって練習をすることができるのは週4日のみであり、時間的・金銭的制約のもと活動を続けています。

 

 全日本大学駅伝の出場が決まったことで必要となる岡山から東海地方までの遠征費や、来年度以降「全国の常連へ」を体現するための強化費を我々が負担することは非常に困難です。これらの課題を解決するために本プロジェクトを立ち上げました。

 

 

 

 

 

 

第一目標達成の御礼とネクストゴール挑戦のお知らせ。

 本プロジェクトに多大なるご支援を賜り、誠にありがとうございます。

 本プロジェクトは、10月21日12:00現在、1,835,000円のご支援をいただき、第一目標の1,800,000円を達成することができました。今年度2回目のクラウドファンディングにも関わらず、引き続きご支援くださった皆様、そして新たにご支援いただいた皆様に、心から感謝申し上げます。応援コメントの中には、「出雲駅伝での活躍に感動しました」というお言葉や、「全日本大学駅伝でも応援します」という温かいメッセージをいただき、部員一同、皆様のご期待にお応えできるよう、次の目標に向けて励んでいきたいという気持ちが高まっております。

 

 ネクストゴールでは、3,100,000円に挑戦させていただきます。

 

 第一目標では、①全日本大学駅伝の計17名の旅費の負担(約¥1,000,000)、②温暖な合宿地で開催する春季強化合宿の移動費(¥200,000)を設定させていただきました。今回のネクストゴールでいただいた支援金は、全日本大学駅伝の応援・追加のサポートメンバー約30名の旅費(¥850,000)として、追加で充当させていただきます。

  ※目標金額には上記用途に係る費用のほか、手数料やリターン品作成代が含まれています。

 

 

 

 

  • クラウドファンディングの詳細については、以下のページをご覧ください。

    大学史上初の全日本大学駅出場!岡山大学陸上部駅伝強化プロジェクト2(READYFOR)〔~寄付募集は12月7日(土)午後11:00まで〕〔目標寄付金額:Next Goal 310万円〕

    https://readyfor.jp/projects/okadai_zennihon

 

 

◆参 考
・岡山大学陸上競技部
 https://www.okautf.com/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】出雲駅伝へいざ出陣! 岡山大学陸上競技部が決起集会を開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002563.000072793.html

・【岡山大学】快進撃が止まらない!岡山大学陸上競技部が全日本大学駅伝に出場決定!

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002545.000072793.html

・【岡山大学】陸上競技部が中四国学生駅伝で35年ぶりの2位! チームとして初の出雲駅伝出場へ

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001851.000072793.html

・【岡山大学】陸上競技部が中四国学生駅伝で4位入賞

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000416.000072793.html

 

 

○参考メディア
・RSK山陽放送
 「箱根駅伝強豪」青学で挫折→岡山大歯学部に編入→陸上部を創部初“出雲駅伝”に 24歳・国立大で「ハイシャ復活」の物語

 https://youtu.be/yGcp34HJ4uY?si=cuDfuOhF2xKHmlKb

 

 

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 


◆本件お問い合わせ先

 プロジェクト実行責任者:福永伸之介(岡山大学陸上競技部)

 https://readyfor.jp/projects/okadai_zennihon


<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002617.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】むし歯菌の表面タンパクが指定難病・IgA腎症発症に関与する可能性が明らかに!~医科歯科連携で根本治療法の確立を目指す~

2024-10-25 10:40:04 | 医療系
岡山大学と大阪大学、聖隷浜松病院、兵庫医科大学、広島大学の共同研究成果プレスリリースです
 
 

2024(令和6)年 10月 23日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

<発表のポイント>

  • これまでに、指定難病の1つであるIgA 腎症の発症メカニズムの詳細は明らかになっていませんでした。

  • むし歯菌の表面に存在するタンパク質の1つであるコラーゲン結合タンパクが、IgA腎症発症に関連している可能性が示されました。

  • 今後、医科歯科連携による研究を発展させることで、IgA 腎症の根本治療法の開発につながる可能性があると考えられます。

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(歯)小児歯科学の仲野道代教授、同・仲 周平准教授、大阪大学大学院歯学研究科小児歯科学講座の仲野和彦教授、聖隷浜松病院腎臓内科の三﨑太郎部長、兵庫医科大学総合診療内科学の長澤康行准教授、広島大学大学院医系科学研究科小児歯科学の野村良太教授らの共同研究グループは、指定難病の1つで原因が不明とされ根本治療法が確立されていない IgA 腎症に関して、動物モデルを用いた研究において、むし歯菌(ミュータンスレンサ球菌)が表面に出しているタンパク質の1つが、その発症メカニズムに関与している可能性を明らかにしました。


