繭ノ蔵 Betto

その昔 繭が生活を支えていた。
蚕を飼い、桑の葉を蓄えた蔵。
崩れかかった壁をDIYで修復中です。

手帳。。。byリラックロ

2013-12-08 | Live&Life


手帳

手に取り、何回でも開きたくなるような質感のものを選ぶ。
1ヶ月を見開き、1週間ごとのペース配分。
1日、1時間を大切にしたいがために。細かに時間割、予定を組み入れる。
でも最も大切なのが「余白」。

最近は鉛筆での書き込みが好き。

鉛筆を持つと「フランダースの犬」のネロが画用紙に一本の鉛筆で絵を描く。あの情景が浮かぶ。

手帳 というキャンバスに
どんな計画を描き、誰と出会い、何を感じ、思いを書き記すことができるのか。

お。た。の。し。み。
byリラックロ




最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こだわりますね (heartbox)
2013-12-08 17:44:37
黒ちゃんはトランクとか、ファッションとか、自分のこだわりがあるようで、おしゃれですね

こだわりの全然ない私は来年の手帳は100円shopのものです

それもあまり書かずにチラシの裏に明日のスケジュールを書いて、持ち歩くという典型的B型なんですよ。

黒ちゃんを見習いたい
返信する
heartboxさーん。 ()
2013-12-09 05:28:43
私もB型でーす。
几帳面な(笑(((o(*゜▽゜*)o)))
こだわるものはこだわり、
どうでもいいものはどうでもよく、
ですね(^^)

チラシの持ち歩き、いいかも!*\(^o^)/*

返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。