繭ノ蔵 Betto

その昔 繭が生活を支えていた。
蚕を飼い、桑の葉を蓄えた蔵。
崩れかかった壁をDIYで修復中です。

勇気と希望を胸に

2013-03-27 | Live&Life

本庄小学校閉校式
勇気と希望を胸に
新しい世界への旅立ちでした。
フルート奏者の久光奈桜美さんと共に、私たちは、卒業生として。

本庄小学校。最後の演奏をさせていただきました。
在校生、卒業生、地区の方々。
様々な思いを胸に、歌った校歌。
二番からは歌えませんでした。

コンサートでは
本庄小学校に関わるすべての方々へ。感謝と尊敬の思いを込め「さくら~独唱~」を歌わせていただきました。
そして、オリジナル「友よ鼓動を胸に」
「希望のかけら」

僕らの未来は 僕らがつくる
希望のかけら敷きつめて
星たちが またたき 照らすよ
僕らの希望の道を

みんなで歌い、
会場がひとつになりました。

子供達は 希望を胸に旅立ちます。
私たちは それを見守り、支えて行きます。学校が統合されても、本庄の子供達にかわりはありません。

本庄魂 不滅です!

大好きな本庄小学校!

ありがとう 本庄小学校!!

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。