テーブルセンターの糸を買いに吉祥寺へ
丸井の先のリサイクル屋さんまで歩いている途中の公民館で
バザーがあり 寄り道 衣類 本 子供服 細かい物がいろいろ
忘年会のプレゼントに新品で面白い物がないかと探していると
おばさんが「安くするよと」 2枚はいって500円の値札が
ついていたが1枚100円 6枚あるから600円と
売りつけられた。 タグも付いているし
開けてビックリ玉手箱にはいい と買ってしまった。
ティーマットと書いてあるが ランチョンマットを小さくした物
儲けは寄付だそうで あまり利益はかんがえてないそうだ。
1時間ぐらい 楽しんでしまった。
ユザワヤさんで糸を買い 帰宅
バザーで買った品物
丸井の先のリサイクル屋さんまで歩いている途中の公民館で
バザーがあり 寄り道 衣類 本 子供服 細かい物がいろいろ
忘年会のプレゼントに新品で面白い物がないかと探していると
おばさんが「安くするよと」 2枚はいって500円の値札が
ついていたが1枚100円 6枚あるから600円と
売りつけられた。 タグも付いているし
開けてビックリ玉手箱にはいい と買ってしまった。
ティーマットと書いてあるが ランチョンマットを小さくした物
儲けは寄付だそうで あまり利益はかんがえてないそうだ。
1時間ぐらい 楽しんでしまった。
ユザワヤさんで糸を買い 帰宅
バザーで買った品物