裏ばす -urabass-

探し物は何ですか?
見つけにくいものですか?

大人遊戯

2009年09月09日 | BASSING

焼き鳥屋で解散したあと先輩が北新地の飲み屋に連れてってくれました

自分はほとんどこういう場所に行かないから新鮮ですな

引き続きディープな会社話で盛り上がりつつも先輩のマジックでお姉ちゃんらを驚かせ、関西弁バリバリでワイワイ

さすがこういうとこでの遊び方を知ってるね

ママからもらった名刺に書いてある携帯アドレス

ママの3サイズでできてて笑ろた

深夜にチェックインしたらまたまたツイン〓

寝るだけだからなんかもったいないなぁ

で今は博多に向かって新幹線でマッタリしてます

朝の便だけにビジネスマンで満席なり


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣友再会

2009年09月09日 | BASSING

関西に出張

支店に寄る前に旧裏ばすメンバー2名に再会

2人は同じ会社で、バスボート共同所有

関東に転勤していた時も裏ばす戦ではよう釣ってましたね~

喫茶店で琵琶湖の状況を聞いたり、昔話で盛り上がったり短くも楽しい時間を過ごしました

夜は支店の連中のセッティングで盛り上がってました

うまい焼き鳥を堪能

Cahpqci7

大阪は安くてうまいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徹夜作業

2009年09月07日 | BASSING

昨日の今日なのにANGLER’S CHANNELにTBC第4戦の模様がUPされてましたね

http://www.youtube.com/watch?v=YwCXexVHAXY&eurl=http%3A%2F%2Fdeeeeeepstage%2Ejp%2Fanglerschannel%2Ftbc%2Dmovie%2Ftbc%2Dmovie%2D004%2Ehtml&feature=player_embedded

ITO-CHAN 仕事早っ!

きっと徹夜での編集だったんでしょう!ありがとうございます!

なんか自宅のネット環境がおかしいのか、途切れ途切れでしか見れてませんが、もたついたウェインも綺麗に編集してくれててホッとしました

でも客観的に見ると、キーパーギリギリのバスって小さく見えますね~

皆さんも感じてるでしょうが、このサイトは今年から連携したようですが、雑誌等では取り上げられないレギュラー部門もしっかり対応してくれて、我々レギュラー組としては嬉しい限りです!

今回も判ってはいましたが、ベタなしゃべりで恥ずかしい限り・・・営業なのに・・・・

しかも抑えたつもりでしたが、結構詳細にしゃべってますよね~

まぁ、コレが裏ばすのモットー?ですから!

そうそう!

帰りがけにITO-CHANからおすそ分けをいただきまして・・・

P9060957

TBCでしかお話したこともなく、まともに挨拶もしてないのに、コメント中のルアー名から気付かれたのか試してみてと!

なんでも林圭一プロとは仕事上でお付き合いがあるようです。

ありがとうございます!

一般サラリーマンバサーですが、業界の発展に少しでも役に立てればと利根川バサーは誰しも思ってるでしょうから、今後とリアルな配信や雰囲気の宣伝も含めてよろしくお願いしますね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所探索

2009年09月07日 | BASSING

今日は年休

昨日までの疲れが出たのか、ただの歳なのかはわかりませんが、昨晩は3歳児と一緒に(厳密には3歳児より先に)深い眠りに・・・

今朝はゆっくりめに起きて、嫁と一緒に幼稚園へ送りに行って、その足で近所を回りました

今月、長男の誕生日で、どうも音楽に興味を持ち出したようで自分専用のオーディオが欲しいらしい

まだ小学生なんで高額のは無理ですが、ちょっと家電量販に機種や価格の調査に

結構安くなってるんですね~

調査はほとんど嫁に任せて、自分はデジカメや携帯を物色

自分の所有のが化石に感じるくらいの技術革新ですな!

それから、以前、「ナーンでカレー食いたい!」と嫁に行っていたんですが、近所で調べたらしく、そこへランチを食べに!

