文京区長谷川整骨院  スポーツ障害・オスグッド・腰痛・ランニング障害の治療院  

足底腱膜炎・坐骨神経痛・お尻の痛みも当院へ。横隔膜・内臓調整も行う痛み専門の治療院 東京都内、近隣県からも来院されます。

交通事故 自賠責 背部痛 

2009-08-28 06:11:42 | 自賠責(交通事故)
回旋位での追突
腰背部への衝撃による負傷。
過度の筋緊張緩和後、回旋痛と屈伸痛への施術を行う。
脊柱変位を確認し、椎骨への持続圧を行い、痛みの確認
立位でも調整し、再度椎骨への調整を行う。
改善を確認し、痛みの原因と日常の注意点をお伝えする。


当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝違え 頭痛 首の痛み

2009-08-25 06:11:39 | 頸部
午後からの頸部痛
負傷後の活動と時間経過に伴った痛み。
主訴の屈伸痛は上部のうなずく動作と伸展運動で施術
痛む箇所を確認し、回旋痛も施術する。
残存する回旋痛は深部筋の調整で改善。
日常の注意点を伝え終了する。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝蓋靭帯炎・踏ん張ると痛い・膝痛

2009-08-22 06:08:34 | 大腿部・膝関節
ジャンプや踏ん張った時の痛む動作を誘発させ
負傷部を徒手検査も交えて検査する。
性別による骨盤の広さをから、下肢の外反運動を確認。
筋緊張時の運動で施術を決定し、
数回の調整後、改善を確認。
立位で運動法と注意点を伝え終了する。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膝関節捻挫 膝部打撲 屈伸痛

2009-08-20 06:09:45 | 大腿部・膝関節
発生機転と動きの検査で鑑別
起床時の痛みも確認し施術を行う。
立位屈伸と起床時の関節運動で調整
もうひとつ軸の調整を行う。
施術後の可動域と痛みの改善を確認し
注意点をお伝えする。


当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚の痛み・ランニング障害・走ると痛む

2009-08-18 05:44:02 | ランニング障害
ランニングによる負傷
立位底背屈でも痛むシンスプリントは
回内足でなりやすくアキレス腱も捻じれやすい。
数種類の運動法を指導し
アーチの関連筋、後脛骨筋を施術。
主訴の負傷部も施術し、痛みの改善を確認する。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2009-08-08 05:38:23 | お知らせ
夏休みのご案内

8月12日(水)~8月16日(日)


ご予約、またはお問い合わせはメールにて
お願い致します。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首の痛み・顎関節症・歪み

2009-08-06 06:09:58 | 歪み
立位や仰臥位を観察
下腿の緊張とO脚、顔の歪みも注視
下顎の動きで頸部を調整
下腿下部の持続施術で姿勢を調整
施術の効果を確認させ
口角を指摘し運動法を指導する。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頸痛・手が痺れる・放散痛

2009-08-04 05:25:27 | 頸部
体操で強く振り向き負傷
徒手検査で放散痛確認
仰臥位、頸部回旋調整と
座位で深層筋を施術
途中改善を確認しながら行う。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開脚痛・股関節が硬い・歪み

2009-08-01 05:42:04 | 腰・股関節部
開脚困難、胡坐が出来ない症状
患側股関節の動きを確認
腹屈検査で日常の動作を指摘する
治療の必要無く
中殿筋の体操を指導
改善を確認させ終了する。



当院へは近隣の豊島区・板橋区・北区・荒川区・新宿区・千代田区からも便利です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする