繭ノ蔵 Betto

その昔 繭が生活を支えていた。
蚕を飼い、桑の葉を蓄えた蔵。
崩れかかった壁をDIYで修復中です。

山形県防災航空隊 の訓練を見学させていただきました。

2013-05-30 | Live&Life


高度な救助技術は
日々の厳しい訓練でやしなわれたもの。と実感。

山形県防災航空隊
防災ヘリ「もがみ」
山岳救助、山林火災、また、我々の地上での活動を力強くサポートしてくださいます。

日々の活動に感謝。

春の会 コンサート 素敵な集い(^^)

2013-05-25 | Live&Life


昨日は「地球紀行」という素敵なカフェで、素敵なお客様に囲まれ、歌わせていただきました。
ひとのご縁が結ぶ、絆を強く感じます。「ふるさとがえり」という映画の中で和尚が言った言葉の意味をしみじみ感じました。
「人生は、選んでいるのではなく、選ばれている」

いい言葉だなあ(^_-)-☆


ふるさとがえり あぶQ上映会 in 伊達市 にて歌わせていただきました。

2013-05-20 | Live&Life
福島県 伊達市
お客様もとても、温かく迎えていただきました。
ライブの親衛隊もバッチリでした。(^_-)-☆
心温まる映画「ふるさとがえり」との出会いで「守りたい~若き消防団員のウタ」を歌う意味が。また深くなったように感じます。感謝。
そして次回はいよいよ福島市開催です。上映会へのタスキが渡されました。(^_^)





First album「たいせつなもの」できました!(≧∇≦)自作ッス!

2013-05-17 | Live&Life

手作りのプレゼントCDアルバム「たいせつなもの」完成です!
4曲入魂しています!

手作りCDです☆~(ゝ。∂)
たいせつなもの、たくさんつまっています。
まずは10枚作りました。
コツコツと。
録音、ジャケット作成(イラストは四季の素材十五夜さん)、印刷。すべて自作。

今の自分の精一杯。
手前をかける楽しみを味わって。
時間をかける贅沢さをかみしめて。
大切に、大切に作りました。

ライブ会場で一枚一枚。お届けいたします。

お声がけください。思いをお伝えください。
たぶん、嬉しさのあまりプレゼントいたします。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