Ca70d0dc

なんどか通過した道沿いにひっそり佇むインドカレーの店

駐車場がないのがネックですが、開店前から数名並んでました

店内は16席しかないこじんまりした店ですが、ランチディッシュはご覧の通り!

Ca3lo5g3

焼きたてのナーンでこの大きさにはビックリ!なかなかおいしく、しかもボリューム満点

お値段は1050円

嫁の残した分まで食べたんでもう満腹!動けませんぜ!

ご近所の方は是非行ってみて!

多分、自分はリピーターになるでしょう!

利根川でお知り合いのハリーさん風には紹介できてませんね

彼のブログでは釣りネタはもちろんですが、グルメネタも楽しみなんですよね!

文章力にも一目置いてます

なんかご近所っぽいなとは思ってましたが・・・TBCスタート前に話したら、なんと5分圏内の超ご近所さんでした

それからは仕事用のYシャツや靴を買いに

自分好みの商品をリクエストしたんですが嫁にすべて却下されました・・・

シンプルイズベストだと・・・

まぁ、もともとお洒落にはあまり関心ないからいいんですが・・・

で、先ほどリピーター率が高いと評判の手羽餃子をネットで注文!

利根川仲間のI君パパのお店

鶏好きの我が家としては早く食べてみたいですね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TBC第4戦~水滴重要

2009年09月06日 | BASSING

TBC第4戦 Megabassカップ

去年のこの冠カップ(確か最終戦でしたが)では2位になってるんで、なんとなく験がいい感じで臨みます

先週、N氏にもらったAbuのTシャツ、しかもレッド!

P9060960

去年もサウザーのレッドTシャツとバークレーのレッドキャップだったからコレ着て臨むとなんとなく気合入りますね

前日プラの感触では釣れるんだけど500g前後ばっかで、1500gをいかに越えられるかがポイントかな

コレといったエリアは決めてないけど、魚影の濃いと思われる根木名川周辺でやってみることに

6時過ぎスタート

P9060932

レギュラーは85名とのこと

水温23℃台

すでに北寄りの風が吹いてますね

とりあえず下流方向に

30馬力以下の一斉スタートでは、サウザーが先行していけるんだけど、前のスタートボートの引き波で走りづらいですわ

3連水門の手前が空いていたので、肩慣らしに寄ってバズを・・・

02BEATパピーを結んでたんだけど、引き波で水面が落ち着かないんで、通常の02BEATに交換して数投目

いきなり540gのウェルカムバスが来ました

このエリアで揃うかな?なんて思ってましたが、そこは利根川

あとはおとなしいもんです

数箇所回って反応なし

根木名河口上流の杭エリアには数艇ボートが

偶然でしょうが見かけた3艇は皆ロッドがしなってましたね

でも自分は一向にしなりません

結局、8時過ぎに根木名へ進入

判ってたけど何艇いるんだ?ってくらいの銀座状態

デッドで進みながら様子を見てると、クラス1のビッグネームの選手も引き返してきます

これは釣られちゃってるなと苦笑しながら、奥へと護岸沿いにスウィングインパクト巻いてるとポロポロ釣れます

P9060933

が、予定通りのサイズばっかで、しかもノンキーが多い!

橋脚では毎度のキャットが連続で

昨日見つけてたブッシュで、狙い通りバイトを取るも・・・

P9060934

その周辺で、1本キーパー釣って、なんとかリミットは揃ったものの、これまた予定通りの1500gくらい

この後も同サイズ追加して、入れ替えも苦戦

デジタルスケールだけど、それでも数gの入れ替え

結局、奥の橋まで行ってみたものの、そのエリアは釣れず、好きなガス橋付近を探っても結果は同じ

昨日、午後から出船したBEATのU氏がここで1500クラスを釣ったようで、なんでも釣り方にコツがあったそうな

そのアドバイスどおりに、「ここにいるのは判ってるんだ!」なんて独り言を言いながらやってると小さなバイト

やっと来ました!

あきらかにキロはありそうなナイスサイズ

ランディング体制に入ったところで、一気にロッドからテンションがなくなり・・・

なんで!?フッキングも確認したのに~!と思ってみると・・・

P9060935

フックが折れとりますわ

最悪です!

気を取り直して、同じリグを探すも、同じカラーがない・・・

しかたなく、こんな色ですが、結びなおして同じところをジクジクやっては見たものの・・・

P9070962

釣れる訳ないよね

女々しい自分に嫌気が差してましたが・・・

この時点で12時前

次々に奥から帰着のためにボートが通過

去年、Megabassカップで優勝した知り合いのKさんに「いいのバラしましたわ」なんて言っていたら、「そこはタイミングだからね」と

これをヒントに15分ほど周辺を探って、時間潰して再度入りなおしたら・・・

来ましたよ!

さっきよりデカイ、ナイスなヤツが!

測らないでライブウェルに放り込みましたが、推定で1400g

ほとんど3本分でっせ!

これでおなか一杯?になったわけではないですが、痺れた状態だったのと、根木名を出るのに20分くらいかかるんで本流へ

気分的には推定2400g強持ってることになるんで十分と思ってました

出口付近にはまだまだボートが・・・

P9060936

風もかなりのもんだしょうな・・・

案の定、本流は激荒れ

揉まれながらスロープ目指しますが、途中の風裏のゴロタエリアに寄って、スピナベで流していくと・・・

ついてる?時ってこんなもんでしょうが、アッサリ700gが釣れちゃいました

このまま帰着

自己推定2700gと申告するとトレーラーウェイン待ちだって!

ウェインまでの間の情報では、他のトレーラーウェイン候補が2500~2600g台ってことだったのでニヤついてはいたんですが・・・

最初にウェインしたWさんが2744g(実は聞こえなくて知らなかった)

ウェインでもたつく図

P9060938

一番チビにマーカー付けっぱなしで、それがなかなか取れなくて・・・

しかもビッグ(1505g)を持ち上げた後、暴れられて落とすし・・・

かっこわる

で、自分の結果は・・・

2738g(この段階では勝ったと思ってたのよね)

「微妙~」とか

「あ~、6g!」とか

なんのことだか判らなかったけど、場の雰囲気から上がいたんだと判りましたわ

あとから回りに「バスを落としたから水滴分損したな!」なんて言われる始末

でも、もともと1500gラインでのウェインと覚悟してたんで十分!

今回も2位を頂けました!

P9060945

これでなんとか年間争いも・・・と言いたいところですが、上位3名もシッカリ釣ってるようで、やっぱ前回ノーフィッシュの5ポイントが大きく邪魔してますね

年間は無理ですが、最後まで差を縮められればいいですね

最後の砦は・・・50UPポイントしかないか

クラシックはなんとかいけそうなんで、最後はみっともない試合をしないようにしたいですね

秋はもともと好きなんですよ

とは言ってもエリアはすでに決まってますが

思わぬ臨時収入も入ったことだし、I君パパのお店で、手羽餃子注文しよっと!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選択不能

2009年09月05日 | BASSING

TBCのプラを一応しっかりやってきました

やってきただけだけど・・・

P9050923

サウザーのデッキデカールがやる気をそそります!

一週間前より水温が5℃近くも下がってる

でも23℃台ってのはバスにとっては適水温

活発に追ってくれればいいんですが・・・

12時までやって釣れるには釣れたかな

でも・・・

こんなんとか

P9050924

こんなん

P9050925

リグを換えても・・・

P9050927 P9050928

みんな同級生!?

これじゃ3本揃えても1500g前後ってとこかな

2kg台に乗せないと上位争うにはまったくかすりもしませんぜ

キッカーフィッシュは何処に・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好感交換

2009年09月04日 | BASSING

先日のNカップで巨大キャットをランディングした際に折れたネット

P8300907

期待した挙句に外道で、しかも損害だったんでダブルショックでしたが、納得いかなかったんでメーカーに問い合わせ

今回で折れたの2度目だったんで、ガツンと言ってやろうと思ったら、意外や意外!

あっさり対応に応じてくれました

前回は修理ってことで預けたんですが、なかなか連絡がなかったんでつついたらパーツが欠品してると!

はぁ~!?って感じでしたよ!

メーカーにないってことは製造できないじゃん!

で、その時は代替品を送ってくれて、修理が済んだら交換ってことで了解したんですが、結局、修理品は送ってこず、代替品(新品)をそのまま使ってました

で、それが今回もまた折れたってわけ

過去の経緯も話したところ、やはりネット付け根のパーツ(ポリカボネート製)の耐久性に問題があり、改良のためにパーツがなかった時期がちょうど1年前、つまり折れた時期と一致

代替品も最初のパーツ仕様だったんで今回も耐えられずに折れた(というか割れた)んだろうと

で、今回は壊れたネットを送った同日に新品、もちろん改良品を送ってくれました

600x2942009041701491

もともと形状や軽量、収納性に惹かれて買ったんで気にいってはいるんですが、こうも折れるんじゃねぇ~ってことでどうしようかと思ってましたが、強化されたんなら使ってみる価値ありですよね

このネットの売りは・・・

シャフトに反動を加えるだけで180度回転しながら38cmの円に開き、オートロックされるエイトシステムフレームと新機能『シャフト・ロック・スイッチ』により立ったまま片手だけでのスピーディーなランディングを実現!

ってことなんですが、実際はセットした状態で使ってますけど・・・・

450x6002009041701494

メーカーを信じれば、強化されたってことはデカイ魚でもネットインできるってことですから、これで心置きなくビッグなヤツを狙えますね!

あっ!どうせお前はキャットだろ!?って思ってるでしょ?

あると思います!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味夜食

2009年09月04日 | BASSING

今日も残業

久しぶりに午前様に

何も食べてなかったんで晩飯というか夜食というか・・・

CM見て食べてみたかったのにトライ

P9030921

ガッシリ3Dめん・・・

意味不明ですが、なかなかいけてたかも

量的にもお腹にズドンと来ましたね

こんな生活してたらまた太っちゃうよなぁ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快癒画像

2009年09月02日 | BASSING

今帰宅・・・

疲れましたがな

ということで全く意味はないですが、夏休みに子供を連れて行った水族館での癒やしのスナップなど・・・

P8140628 P8140626 P8140656

特にたそがれペンギンにはグッと来ました

おやすみなさい・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰京疲労

2009年09月02日 | BASSING

帰京疲労
広島から新幹線で帰京中

4時間は長いね

のぞみは全席禁煙だから喫煙ルームでしか吸えないけど狭いわ

車窓からはおいしそうな川がたくさん見えてます

会社に戻って残業だからいまのうちに仮眠しときますかね H.Matsui


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節目経過

2009年09月01日 | BASSING

節目経過
今日で今の会社に転職してから11年目に突入!

早いもので一区切り経過しちゃいました

いろいろあったけどあっと言う間だったね

特に何があるわけでもなく本日も淡々と仕事してます

で今日は高松で打ち合わせした後、岡山経由で広島に入りました

ホテルでマッタリしてます

さてと自分へのご褒美に何してくれようかな…

とりあえず有料チャネルかな〓


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡魔覚醒

2009年09月01日 | BASSING

今日明日と高松・広島とまた出張なんでそろそろ寝ようかと思ってたらこんなメールが届きました

なんでも一人である場所行って1本抜いてきたようです

ご覧下さい!

Ca2kay0q

小貝川のゴンザレス間近くんです!

2キロはないようですが凄いプロポーション!

BEATのHG氏が先週のリベンジで単独釣行し、見事カバーの奥から仕留めたようです!

抜いた時は、さぞかしいい気持ちだったことでしょう!

TBCならビッグフィッシュ間違いないね!

昇天!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする