繭ノ蔵 Betto

その昔 繭が生活を支えていた。
蚕を飼い、桑の葉を蓄えた蔵。
崩れかかった壁をDIYで修復中です。

上山市市制60周年記念消防団フェスティバル開催!

2014-10-19 | Live&Life







秋晴れの下、市民公園赤レンガ広場に大勢のお客様がいらっしゃいました。(^^)
消防団各分団が出店し、餅つきが行われ、綿あめや蕎麦など無料で振舞われました。予定より早い時間で品切れとなりましたが、その活気に消防団の方の笑顔も満開でした。
イベントも目白押し。ラッパ隊演奏。キッズダンス、放水体験、救急講習、 車両展示、全国大会出場予定の中山町消防団ポンプ車操法観覧。私もliveで歌わせていただきました。(^^)「手のひらのちいさな勇気」「守りたい~若き消防団員のウタ」
団員、家族、住民方々の心触れ合う素晴らしいイベントで歌わせていただき、夢叶った瞬間でした。

「ひとつのイベント」を通じ、みんなが寄り添い、「助け合う心」に共鳴することを感じました。

上山市消防団の皆様。ありがとうございました。

みゆき会病院でlive(^^)

2014-10-11 | Live&Life

みゆき病院接遇委員会の方からお声がけいただいた「みゆきコンサート」で歌わせていただきました。(^^)入院されている方、お見舞いに来た家族の方等たくさんの方がいらっしゃいました。(^^)
いっしょに歌ったり、手拍子したり、とても楽しい時間でした。
今年で4回目となり、毎回好評です。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ぜひ来年もとお声がけいただきました。

写真は昨年のコンサートのもので、今日いただきました。嬉しい!(^^)

実行委員の皆様ありがとうございました。

子供がが繋ぐ小さな命

2014-10-09 | Live&Life
「子供が繋ぐ小さな命」
山形県上山市の応急手当公式ソング「手のひらの小さな勇気」
昨日ホームページにUPされました。(((o(*゜▽゜*)o)))
この歌は心肺蘇生法の手順を歌詞に表し、胸骨圧迫のタイミングをリズムで刻み、「あなたの小さな勇気が命を救う」というメッセージを伝える歌です。
ここから更に応急手当の輪が広がることを願います。(^^)
皆様どうぞご覧ください。(^_-)-☆

山形県上山市公式サイト
http://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/soshiki/30/tenohira.html