脚の痛みで来られた30代男性ランナー
半年以上大腿部から膝周辺の痛み、違和感が取れないので来られる。
その間、整形外科に整体、整骨院など複数通われたが
施術後一時的には良くなるが、2日もすれば変化無い状態になると話される。
治療院で指導され、2週間完全安静しその後ランニングを再開しても変化なし。
原因は走り過ぎによる筋肉疲労、典型的なランニング障害、腸脛靭帯炎と伝えられ
ネットで調べて効果的な方法を取り入れても変化無かったようで
マッサージにストレッチと継続治療でも変わらないので困り果てて来られた。
今迄痛みが取れなかったランニング障害の経過と施術で改善しなかった事、
それに立位と仰臥位の検査から、長引くランニング障害の原因をお伝えする。
少し施術を加えると大腿部の変化を確認でき、
さらに施術を行うと明らかに改善している事を確認して頂く。
ここで更に説明を行い、施術する。
施術回数を重ねる毎にランニング障害の痛みや違和感が減り、
4回施術で、ほぼ不安が無くなったと話される。
その後4回安心の為か継続施術を行い終了とした。
原因は今回の場合、外からストレッチやマッサージをいくら加えても
骨盤内部の張り付きが強かったので変化無かったと思われ、
これが発生していると腰部や脚の筋肉を引っ張るので
疲労や痛み、それに代謝も悪くなるので長引いた事と思います。
腰痛もあったので深層筋の緊張が腎臓まで影響していたようです。
このような長引くランニング障害の方は毎月のように来られますが、
原因部分を施術する事で解放されます。
何時になっても改善しないランニング障害には
他の原因があったりしますので
諦めずに施術する事が大事でしょう。
当院へは豊島区・板橋区・北区・荒川区・台東区・練馬区・新宿区・渋谷区・千代田区から便利です。
近隣の文京区千石,白山,本駒込,小石川,大塚,向丘,豊島区巣鴨,駒込,南大塚の方も便利です。
JR山手線・巣鴨駅下車徒歩6分 近くにコインパーキングがございます。