今月頭に発売されたOSPのベントミノー
皆さん、入手されました?
予想はしてましたが、案の定のオークション上での高値状態
落札相場は2000~2200円
最近、ショップにあまり行ってない裏ばすはもちろん手に入れてるわけもなく、寄れてもすでに完売状態ですからね~
さすがOSP!マーケティングがうまいわ!
月一回の出荷なんで、焦らして焦らされて・・・の出荷調整としか思えん!
いまだにドライブクローも完売しちゃうんだからね
利根川ではそんな光景見たことないけど、もう終わったのかな?? ないと言われれば、欲しくなっちゃうバサーの悲しい性・・・ 次の出荷はGWあたりか・・・ でもショップに行くよりフィールドだな!
すでにメディアでも実績が紹介されているし、これからの時期には面白そうなルアーなんで、やはり試してみたいところです。
見てるとスピニングでやってますね
ワカサギの産卵後の瀕死状態なんかは演出できるんじゃないですかね
昔、コレに似た形状で、アーキテクトのリビングデッドでしたっけ???ありましたね~
奮発してマジョーラカラーを持ってましたが、釣ったことはなく、そのうちに他のルアーに埋もれてしまい・・・
どこに行ってしまったのでしょう?
ベントミノーは、そんな行く末を辿らないようにしないとね!
ってか、まだ入手してないんだった
まぁ、現行ルアーなんで、そのうち入手チャンスは来るでしょう!
とかしているうちに、ドライブクローの4インチが出ちゃうなぁ・・・
気になるネタ発見
政府は使用されなくなった携帯電話を回収して、金やプラチナなど希少金属を取り出す仕組み作りに着手するみたい。
携帯電話には金やプラチナ、パラジウムといった高価な希少金属が含まれていることから「都市鉱山」として注目を集めているが、回収される携帯電話の台数は減少傾向が続いているそうな
このため、リサイクルを義務付ける商品に携帯電話を指定して、携帯電話事業者やメーカーに自主回収を促す方針だって
政府の試算では、1億台の携帯電話を回収すれば、約3・2トンの金を取り出せるという。
しかし、電気通信事業者協会などによると、古い携帯電話の回収は00年度の約1361万台をピークに減少し、07年度は約644万台と年間販売台数(約5200万台)の1割強。
携帯電話事業者は自主的に店舗などに回収箱を設置していますが、メールや写真の保管などを理由に買い替えた後も手元に置いておく利用者が多いらしく、「家庭に2億台が眠っているとの試算もある」(経済産業省)という。
となると、単純計算で、約6.4トン!!
政府は今年度、買い替え時に古い携帯電話を持ち込むと、購入代金を割り引くなどの特典を設ける仕組みを始める方針
本格的な回収体制の構築前に、利用者のリサイクル意識を高める計画みたい
バス釣りで言うと、川や湖底をさらったら、いったいどのくらいのルアーが発見されるんでしょうね?
きっと、ロッドやリールなんかのお宝もあるはず!
まぁ、これは費用対効果が合ってないですから無理ですけど・・・
てなことを考えている小市民な裏ばすです
最近、ちょこちょこ部屋の整理をしています
ほとんど釣り関係しか置いてないといってもおかしくない小さな空間ですが、けっこういろいろ詰め込んでます
そんなことしてると、いろいろ懐かしいものや、今や不要になったものがでてきまして、タックルの整理と併せて、まとめてみました
中くらいのダンボール一杯になったので、さてどうするか???
あまりにも中身がごちゃごちゃと細かいので、ヤフオクに出すには、面倒臭い・・・
となりゃ、タイミングもいいので今週末のBEAT戦後に、ガレージセールをやりますか!
ということで、サウザーのデッキに広げて、移動ショップ裏ばすを開店しますので、皆さん(とは言ってもBEAT参加メンバー限定ですが)お集まりください!
雨降んなきゃいいんだけど・・・
今日はいい天気でしたね~
利根川のゲレンデも賑わったのでは???ジェットの方々もやってき始めてますからね!
昨日ホゲッた裏ばす的には釣果が気になります・・・
今日は家族サービスデー
ちゃんとこなしておかないと釣行に響きますからね
上の子が急に読書に目覚めたのか、本が欲しい!と言い出し、一緒に本屋へ
とは言ってもブックオフですが・・・
で、数冊読んだシリーズの続きが欲しいということだったので何のシリーズが聞いたところ
なんと怪人二十面相シリーズ!!
どえりゃぁ懐かしいがな!
自分も小学生の頃、図書館で借りて読んだシリーズなんです!
皆さんも一度は読んだんでは?
児童書のコーナーを探してみると、単発ではありますがあるんですねぁ、これが!
自分が読んだのは、ハードカバーのもので、何冊かあり懐かしんでいたんですが、息子が欲しいのはコレじゃないと!
よく聞くと、現在はソフトカバーのが再発行されてるようで、表紙のイラストも当時のおどろおどろしいのではなく、斬新なデザイン
価格が中古ながら、ハードカバーの倍もします!
こっちでいいやん!と説得したのですが、どうも揃えたいのか並べたときのことを考えてなのか頑なに拒否られ、渋々そちらを購入
帯には、1億人が読んだベストセラーシリーズ と書いてあったのも頷けますね!
どうも20巻までシリーズがあるようなので、今後古本屋に行くたびに探してしまいそう
ガキの頃、少年探偵団に憧れて、秘密基地とか作ったり、トランシーバーとかで遊んだもんです
勝手に、人相の悪い人を悪者に見立てて、尾行してみたりしたなぁ・・・
今、逆をやられたら困っちゃいますけどね
それにしても、怪人二十面相って、最後はどうなったんでしたっけ??
それから、原チャリの自賠責を払いにバイク屋へ
最近の原チャリは4ストなんですね~
燃費もリッター50km前後も走るそうです!!
で、戻ってきて掃除しながら、思いついてちょっとカスタム
単なるステッカーチューンですが、結構、いかすでしょ?
BEATのこのロゴ かなり気に入ってるんですよね~
右上がりの書体なんで、こんな貼り方も出来ますね!
貼ってから思ったんですが・・・
まえにホンダでコレとおんなじ名前の原チャリあったなぁ・・・
それと、ヤフオクで購入したブツ到着
これで1500円は安い!
えっ?1オンスなんか使うのかって?
・・・
つ、使ってやろうじゃないの!
昨晩、急に釣りに一緒に行くと息子が言い出し、連れて行くことに・・・
今朝5時に起こして行く気があるのか確認すると、あると・・・
しゃーない!今日はガイドに徹しますか・・・
息子用のタックルとライジャケ追加して利根川へ
途中のコンビニで食料を調達
好きなものを買えと言ったのはいいが、高級具材のオニギリばっか選ぶなよな・・・
6時過ぎにスロープ到着
まだ10艇も来ていない感じ
ちょっと寒い朝で、予報では次第に晴れて暖かくなると
風もそんなに吹かないみたいなんで、小さなゲスト乗船には良さそうな天気予報
ゆっくり準備を済まして、スタートは出来るんですが、社長や顔見知りと挨拶したり、ドレンがなくなってプレーンしないアルミの方を手伝ったりとしているうちに、やる気満々の息子がだんだん不機嫌に・・・
早くスタートしたかったみたい
息子用のタックルは、ジグヘッドワッキーのへなちょこスピニング1本なんで、それが使えそうなエリアを回ります
水温14℃台 やっぱ下がってる・・・
キャスト練習なんかを交えながら、ゆっくりとした時間が過ぎていきます
ちょっと北東風が吹き出し、息子の釣りがしにくくなったので、釣り優先で根木名へ移動
いつものエリアまで進んでみると、水温変わらず、濁りと浮きゴミがひどい・・・
雪しろ?
