超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波<乳化・分散>「トムス効果」

2025-02-03 10:20:28 | 超音波システム研究所2011

新しい超音波<乳化・分散>技術NO.2

「トムス効果」

 

 

「トムス効果」というのは、

水に極微量(ppm程度)の高分子を

たとえばポリエチレンを溶かすと、

その水中を動く物体の抵抗が劇的に減る

という効果である。

 

これをトムというフランス人が1948年に発見したという。

しかし、これを魚は太古から知っていたという。

 

「何と魚は太古からこれをしっており、

魚が体表面に分泌するいわゆる『ぬめり』は

実はこの種の高分子であることが

雑誌『ネイチャー』に現れた論文であきらかにされたのである。」

 



 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ステンレス製真空二重構造容... | トップ | オリジナル超音波実験 超音... »