しかも皆さん晩酌セットで、年齢は失礼ながらこのオヤジと同年輩かちょっと上の世代の方々。
どーゆーこと❓❓❓
月曜から木曜日まではまったく振るわなかったのに、20年サービスが終わって晩酌セットを再開した途端にこの状態。
しかもしかも、2階席の予約も入っていててんてこ舞い💦😅
さらにさらに、晩酌セットの後も大人の方々はお飲みになり、驚くことに下と上で「安田」のお代わり合戦。
示し合わせたわけでもないのに、カウンターでもテーブル席でも「安田」「安田」で、開けて間もない3本目の「安田」は空になった。
こんなに短期間に3本が空いた芋焼酎はかつてあっただろうか❓
モグランボの規模から考えたらこれは大ヒットだ‼️
「浜小町の女王」と「安田」を同時に置いたら、「女王」「安田」「安田」「女王」なんてことになったかもしれない。
さっそく酒屋さんに問い合わせたら、なんとか確保しますとのこと。
では、「女王」も手配するかぁ。
しかしそれにしても極端な夜だった・・・。
まったく食洗機も回せず、お好みの皿も焼酎グラスも出はらい慌てて手洗いしたが、10時を待たずしてお好みの生地がなくなりかけ、もう早仕舞いしかないかと思っていたら、次々とお会計。
結局閉めたのはいつもと同じ時間だったがそれからが大変、2階席はなんにも片付いておらず洗い物の山。
明日のことを考えて出汁をとり生地を練り、モツ煮込みを仕込んだ。
家にたどり着いたのは午前2時、かあちゃんはテーブルにつくなりウトウト。
オヤジはよしぁいいのに一杯だけとバーボンをロックでやったら座椅子で爆睡、気がついたのは午前4時、雨音を聞いて二度寝。
今日は1日雨らしい、だからまったく読めないが、昨夜とうって変わってジェットコースター状態かもしれず、だれか話しのできる人が来てくれないとお茶引きなんてことも・・・・。
いやいや、やることは山ほどある、アクビして鼻ほじっている場合じゃない。
しかし今後の25年、30年のときには、もう常連さんだけに告知して、おおやけには特別なサービスはしないかもしれない。
5年後10年後にワシらふたりが元気でいられるってことが前提だけど、サ😏
最新の画像もっと見る
最近の「mog夜話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事