ひとしきり探るもなにも起きないので、案の定飽きてきたようで、愚痴が多くなり、大人しくなったので振り返ると・・・
結局、持参した本は読みきったらしい
人の食事(蒟蒻畑)にも手を出す始末で、すっかりバックシートでくつろぎだす・・・
途中、N氏と会うも、息子はネコをかぶったように大人しく黙っている・・・
自分もその間、それなりに釣りをしたんですが、何にも起きましぇん!!
エレキを踏ませてお茶を濁します
後ろ姿を見て、なかなか大きくなったのぉと思っていたんですが、寒くて自分のパーカーを着てるからそう見えたのかな・・・
本流も何箇所かチェックしたんですが、不発で、遂に息子が爆弾発言!
釣りって時間の無駄だね!だって!
まだ、この面白みは小学生には判るまいて・・・
ダンパー引き取りに行ってくれたUD氏らと合流すべく長門に入り、船上取引を行いました
コレらがブツです!
9kg のもので末端価格にして約5000円!
お礼?に裏ばすステッカーを進呈!
来週からBEAT参戦のお二人
久しぶりに見たブルーザウザーは綺麗なブルーでしたね~
相方のIKくんはノンボーターなんで準メンバー?なんですが、一緒に楽しんでいきましょう!
15時過ぎに上陸し、片付け・・・早速、取り付け準備にかかります
装着イメージはわかっているものの、意外と取り付け方法や取り付け位置に苦戦し、なんだかんだでや2時間後、やっと完成!
蓋が閉まった時は、息子とハイタッチ!で歓声を上げちゃいました
そのくらい大変だったとご理解下さい・・・
どうです!念願のストレージがご覧の通りピンコ立ち!!
ブランジ号が男になりました!
やぶ医者による大手術で、その痕跡が痛々しく残っていますが、これで一皮剥けました!
来週、ブラケットがもげて取れていないことを祈りながら、帰宅・・・
春だというのにバスには触れられずの相変わらず手厳しい利根川
春だからと思うようにしよう・・・
回り感触もほとんどいっしょで反応なかったみたい・・・
来週のBEAT戦もローウェイト必至か?・・・
それでも、2㎏超えの51センチが上がったみたい!!ブリブリだったようで見てみたかったなぁ・・・
温かい日が続いていたのに、今日は一気に寒くなっちゃいましたね~
明日、利根川出撃予定ですが、きっといつものように厳しいんだろうから、今後の為に新規エリア開拓しようかな・・・
注文していたダンパーセットが入荷したようなんで、取りにも行きたいし、入手したら早速取り付けたいし・・・
日曜日は野暮用あるし・・・
ふと嫌な気がして、ブラケットの取り付けビスが付属してるか群馬のFさんに聞いたら、付いてないと・・・
聞いてよかった!
危うく駐艇場に取り付けに行っても何も出来ないで終わるところだった
さてさて、明日は釣りを選ぶか、取り付けを選ぶか・・・どっちもやりたい
ミシマの開店時間に行ったら、釣りする時間が中途半端だし、帰りに寄ったら取り付けできないし・・・
午前中釣りして、ダンパー取りに行って、夕方までに取り付けか??
こんなとき、ボートを自宅保管できたならいいのにって思いますね!
・・・などと答えが固まらないまま、仕事してたんですが、青サウザーのUD氏が車検完了で、明日ミシマに引き取りに行って、午後から利根川出撃ってことだったので、ダンパーの引き取りお願いしちゃいました!
これで、午後にゲレンデで受け取って、そのまま取り付けできるぞ~
うまくいったらBEATメンバーのサウザーには、ダンパー装着をデフォルトにしちゃおうかな
帰りに取り付けネジをしっかり購入してきた裏ばすでした
サイズ?しっかり取付け経験者のFさんに教えてもらったんですよ~
これで釣りにも集中できるし、釣れちゃうんじゃないの~!!
