
日本酒変わりました。
キンミヤの蔵元「宮崎本店」の日本酒「宮の雪」は、昨夜「アサピョン」が最後の一杯を飲んでくれてお終い。 それを見越して用意しておいた次のお酒は、山形の蔵元「米鶴酒造」のマルマス「米...

シーフードショーに行ってきた
ちょうど水曜日の休みに「東京ビッグサイト」で開催されている「第18回 ジャパン インターナショナル シーフードショー」に行ってきた。 招待状は2枚届いていたが急遽「むっちゃん」も...
妖怪もいいけど鉄舟もね
小僧が夏休みということで、江戸東京博物館で開催されている特別展「大妖怪展 土偶から妖怪ウォッチまで」を見に行った。 江戸東京博物館に入館するのは7、8年ぶりだろうか? いつも小僧...

辛れ~夏(^_^;)
先日合羽橋に仕入れに行ったとき、裏道を通り浅草へもどる道沿いに、「おっ😳」新しいカレー屋さん...

自衛隊に入ろう
反戦フォークに若者がのめり込んでいた1968年、「高田渡」が「自衛隊に入ろう」を歌い衝撃的にデビューした。 独特の歌声で風刺しているにもかかわらず、当時の防衛庁から自衛隊のPRソ...
憂鬱、煩悶、屈辱の日々を思い出せ
固形物を絶って2日目、体調は悪くないし空腹感もさほど無い。 マラソンの参加賞のオマケでもらった青汁がたくさんあるのでそれを飲み、走った後はホットミルクにきな粉、不本意なのは栄養的...

カンガルーいただきました
「鹿児島マラソン」からはや1週間、ようやく筋肉痛が癒えたので明日から走ろう、そして節制しようと思っていたら、雨の中「むっちゃん」が来てくれて、オーストラリアのお土産を頂いてしまった...

本場から届いた
鹿児島で泊まったホテルのそばに「白くま」の本家があった。 鹿児島発祥の甘~いかき氷は食べなかったが、そういや「ボンタンアメ」や「かるかん」など、薩摩芋の国は甘いものも盛んだ。 ...

ひょっとしてお宝 ??
とうとう12月、18日には「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」も公開されるけれど、まだチケットも買っていない。 まあ観るけど、最低3回は観ると思うけど、前6作と比べるとそれほど待...
宣言しないが、やってる、やってる
本日11月10日は「断酒宣言の日」だそうな。 11月=ノヴェンバー=飲ベンバー、10日=止まる、の語呂合わせだそうで、昭和38年のこの日に「社団法人・全日本断酒連盟」の結成記念大...