気ままに うたどん

気ままな 日記

よりみち散歩 ⑯

2017-05-04 17:15:58 | 日記



臨時の臨時で 

浅間山へ  いつもはチャリでいくのですが
散歩の方たちは何処から入るのか興味津々

多摩霊園駅から歩いて浅間山へ そして 霊園の中を通り
武蔵野公園 野川公園 自然園と 19000歩
7名で 歩いてきました。

駅からの道も 神社あり 畑ありと 
ネギ坊主 春菊の花 アスパラの花と そして農家の方が
ニンニクの収穫してました。一つ一つ見るとほんとうにかわいい








浅間山は きんらん ぎんらんが満開で群生 ずーと
見ていても飽きないでいられる。ムサシノキツゲは 
今年は少ないのか?まだこれから咲くのか 寂しい。














霊園も 花あり 糸桜が咲き綺麗そしてなにより
コバンソウ ヒメコバンソウ オオバンソウと
すごく群生していて ここの霊園の人はおおばん
こばんを持っているのね!!!!とちょっと(^_-)-☆

武蔵公園では 若い家族連れが BQでおおお賑わい

自然園では 一人静 チョウジソウ 踊子草が咲き 
またまた 野草捜しに・・・・






よりみち散歩 ⑮

2017-05-02 16:33:50 | 日記


若葉台から よこやまの道 を歩いてきました。



今日は12名 若葉台~若葉台に戻ってきたのですが
里山を歩く ちょっとした山を上り下り
緑と山野草が咲き きれいに色取り 電車で15分の
所にこんな素敵な場所があるのに感激しながら・・・



お昼は 多摩センター 富士山を見ながら
バックにはウグイス きれいな声で鳴いているのを
聞きながらのお弁当 もう 心が洗われるようでした。











下を見ながら山野草の名を憶え 上を見ながら木の名を
一日に一つ覚えて帰らなくてはと・・・16000歩でした。


ギャラリーへ 

2017-05-01 12:28:41 | 日記



柴崎のフジGへ 新芽を拡大した作品で こういう撮り方もいいな~
ひとつ勉強になった。

野草園に 行くと見たい花は終わりでしたがまだ少し残っていた花を
納めてきた。 その中でもみなさん嫌いというがなぜか目について 
シャッターを押してしまう
  
  「ユキモチソウ ムサシアブミ ウラシマソウ マムシソウ」





ウラシマソウの背丈が短く隠れて出ていたので見過ごしてしまうところ

踊り子草の 白 ピンク 黄色と 薄紫のチョウジソウもかわいい



斉藤さんの お庭を拝借 珍しい花が 名前は着いたないので????
牡丹が 白 赤 紫 ピンク 黄色 いい匂いに誘われオガタマの匂いなので
捜したがなく するとご主人が出てこられて
聞くと黄色のボタンが匂いうですよ と 教えてくれた。













藤に ホウチャクソウに 野草園のよう そして市場の八百屋さんンで
アイスを進められ 3人分を 三個買うと一つおまけに引きずらて (-_-;)


ギャラリーへ 

2017-05-01 12:28:41 | 日記



柴崎のフジGへ 新芽を拡大した作品で こういう撮り方もいいな~
ひとつ勉強になった。

野草園に 行くと見たい花は終わりでしたがまだ少し残っていた花を
納めてきた。 その中でもみなさん嫌いというがなぜか目について 
シャッターを押してしまう
  
  「ユキモチソウ ムサシアブミ ウラシマソウ マムシソウ」





ウラシマソウの背丈が短く隠れて出ていたので見過ごしてしまうところ

踊り子草の 白 ピンク 黄色と 薄紫のチョウジソウもかわいい



斉藤さんの お庭を拝借 珍しい花が 名前は着いたないので????
牡丹が 白 赤 紫 ピンク 黄色 いい匂いに誘われオガタマの匂いなので
捜したがなく するとご主人が出てこられて
聞くと黄色のボタンが匂いうですよ と 教えてくれた。













藤に ホウチャクソウに 野草園のよう そして市場の八百屋さんンで
アイスを進められ 3人分を 三個買うと一つおまけに引きずらて (-_-;)