いやぁ~、仲間っていいもんですね~
でも、明日は気まぐれなオマケがついてくるかも・・・
最近まで、ちょっと揉めてたことが・・・
TBCで、大活躍?だったバークレー ガルプアライブの6インチサンドワームをある大手ネット通販で購入
説明文には、USタイプで約60本入り と書いてあったんです
で、価格は通常価格程度
これはお得!と喜び勇んで購入することに
バークレーのHPには、約28本入りと書いてあるのですが、USタイプだからバリューパックなんだと思い込み、注文して届いたら・・・
やっぱり28本入り・・・
とりあえずTBCで投入し、結果的にはウィニングルアーになったまではいいのですが・・・
問い合わせたら、あまり理解してないのか、新品をもう1個送ってきた
もちろん60本入りではなく、通常のもの・・・
あれれ?と思っていたけど、これで説明どおり約60本になるからいいのか!なんておもっていたら、メモが入っていて、最初に送ったの1個を返却をして欲しいと・・・
だから、違うって!
すでに数本使っちゃってるし・・・と再度、判りやすく説明したら、今後は・・・
記載間違いと認めるものの、やはり1個返却、もしくは2個とも返却&返金でと・・・
これってどう思います?
今はWEBの説明文はしっかり本数記載を訂正してます・・・
ネット通販の場合って、画像や記載内容が商品選択の決め手になりますよね
なので、こちらとしては60本でこの価格だから、しかも週末のTBCに使いたくて、送料まで払って、急いで注文したんで、それはないだろと・・・
現在、2個手元にあるもので、これで約60本だからこのままなら納得できますが・・・
と訴えていたのですが、これってクレーマー?
マンションなんかのチラシで、3500万円!というのの、「万」を付け忘れたのとは訳が違うし、第一、60って数字はどこから来たんだ?
このサイトは大手の割にはメールでしかやり取りの手段がなく、時間がかかるし意味が通じてないので疲れちゃいますよ
こうなりゃとことん戦ってやるか!
ってことで態度を変えないでいたら、やっと理解したのか、根負けしたのか、謝罪とこのままでいいと連絡が有りました
約3週間、5,6回のやり取りの末の解決
疲れた・・・
なんかウィニングルアーに変な思い出ができちゃいました・・・
まぁ、飽きっぽい自分ですから60本も使うか判りませんけどね
気になっていた小物・・・
これってネコリグの革命アイテム?
先日POPEYEに入荷していたので、とりあえずMとL 1パックづつ買ってみました
ネコリグマスター
藤木プロデュースみたい
コイル部分で固定して、フックがワームに干渉しないからフッキングはいいのかな?
サイズの違いは、コイルの長さみたい
1個100円くらいするのが纏め買いできなかった理由・・・
試してみないとなんとも言えないし、ワーム素材にもよるだろうけどキャストしたらワームだけ飛んでいかないかなぁ・・・
誰か試した人います?
フック剥き出しと言えば、コレはいいですよ
FINAの鬼掛
オープンエクスポージャーのストレートフックなんですが、固めの2本ガードで、ストラクチャーをかわしてくれますよ
合わせない限り、フックの根掛りはなかったですね~
以前、テキサスで使用中、エレキ踏んで方向転換してた際にバイトがあり、体を捻った無理な体勢で送り合わが出来ない状態だったんですが、手首だけでのフッキングでキャッチできた経験あり
あまりメジャーじゃないようですが、なにげにお勧めです!
アルミ時代のことですが、ミンコタのマクサム55ATを2機持っており、1機はアルミ用、もう1機はレンタルボート用で使ってました
カスタム好きの裏ばすとしては珍しく、ノーマル状態でしばらくは使ってましたが、いろいろアイテムが登場し、早速試しました
まず装着したのがZPIのパワードーム
プロップの推進力を効率よくするんでしょうね
バッテリーの持ちも向上、推進力も無駄なく速度に繋がった気がしてました
注意点は、エレキを上げた状態のときに、バウデッキ上やシャフトに干渉しない位置に取り付けることですかね
プロップの径ギリギリに装着したほうが、パワーロスはないんでしょうが、そこはその他の位置関係によって微妙に違ってくるんでしょうね
見た目もハッキリ装着してるのがわかるのでご機嫌なアイテムでしたね
その後は、プラスゲインの広告フレーズ
約14%スピードUP!
にリアクションバイトして、専用アダプターとモーターガイドのニンジャプロップを装着
モーター部分の見た目もコンパクトになり、スピードも若干上がった気がしてましたが・・・
自分のだけなんでしょうか?経年劣化だったんでしょうか?
早春にプリバス狙いで、有給とって高滝に行ったときのこと
一気に養老川を目指して、全速で走ってる途中に、焦げ臭い臭いが・・・
配線が焼け付いており、スイッチが入らず、釣りどころではなくなったことが・・・
高滝でレスキューされたのは後にも先にもこれが始めて・・・
ミシマに修理に持ち込んだんですが、極めて再起不能に近い状態との診断
直せないこともないが、大掛かりな作業になるので、買いなおしたほうが安くつく見積もり・・・
その際に話してたんですが、改造と高速使用の因果関係はわかりませんが、ニンジャプロップ装着エレキには多い事例らしい
それ以来、慌ててアルミのエレキのプロップもノーマルに戻しましたね
なんかしらの高負荷が働いたようで、高い代償を払ったことがあります
装着している方は、参考までにお気をつけください
それと、これはお勧めだったのが、ダンパー
上げ下ろしの力がちょっとで済みましたし、最高によかったのが、45度の角度で止まること
この状態でエンジンで小移動し、着いたらエレキヘッドをポンと押せば、ゆっくり降りてる間にキャスト開始・・・って感じで気に入ってましたね
現在のマクサムプロ80にもダンパーは付いてますが、途中で止まる機能はありません
・・・とまぁ、いろいろ試してきてますが、成功と失敗を繰り返して現在に至ります
これらすべてのパーツはサウザーに乗り換える際に、ヤフオクで里親を見つけました
使えるところは声を大にして、気をつけたほうがいいところも情報としてお伝えできれば、何かの役になってくれるかなと
他愛のないことを書きまくってますが、裏ばすブログはそういうサイトでもあってくれれば幸いです
今日は仕事で神保町へ
打ち合わせ終了後、当然のごとく?神田のショップを覗きました
Gillに行くのは久しぶり
いつものように中古コーナーを物色すると・・・
ありました!
バークレー ラトルスネーク
これいいんですよ!
巻いて良し、ズル引いて良し、ネコって良し!
しかも初めて見るカラー
POPEYEはついでにという感じだったんですが、近いので・・・
とりあえず、今欲しいのはベントミノーなんですが、全国的に売り切れ状態のようで、当然両店にあるわけがなく・・・
月末の出荷のタイミングでいかないと、入手はできなさそうですね
ないと言われれば欲しくなるのがバサー魂?ってもんで、このままだと禁断のヤフオク(=定価以上)に手を伸ばしちゃわないようにブレーキ掛けないと・・・
トップ系のルアーなんで、入手した頃にはシーズン終了ってことにならないようにしたいですなぁ・・・
会社の喫煙ルームからは浜松町の駅周辺が見えます
先日、いつものようにニコチン摂取中、ボーっと山手線や京浜東北線が動いているのを眺めていたんですが、東京方面から黄色い電車が・・・
へ~、黄色い新幹線か・・・くらいに見てたんですが、車両数が8両くらいとえらい短いのが通り過ぎて、再度凝視してました
新幹線って通常16両ですよね
それからは、目撃することはなかったんですが、どっかで気になってました
で、社内の鉄男さん(鉄道に詳しい人)に聞いたら、謎が解けました
その電車は「ドクターイエロー」という車両のようで、東海道・山陽新幹線を走っている黄色の新幹線、「電気軌道総合試験車」とのこと
乗客は乗せないみたい・・・
型式で言うとT3とT4だそうです
ちなみに、この車両はJR東海所属で、JR東日本の同様業務を果たす車両はEast-i(イースト・アイ)というそうです
なんかスッキリしました
なかなか目撃することのない車両だったようで、なんかラッキーだったのかな??
なんでも聞いてみるもんですね~