 IgA腎症は、我が国の疫学調査からは、子どもから大人まで幅広い年齢層にわたり約33,000人の患者さんがいると推計され、根本治療法がない病気の1つとされてきましたが、今回発症メカニズムの一端が明らかになったことで、根本治療法の確立につながることが期待されます。


 本研究の成果は2024年9月14日、英国科学誌「Communications Biology」に掲載されました。

 

 なお本件は、2024年10月23日に岡山大学から公開されました。

 

 

 

 

◆研究者らからひとこと

<仲 周平 准教授>

 これまでは、口の細菌は歯科領域で、腎臓疾患は医科領域で別々に研究が進められてきました。私たちは、この2つの領域の臨床家と研究者がコラボレーション体制を構築し約10年の研究期間を経て、有益な研究成果を得ることができました。今後さらにこのプロジェクトを進めて、臨床現場に届けることのできる成果を得ることを目指します。

仲 周平 准教授

仲 周平 准教授

 

<仲野 道代 教授>

 今回の成果を踏まえて、むし歯菌の表層タンパクを標的にした本研究を継続することによって、実際に患者さんの病気の改善につながる新たな成果を得ることができると考えています。また、これまでに発症メカニズムがよく分かっていない病気において、口の細菌が引き起こす影響を想定した新たな研究プロジェクトを立ち上げていきます。

 

仲野道代 教授

仲野道代 教授

 

 

◆論文情報
 論 文 名:Contribution of collagen-binding protein Cnm of Streptococcus mutans to induced IgA nephropathy-like nephritis in rats
 掲 載 紙:Communications Biology
 著  者:Shuhei Naka, Daiki Matsuoka, Taro Misaki, Yasuyuki Nagasawa, Seigo Ito, Ryota Nomura, Kazuhiko Nakano, Michiyo Matsumoto-Nakano
 D O I:10.1038/s42003-024-06826-x
 U R L:https://doi.org/10.1038/s42003-024-06826-x

 

 

◆研究資金
 本研究は、独立行政法人日本学術振興会 (JSPS) 「科学研究費助成事業」(基盤C・23K09435, 研究代表:仲 周平)(基盤B・23K27805, 研究代表:仲野道代)(基盤B・24K02650, 研究代表:仲野和彦)(基盤C・23K09146, 研究代表:三﨑太郎)の支援を受けて実施しました。

 

 

◆詳しい研究内容について
 むし歯菌の表面タンパクが指定難病・IgA腎症発症に関与する可能性が明らかに!~医科歯科連携で根本治療法の確立を目指す~

 https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20241022-1.pdf

 

 

◆参 考

・岡山大学歯学部

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/dent/

・岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(歯)小児歯科学

 http://okayama-u-dent-syouni.jp/

・岡山大学病院

 https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/

 

 

岡山大学歯学部(岡山市北区)

岡山大学歯学部(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(歯)小児歯科学 准教授 仲 周平

 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス

 TEL:086-236-6716
 FAX:086-235-6719

 http://okayama-u-dent-syouni.jp/

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002616.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】鍛えあげた肉体美で勝負!岡山大学ウエイトトレーニング部が全日本学生ボディビル選手権大会に出場

2024-10-25 10:10:40 | 学生

2024(令和6)年 10月 23日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)のウエイトトレーニング部が、2024年9月29日に福生市民会館(東京)で開催された「第58回全日本学生ボディビル選手権大会」の女子ビギナーズフィットネスの部(初心者向けカテゴリ)に出場し、本学ウエイトトレーニング部の河原美優さん(工学部4年)が第2位、井浦那奈さん(工学部2年)が第3位、男子フィジーク170㎝以下級の部で森東優さん(工学部3年)が第8位に輝き、会場を大いに盛り上げました。


 本大会には、全国各地の出場者が集結し、ボディビル、フィジーク、女子ビギナーズフィットネスの合計エントリー人数は過去最多となりました。また、本学からは河原さん、井浦さん、森東さんに加え、江口詩織さん(経済学部2年)、濱野光さん(工学部2年)の計5人の選手が出場しました。おのおのの選手からのコメントは以下のとおりです。
 
