13日からいよいよ開幕するブラジルワールドカップ。その日はお休みなので、家で開幕試合でもあるブラジルvsクロアチア戦を見ようと思っていました。そこに本日、うれしいニュースが飛び込んできました。なんと、その試合の審判団を日本人トリオが担当することに。
開幕戦の主審を務める西村さんは、前回の南アフリカ大会でも4試合主審を務めていていました。準々決勝のブラジルvsオランダ戦など注目される試合の審判もされ、結構評価されていたように記憶しています。
決勝戦の笛を吹く人が、世界最高の主審といわれています。大注目の開幕戦をきちんとコントロールできれば、決勝戦の笛を吹くこともありうるかも。サッカー王国ブラジルに対するのは旧ユーゴスラビアから分離独立したクロアチア。フランスワールドカップでは日本もクロアチアと試合をしましたね。元々オンタイムでTV観戦する予定だったワールドカップ開幕戦ですが、選手のプレーに加えて西村さんのレフェリングにも注目したいですね!
ちなみにアジアからは日本の3人を含む21名の審判がブラジルワールドカップに招かれているそうです。お隣の韓国からはいないそうです。仕方ないですね、2002年の日韓ワールドカップで彼らがやったことを考えれば...。いまだにスペイン、イタリア、ポルトガルのサッカーファンから嫌われていますから。
その当時の私は、共同開催国なので韓国を応援しなければという気持ちで試合を見ていましたが、試合をTVを見て韓国を応援する気持ちがうせてしまいました。さんまさんが韓国戦のアンフェアにレフェリングに抗議する意味で、ドイツ代表のユニフォームを着てTVに出演したのは、サッカーファンの間では有名な話ですね。
開幕戦の主審を務める西村さんは、前回の南アフリカ大会でも4試合主審を務めていていました。準々決勝のブラジルvsオランダ戦など注目される試合の審判もされ、結構評価されていたように記憶しています。
決勝戦の笛を吹く人が、世界最高の主審といわれています。大注目の開幕戦をきちんとコントロールできれば、決勝戦の笛を吹くこともありうるかも。サッカー王国ブラジルに対するのは旧ユーゴスラビアから分離独立したクロアチア。フランスワールドカップでは日本もクロアチアと試合をしましたね。元々オンタイムでTV観戦する予定だったワールドカップ開幕戦ですが、選手のプレーに加えて西村さんのレフェリングにも注目したいですね!
ちなみにアジアからは日本の3人を含む21名の審判がブラジルワールドカップに招かれているそうです。お隣の韓国からはいないそうです。仕方ないですね、2002年の日韓ワールドカップで彼らがやったことを考えれば...。いまだにスペイン、イタリア、ポルトガルのサッカーファンから嫌われていますから。
その当時の私は、共同開催国なので韓国を応援しなければという気持ちで試合を見ていましたが、試合をTVを見て韓国を応援する気持ちがうせてしまいました。さんまさんが韓国戦のアンフェアにレフェリングに抗議する意味で、ドイツ代表のユニフォームを着てTVに出演したのは、サッカーファンの間では有名な話ですね。