繭ノ蔵 Betto

その昔 繭が生活を支えていた。
蚕を飼い、桑の葉を蓄えた蔵。
崩れかかった壁をDIYで修復中です。

山形県上山市で夏フェス(^_-)-☆開催!

2014-07-27 | Live&Life

かみのやま音楽祭湯の音2014
ふるさとを愛するアーティスト達が
上山を熱く、盛り上げます。\(^o^)/
歌うたいの消防士 黒田彰久のliveは
【14:50ー15:20】です。
ご来場お待ちしております。*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
「かみのやま音楽祭 湯ノ音2014」
開催日:2014年8月17日(日)
会場:生居川ダム駐車場、花森湖ふれあい広場
開場:午前9時30分
開演:午前10時
終演:午後7時
閉場:午後8時
入場料:1000円(高校生以下無料)
※特典:先着100名に上山温泉入浴割引券進呈
じゅっきー君、カセ坊も登場!
当日シャトルバス運行。




【いつもありがとうございます。】
人気ブログランキングTOPを目標にしています(((o(*゜▽゜*)o)))「ポチッと」押していただけるとうれしいです。(^_-)-☆

人気ブログランキングへ


大槌町のヒマワリ 南陽市で咲き誇る!

2014-07-26 | Live&Life

山形市の珈琲店 フリゴレスでいただいたヒマワリの種。
それは岩手県大槌町で津波を受けながらも次の年には花を咲かせたヒマワリでした。
その種をいただき、私のliveで震災の話をしお配りしていました。
昨年
山形県南陽市のゴスペルグループ「DIMPLE DIMPLE」のTさんが、花を咲かせて下さり、さらに仲間にプレゼント。DIMPLE DIMPLEの仲間がヒマワリの種を植え育ててくれました。

そして、いま、「咲き誇っています。」*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*
素敵な仲間達ありがとう(^_-)-☆