文京区長谷川整骨院  スポーツ障害・オスグッド・腰痛・ランニング障害の治療院  

足底腱膜炎・坐骨神経痛・お尻の痛みも当院へ。横隔膜・内臓調整も行う痛み専門の治療院 東京都内、近隣県からも来院されます。

屈伸痛,シンディング・ラーセン・ヨハンソン病,膝関節痛

2012-04-11 22:03:34 | 大腿部・膝関節
膝の痛みで来られた小学生男子

整形外科の診断はシンディング・ラーセン・ヨハンソン病
屈伸は出来るが痛みがあり
サッカーで蹴る時に特に痛むとの事。
検査すると整形外科の診断と同じ
シンディング・ラーセン・ヨハンソン病の症状。

その疾患に合わせた部分だけ施術を行ない
初回施術で屈伸痛は無くなる。

次の来院でも蹴った時の痛みが残ると話される。
3回目の来院ではボールを蹴っても痛まないと話されたので、
また痛むようだったら連絡下さいと伝え
日頃の注意点を伝え終了とした。

今回は、ヨハンソンでも比較的軽い症状だった。



当院へは豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・渋谷区・千代田区から便利です。
近隣の文京区千石,白山,本駒込,小石川,大塚,向丘,豊島区巣鴨,駒込,南大塚の方も便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝を曲げると痛い・膝を伸ばすと痛い・屈伸痛

2011-09-09 06:09:54 | 大腿部・膝関節
ぎっくり腰で施術された方。

膝も痛むと話されたので
原因を聞くと、今回のぎっくり腰で伴なった痛みと違い
1年以上前から痛みが続き、
思い荷物を担いでからさらに強くなり
膝を曲げると痛み、膝を伸ばしても痛むとの事。

1年以上前の損傷原因の話では
神輿を担いでる時のとっさの出来事で
膝が強く痛みだしたようだ。

損傷原因から痛みの原因を探すと明確に現れるので、
1年以上膝が痛かった原因を伝える。

施術後は曲げても伸ばしても膝の痛みが現れない。
次の来院時は帰られた時より痛みが少し戻ったと話される。

検査後、初回施術と同じ方法だが、
更に強く行なった事で痛みが無くなる。

3回目の来院では痛みなく膝の屈伸が出来ていたので
前回同様の施術を行い終了とした。


膝の曲げ伸ばしの痛みが長期の場合
遡った損傷時の原因が考えられます。
その原因を取り去れば痛みは無くなるでしょう。



当院へは豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・渋谷区・千代田区から便利です。
近隣の文京区千石,白山,本駒込,小石川,大塚,向丘,豊島区巣鴨,駒込,南大塚の方も便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くと痛い・膝痛・歩行痛

2011-07-09 20:38:46 | 大腿部・膝関節
膝が痛くて歩きにくい方。

痛めた原因を聞いてもわからないようで
全く思い当たらないと話される。

原因がないので自費になる事を伝え
とにかく早く治したいと話すので
どちらにしても保険で長く掛かるよりも
自費で痛みの施術を行い少ない回数で
終わった方が良い事も伝える。

複数の検査で負傷部を断定。
痛め方の動作をこちらで指摘すると
3日前に同じ動作をしていた事を確認する。

膝関節周囲だが腫れもないので
痛めた筋肉を説明する。
問題は伸ばしきった時に
膝を安定させる筋肉にありました。

施術時間は1分でしょうか・・
検査の方が時間掛かりました。

施術前は膝を伸ばした片脚立ちが困難でしたが
2回の施術で痛みは無し。

2日空けて最後に1回施術する事にした。



当院へは豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・千代田区から便利です。
近隣の文京区千石,白山,本駒込,小石川,大塚,向丘,豊島区巣鴨,駒込,南大塚の方も便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛み・歩く時の痛み・膝関節痛

2011-05-19 06:07:28 | 大腿部・膝関節
いつになっても膝痛が良くならず
最近歩行が特に悪くなったとの事で
ご来院された年配の女性。

今迄マッサージ中心に治療をして来たと話される。

話を聞きながら膝を触診し
痛み方も確認する。

良くならなかった原因を伝えて施術を行なう。

初回で変化があっても
ご本人は何も変わってないと話される。

3回目のご来院時に
膝の痛みと関節運動に変化があると話された。
そこで、再度わかりやすく膝痛の原因をお伝えする。


施術回数は複数回となるが
施術の度に明らかな改善が嬉しいようだ。



当院へは豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・千代田区から便利です。
近隣の文京区千石,白山,本駒込,小石川,大塚,向丘,豊島区巣鴨,駒込,南大塚の方も便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛み・階段歩行の痛み・膝痛

2011-01-30 00:10:08 | 大腿部・膝関節
階段下降で膝を痛めた方。

痛めた時は、一瞬だったので、
どのようにして痛めたか分からないと話される。

検査から、痛めた状況を断定し施術を開始。

それだけで良くなるんですか?
こんな感じで言われたが、
説明してもあまり話を聞かないようなので
この場合、結果で判断するしかありません。

1度で軽減、2~3回の施術で痛みが消失。
ようやく納得されたようだった。




当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・千代田区からも便利です。


JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスグット症・屈伸の痛み・膝痛

2010-12-19 06:28:24 | 大腿部・膝関節
オスグッドで来院の小学生女子。

オスグッドが効く所で治療を行い
改善したと話されたので、
そこでの治療を続けても
良いのではと伝えたが、
気になる所だけが取りきれない
との事でご来院。

痛み方を確認し、
その部分だけが取れない原因を説明する。

部分施術ではあったが、
3回の施術で正座の痛みは消失。
5回で屈伸痛もなくなったので終了した。

症状にもよるが、
今回のケースは3回で運動痛が消失できたと思う。

まだまだ努力しなければなりません。




当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・千代田区からも便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腿部の痛み・太腿の違和感・脚を曲げると痛む

2010-12-03 05:58:48 | 大腿部・膝関節
立位で少し股関節を曲げただけで
大腿部のある部分だけ違和感がある方。

決まった角度の時にだけ
痛みが現れるようで
なかなかこの現象が消えないようだ。

原因を聞き、触診しながら症状の説明を行い
横向きで施術を行なうが変化なし。

この部分を整えるのには痛みが伴なってしまうが
試しに立位で施術肢位を取り、
筋力と呼吸を使い3回行なわせる。

そして痛む動作をさせると痛みがないと話す。
違和感もないと話されたので、
他の負傷した部分を調整した後に
再度確認させても全く症状がないと話された。

結果的に、この症状に対しては
患者さん自身が痛みを取った事になりました。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝の痛み・膝を曲げると痛む・屈伸痛

2010-11-23 07:07:14 | 大腿部・膝関節
膝を曲げようとすると
関節の鈍い音と同時に激しく痛む女性。

整形外科に1年近く通院したが
症状が変わらないとの事でご来院。

整形外科の治療はマッサージを行っていたようだが
この症状の場合、おそらくマッサージをしても
そんなに症状は変わらないと思いますよと説明する。

原因を話しながら1分程調整を行う。
ここで膝を曲げさせると、鈍い音は半減し
曲げる度に痛そうにしていた表情が緩む。

更に1分調整しこの日は終了。

やってはいけない動作と注意点を伝える。

4回目の来院時、今迄痛みで出来なかった動作が
こんなに出来るようになったと見せて下さる。

この日の検査では、関節音が消失し可動域が増強していた。


あと少し継続施術する事をお伝えした。




当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。



JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛・太腿が痛む・立位の痛み

2010-10-21 06:10:58 | 大腿部・膝関節
大腿と足部が痛む方。

痛み方と日常の動作で、
立ちあがる時の筋肉が原因と断定。

伏臥位で原因とされる部分を両側に施術し、
歩行や動作で改善を確認。

再度施術し、原因とされた神経の状態と
立ち上がり方を伝え終了した。





当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。




JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝関節捻挫・跳躍での痛み・膝痛

2010-10-08 06:43:08 | 大腿部・膝関節
走り幅跳びで負傷した中学生。

怪我をする時までは膝に痛みは無かったと話され、
着地した時の1度の出来事で痛めたようだ。

屈伸は出来るが顔を歪めており、
患部は2日前の受傷なので
腫れと熱感が明らかにある。

発生機転から関節を疑ったが、
施術しても少し楽になる程度。

膝蓋周囲の筋肉を調整すると
先程よりは痛くないと話されたので、
およそ1分調整すると、
屈伸時の痛みが全く無くなったとの事。

原因と注意点を説明し、1度の施術で整復されているが
確認のため、来週1度だけ来院するように伝えた。




当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。


JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする