うたのたまご

わたしの五行歌と、感じたことなど、きもちのままに。

関口さんへ手紙

2009-12-17 19:22:41 | きもちのままに
このところ、関口さんのイベントもなく、
(10月にあったのですが、広島だったので、行かれませんでした)
チャンネル銀河という放送局で、関口さんの番組があったのですが、
うちでは見られないため、関口さんにお手紙をかきました。

おもに今までの思いや五行歌のことや11月のラジオのニッポン放送に
関口さんがゲストで出ていたことの感想などを書きました。
手紙を書くのは難しくて、つい長文になり、いつも反省しているのですが、
少しでも関口さんに思いが伝わればいいなぁと思います。

ただちょうど、この手紙を書いているとき、関口さんの公式掲示板で、
書き込みの仕方について議論になっていて、少し雰囲気が乱れてしまっていて、
わたしが親しくさせていただいているファンの方が、その場をおさめようと
いろいろ書き込みをしている最中でした。

そんな時に、のほほんと手紙をだしたりして、マイペースすぎるか
KYだったかなぁと、自分を振り返っています。
もともとどんな掲示板でも読んだり書いたりするのは苦手なのですが、
わたしが親しくさせていただいているファンの方は、いろいろ議論して、
他のファンの方からキツイことも言われたりしたようです。

最後には、お互いに解り合って解決したようですが、
わたしは、自分の足りないものを見たように思いました。
わたしの親しくされているファンの方は、議論して解り合って、
親睦の輪を広げていましたが、わたしは見ていただけ。
親睦の広げようもありません。

これからは他のファンの方々との交流も意識していこうかなと思いました。

足の痛み

2009-12-09 09:25:18 | きもちのままに
今日は、いつもの通院の日でした。
不安は少しよくなりつつあるのですが、夜になると足がむずむずしたり、
しびれて痛かったりする症状が良くならないので、先生に相談しました。
主治医の先生は、私が忙しくて疲れているのではないかと心配していました。
面と向かって「心配だ」と言われたのは初めてで、自分でもドキッとしました。

これからは、夜は早く休むことにして、疲れに気をつけたいです。
でも、やりたいことがいっぱいあって、他の人は、いろんなことができるのに、
わたしは、なかなかできないと、ひがみっぽく思ったりするときもあります。
せめて仕事は、うまく行ってほしいなぁと思います。

KCP地球市民日本語学校の五行歌会

2009-12-08 09:14:13 | 五行歌
職場の方に誘われて、KCP地球市民日本語学校の五行歌会へ行ってきました。
この学校では、外国の学生たちに、ずっと五行歌を教えてくれています。
わたしがここに呼ばれたのは2回目で、約3年ぶりです。
外国の学生さんたちも講師の先生もとても熱心で、すばらしい方々です。

今日は題詠で、題は「タイムスリップ」でした。

恥をかきながら
生きてきた
あの頃にもどれるなら
教えてやりたい
学んできたことを

吉野比抄子


わたしの学生時代は、ここの外国の学生さんのようにしっかりしておらず、
ほんとうに恥ずかしいことばかりしていたように思います。
あの時、それに気付いていたら、少しは人生が変わっていたかもしれないです。

歌会では、「今を頑張る」というテーマの歌が多かったです。
若い学生さんのエネルギーあふれる歌が人気が高かったようです。
久しぶりに楽しい歌会で、気分転換になりました。

むさしの五行歌会七周年記念歌会

2009-12-05 09:05:06 | 五行歌
むさしの五行歌会七周年記念歌会に行ってきました。
ひさしぶりに、お会いできた方もいらして嬉しかったです。

夕食をとりながら
一日の報告をすれば
“笑顔でいてほしい”
母の願いは
ただ それだけ

吉野比抄子


最近、不安が続いていて、いろいろ家族と話すのですが、
不安で沈んでいる顔をしている、わたしを見て、
母は、「あなたが笑顔でいてくれれば、それでいいの」と言います。
わたしも早くそうなれるようになりたいです。

歌は、少し伝わりづらかったところがあるようです。
三行目と四行目を入れ替えては、という意見もありました。検討してみます。

狭山五行歌会

2009-12-03 08:42:26 | 五行歌
雨の中、18名で行われました。

「ご用の方は振って下さい」
チリン、チリン
結願寺のお坊さん
修行つんでも
頭は寒い

吉野尊子


心があるかのように
日々 色を変える
琵琶湖よ
わたしの心を
映しているのか

吉野比抄子


母の歌は、秩父の水潜寺へ行ったときのウタです。
わたしの歌は、大津に行ったときのウタです。
親子して、あんまり点が入りませんでしたが、
もう少し心をしずめて、もの思いを深められたらと思います。

狭山五行歌会のブログを作りました。
毎月の歌会の様子を報告していきます。
こちらも是非ご覧ください。