 河原さん「コーチや仲間の支えがあって、本番では楽しくステージングをすることができました。今回の出場を通して、女子のカテゴリへの出場者が増えてくれるといいなと思います。次はインカレ優勝に向けて、最後まで駆け抜けていきます」

 井浦さん「今までダイエットは何度も挫折してきましたが、『大会のための減量』をやってみてボディメイクの楽しさを知りました!最後の方は正直しんどくて、好きだったトレーニングも嫌になりましたが、インカレ出場という経験ができて良かったです。支えてくれた周りの方に感謝します」

 江口さん「全国の舞台に立てたことは、学びが多く、とても良い経験になりました。男子と比べると競技人口が少ないので、もっとたくさんの人が競技を知って参加してくれると嬉しいです」

 森東さん「今大会は周りの方々の支えのおかげでボディビルインカレ出場、フィジークは170cm以下の部で8位という結果をいただけました。来年はより良い結果を返せるよう頑張ります」
 ※フィジーク:上半身の筋肉バランスの評価となり、髪形、パンツ、ポージングなども評価対象となります。

 濱野さん「全国のレベルの高さを身をもって感じました。同学年の選手でも完成度がすごすぎて印象的でした。来年は全国で戦えるような体にもっていきたいです」

 今後も岡山大学ウエイトトレーニング部の今後の躍進にも、ぜひご注目ください!

 


〇参考:大会情報について
 第58回全日本学生ボディビル選手権大会
 日時:2024年9月29日
 会場:福生市民会館
 主催:全日本学生ボディビル連盟

 

 

表彰台での様子(左から江口さん、河原さん、一番右が井浦さん)

表彰台での様子(左から江口さん、河原さん、一番右が井浦さん)

 

競技中の森東さんの様子

競技中の森東さんの様子

 

集合写真(左から井浦さん、河原さん、江口さん、森東さん、濱野さん)

集合写真(左から井浦さん、河原さん、江口さん、森東さん、濱野さん)

 

 

◆参 考

・岡山大学ウエイトトレーニング部
 http://www.ouwtc.com/

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 


◆本件お問い合わせ先

 岡山大学 学務部 学生支援課

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中2-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7179

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13610.html

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002614.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)「地域の森林資源の事業性と持続性を高めるDX」をテーマとした勉強会を開催

2024-10-25 10:08:40 | イベント開催報告

2024(令和6)年 10月 23日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、岡山県が設立し、本学が運営する「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-Start)において2024年10月11日、DXサンライズおかやま(DXSUN)とともに「地域の森林資源の事業性と持続性を高めるDX」をテーマとする勉強会を本学津島キャンパスの創立五十周年記念館で開催しました。この勉強会には、OI-Startの会員をはじめ、自治体関係者、学生、大学教職員など42人が参加しました。


 冒頭、OI-Start会長である野上保之学術研究院環境生命自然科学学域教授が開会のあいさつを行った後、多数の林業プロジェクトを実施した実績を持つOI-Start会員企業・株式会社Cキューブ・コンサルティングの重久孝介マネージャーが講演を行いました。


 講演では、まず「森林資源とは何か」という問いかけから始まり、森林が提供する「モノ」と「サービス」の多面的な機能について解説。木材やバイオマス燃料、新素材などの生産物としての価値に加え、森林セラピーや観光といったサービスの提供を通じ、森林資源が地域にもたらす広範な可能性について強調しました。


 さらに、森林資源の事業性については、木材や特用林産物、ジビエの供給といった「モノの生産」に加え、森林資源を活用したサービス産業が新たな成長分野となることを示唆しました。また、持続的な森林経営のためには、伐採・搬出、造林のプロセスにおけるDXの導入が不可欠であり、データ管理や機械化による効率化の重要性を指摘しました。特に、安価で広範囲をカバーできる通信技術の確立や、新素材開発による森林産業の価値向上を今後の課題として挙げました。


 講演の最後には、バイオマス化学や木造都市の推進が、地域の経済発展とサスティナビリティ向上に寄与する可能性があり、DXを活用した森林資源の活用が重要な役割を果たすことが期待されると森林関連産業の将来の展望を語りました。


 講演に引き続き行われたディスカッションでは、企業関係者から木材とカーボンニュートラルの関係性について、学生からは若い世代がどのように一次産業に興味を持つかについて質問があり、森林関連産業に関する議論が活発に行われました。


 閉会に際しては、阿部匡伸理事(デジタルトランスフォーメーション・グリーントランスフォーメーション担当)・上席副学長が、「これからも皆さんとともに林業の付加価値を高め、新しい価値を創造していきたい」とあいさつしました。OI-Startでは、今後も会員企業と大学の研究者・学生との交流の機会を多数設ける予定です。岡山県内でイノベーションに挑む企業や研究者の方は、ぜひご入会をご検討ください。入会希望の方はこちらからお手続きいただけます。

 

 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取組にご期待ください。

 

 

○ OI-Startについて
 OI-Startは、本学が事務局となり、地域企業や自治体と連携して新しい事業や地域社会の発展を目指すプラットフォームです。企業のニーズに応じた研究開発や、学生・研究者との交流を通じて、産学連携を促進し、イノベーションの創出を目指しています。

 

 

野上教授による開会あいさつ

野上教授による開会あいさつ

 

重久マネージャーによる講演

重久マネージャーによる講演

 

ディスカッションの様子

ディスカッションの様子

 

会場となった岡山大学創立五十周年記念館(岡山大学津島キャンパス)

会場となった岡山大学創立五十周年記念館(岡山大学津島キャンパス)

 

 

◆参 考

・おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)

 https://oistart.okayama-u.ac.jp/

・DXサンライズおかやま(DXSUN)

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/dxsun/

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】産学官連携によるデジタル技術を活用したイノベーションの創出に向け「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-start)を設立

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002254.000072793.html

・【岡山大学】DXサンライズおかやま(DXSUN)の取り組み事例が経済産業省DX支援ガイダンス事例集に掲載されました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002084.000072793.html

・【岡山大学】地域中核・特色ある研究大学:岡山大学として中小企業のDXを強力に後押しする産学官金連携支援コミュニティ「DXサンライズおかやま」を発足!  

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001576.000072793.html

・【岡山大学】DXサンライズおかやま(DXSUN)キックオフセミナーを開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001877.000072793.html

・【岡山大学】DXサンライズおかやま(DXSUN)によるDXビジョン形成ワークショップを開催

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002017.000072793.html

・【岡山大学】DXサンライズおかやま(DXSUN)の伴走支援先が経済産業省「DXセレクション2024」に選出されました

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002070.000072793.html

 

 

岡山大学創立五十周年記念館が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学創立五十周年記念館が所在する岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)事務局

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 自然科学系総合研究棟6階 第1区画
 TEL:080-7178-7277、090-7185-8436
 E-mail:oi-start◎okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://oistart.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/


<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002615.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【岡山大学】岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム(OU-SPRING)同窓会コミュニティ「OU-BRIDGE」発足!

2024-10-25 10:05:37 | 学生

2024(令和6)年 10月 22日
国立大学法人岡山大学

https://www.okayama-u.ac.jp/

 

 

 

◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)は、研究科博士課程(博士後期課程)に在籍する大学院生に対して実施している研究活動支援プログラムのひとつである岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム(OU-SPRING) の同窓会コミュニティを2024年10月15日に発足いたしました。


 本同窓会コミュニティは、OU-SPRING生相互の交流と親睦を図るとともに、OU-SPRING生たちが分野を超えて融合し、本学とともにイノベーションを起こすことを趣旨として設立したものです。

 

 また、9月10日にはOU-SPRING 2024 Summer Research Symposiumに合わせてキックオフを開催。OU-SPRING生の池坂和真さんから趣旨等を説明のうえ、名称を投票によって選び、「OU-BRIDGE」に決定しました。OU-BRIDGEには、本コミュニティが人と人の架け橋となってほしいという願いが込められています。


 今後は大学や研究科という組織の枠組みを超えたSPRING生間の交流や研究の融合、国内外の産学官等の組織との連携などを目指して活動します。具体的には、本同窓会コミュニティでの活動を通して、研究科や学年の枠を超えた融合や交流により、これまでにない研究活動やキャリア開発を促進する「現役生の垣根を超えた融合、交流」、学内のみならず、学外の教育機関や企業との連携を通した“博士課程学生主導”の連携を推進する「外部との連携」、10年後、20年後に本コミュニティの卒業生たちと大学とが持続して連携をとれるような運営を行う「継続的な組織運営」を目指しています。


 さらにOU-BRIDGEでは、11月2日に開催される本学のホームカミングデイにおいて、初めてのイベント「OU-SPRING博士学生による研究紹介とパネルトーク」を本学津島キャンパスの中央図書館1階ラーニングコモンズで開催します。高校生の方や保護者の方を対象に、SPRING生の研究紹介やパネルディスカッションを行う予定です。ぜひこの機会に奮ってご参加ください。


 引き続き、地域中核・特色ある研究大学:岡山大学とその一翼を担うOU-SPRING生の活躍にご期待ください。

 

 

OU-SPRING同窓会コミュニティの趣旨と名称案について説明する池坂さん

OU-SPRING同窓会コミュニティの趣旨と名称案について説明する池坂さん

 

 

〇岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム(OU-SPRING)
 岡山大学では、これまで文部科学省の「科学技術イノベーション創出に向けた大学フェローシップ創設事業」を「OUフェローシップ タイプA」、JSTの「次世代研究者挑戦的研究プログラム」を「OUフェローシップ タイプB」として、博士後期課程の大学院生を対象に支援を実施してきました。昨年度、JSTの新規プロジェクト「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」の採択を受けて、本年度からタイプAとBの両事業を一本化し、「OU-SPRING」として博士後期課程の大学院生の支援を戦略的に実施します。

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/kenkyusha/ou-fellowship/

 

OU-SPRINGの概要

OU-SPRINGの概要

 

OU-SPRINGにおける本学が育成・輩出したい博士人材像の概要

OU-SPRINGにおける本学が育成・輩出したい博士人材像の概要

 

 

◆参 考

・岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム(OU-SPRING)

 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/kenkyusha/ou-fellowship/

・【岡山大学】JST「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に採択 ~高度な知識と未来思考で社会変革を導く博士人材育成プログラム(OU-SPRING)を実施へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002130.000072793.html

 

 

◆参考情報

・【岡山大学】岡山から次を拓くナレッジワーカーとしての博士人材を ~2023年度岡山大学科学技術イノベーション創出フェローシップ(OUフェローシップ)「研究成果報告会」を開催~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001703.000072793.html

・高度な知識と未来思考で社会変革を導くナレッジワーカーとして博士人材の育成へ~OU-SPRING 2024 Summer Research Symposiumを開催~

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13501.html

・【岡山大学】岡山大学次世代研究者挑戦的研究プログラム対象大学院生が文部科学省主催「未来の博士フェス2024」に参加し、アサヒ賞を受賞!~社会変革の起爆剤となるナレッジワーカーとしての博士人材を推進~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002404.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省主催「未来の博士フェス2024」に参加した岡山大学大学院生らが那須保友学長を表敬訪問~社会変革の起爆剤となる高度専門人材(ナレッジワーカー)としての博士人材の育成・輩出へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002453.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学大学院博士課程在籍者に対するJSTデータベース型研究者総覧「researchmap」への登録義務化について

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001627.000072793.html

・【岡山大学】文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学「大学院修学支援制度」を始動 ~大学職員の高度化のひとつの手段としてナレッジワーカーとしての博士人材を育成・活用し、かつ大学法人経営や大学院改革の強化へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002317.000072793.html

・【岡山大学】岡山大学「大学院修学支援制度(2024年後期)」認定式を挙行~大学職員の高度化を強化促進し、ナレッジワーカーとしての博士人材の育成・活用へ~

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002534.000072793.html

 

 

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

岡山大学津島キャンパス(岡山市北区)

 

 

◆本件お問い合わせ先

 岡山大学研究・イノベーション共創管理統括部 研究協力課(OU-SPRING事務局)
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8462
 E-mail:ou-fellowship◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※@を◎に置き換えています

 https://www.okayama-u.ac.jp/tp/news/news_id13615.html

 

<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
 岡山大学病院 新医療研究開発センター
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/

<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
 岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
 〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
 TEL:086-235-7983
 E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

 

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階

 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748

 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp

     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

 

 <岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>

 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部

 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい

 https://venture.okayama-u.ac.jp/


 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html

 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw

 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:

 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
   
 岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
 岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
 岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html

国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください

  • 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

 

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002613.000072793.html

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする