液循環による、超音波の制御例です
ステンレス容器と循環液と空気の境界の設定がノウハウです
http://youtu.be/XWEC-SOhl-I
<<現状の超音波洗浄機への液循環装置の追加改良>>
現状の超音波洗浄機を
液循環状態の変更で
超音波の減衰要因を少なくして
適切な利用状態にします
超音波の利用状態を測定し
適した液循環を設計・提案し
実際に追加改良します
液循環装置がある場合には
使用状態を確認して
改善方法・・・を提案します
追加ポンプが必要な場合は
ポンプを含めた提案を提出します
<<超音波システム研究所>>
goo blog お知らせ
プロフィール
最新フォトチャンネル
最新記事
- 2種類の超音波発振制御プローブによる、スイープ発振とパルス発振の組み合わせ技術
- 樹脂容器を利用した、メガヘルツの超音波発振制御実験(超音波システム研究所)
- 超音波洗浄器(42kHz 26W)とメガヘルツの超音波による、<<ナノレベルの攪拌・乳化・分散・粉砕>>技術(超音波システム研究所)
- オリジナル超音波実験(超音波システム研究所)
- 超音波・ファインバブル洗浄 ultrasonic-labo
- オリジナル超音波実験 超音波システム研究所 ultrasonic-labo
- オリジナル超音波実験の公開 Publication of original ultrasound experiments
- 超音波プローブによる表面改質技術(超音波システム研究所)
- 超音波システム(音圧測定解析、発振制御)
- 表面残留応力緩和・均一化処理を行った超音波洗浄器による、メガヘルツの超音波発振制御実験(超音波システム研究所)
カテゴリー
- 超音波システム研究所2011(119109)
- 超音波(25)
- 超音波システム技術(2680)
- 技術説明(95)
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 超音波システム研究所
- 機械工学と制御システムの視点から、新しい超音波技術をご提案します