今日は家族サービスデー
君津までドライブ
幕張にお洒落なSAが出来てましたね~
うまそうなものばっか売ってましたよ!
され、ここは何でしょう?
一応ネットで調べて行ったんですが、それにしてもアバウトな受付らしきテント
そう!
秋の名物 栗拾い
実は自分も初めてなんです
栗ってイガのなかで3個づつ入ってるんですね
時期的にはピークの谷間らしいですが、結構な収穫でした
これからまた木になっているのが落ちるんでいい時期らしいですよ
もし栗拾いに行かれるなら、アイアンを1本持参することをお勧めします!
自分はTBCで貰ったYAMAHAの傘でやってましたが・・・
まだ木になってるちょっといい感じのイガをつついたり出来ますし、落ちてるイガはアプローチの練習になりますよ
取った栗は量り売り
総重量2100g
このくらいのバス釣りたいと思ったのはバサーとして当然のことですよね
通常サイズ(3/8OZ 約11g)に対して、一番大きいのは 1 1/2OZ 約41g)でした
栗にも種類がいくつかあるようで、広い敷地の中ででかいのが取れる場所は見つけました
まるでトーナメントと一緒ですな!
来年は誰が一番デカイの獲るか勝負!なんてことになってましたが我が家はトーナメント家系なのか!?
綺麗に撮ればこんな感じ
帰りはR16 R357 R14経由の一般道で帰ってきたので、途中いろいろ寄り道
木更津のキャスティング行って
偶然ここを発見して
それからココ
釣具ばっかやないかい!って言われそうですが、当然でしょ!
探していたかけはりもゲットして十分に収穫あり!
次期使用予定のバニッシュウルトラも発見したけど・・・結構高いじゃん!
今のところヤフオクが一番安いな
これから利根川行きの準備ですが、夕方から結構降りましたな・・・
これで明日のプランが完全にリセットされました