今日は、午後から練習で、午前中ヒマだったので、朝、用事を済まして3年生の試合を見に久御山の木津川河川敷グランドまで自転車で行きました。目的は、次回からこのグランドで試合があるときは自転車でいこうと思っているので、その下見のためです。涼しくなってきたし、テントがなくても良いので、自転車で行けるでしょう。そして、実はもうひとつ目的がありました。
久御山まで近いかと思っていましたが、思ったより遠かったです。けど子供たちが自転車でいけない距離ではありません。次回から自転車にしよう! 土手の上の安全な道ですから。

私が到着した時は、既に3年生は2試合目が始まったところでした。快調に得点を重ねてましたね。


試合も見たし、練習もあるのでそろそろ帰ります。今日は北風が強くいいウインドサーフィン日和です。昔なら、練習は他のコーチにお任せして、いざ琵琶湖へ...

土手の両側には彼岸花(曼珠沙華)が咲いてました。


そして鉄橋。行きは、ここでカメラを構えた人が何人かいたのですが、帰りはいませんでした。電車は来てませんでしたが、一応写真を撮ってみました。

そして八幡市に入り、淀川の土手の下のサイクリング道路に降ります。この土手を自転車を押して上がるのに、この前の5年生は悪戦苦闘してました。

気持ちよい青空です。風も涼しく気持ちいいです。

樟葉の高層マンションが見えたところで左に入り、旧国道に上がります。

これが今日の2つ目の目的です。先日、車でここを通っているときに発見しました。

ぴっかり食堂を助けなければとの思いで、今日の昼食はぴっかり食堂でラーメンです。
ここのラーメン店がつぶれると、あっさりした塩ラーメンを近くで食べれなくなりますからね。

ぴっかリラーメンとチャーシュー丼、そして餃子を注文。

チャーシュー丼は、もう少し味がチャーシューにしみてほしいところです。淡白ですよね。それがいいのかも。

そしてぴっかリラーメン。相変わらずあっさりでおいしいです。昔なつかしの味かも。

店主はあまり愛想の良い方ではありませんが、頑張れ! ぴっかり食堂。
このところ、多少の遠距離でも自転車で試合会場に行くようにしています。そのせいか、お尻が痛いです。けど、色々なルートを発見し、子供たちにも良い経験をさせることが出来ているのではと思っています。
先日の御幸橋の南詰めの土手で、自転車を押して上がるのに皆悪戦苦闘してました。私はその様子を土手の上から面白おかしく見てましたが、キャプテンを中心に皆で協力し合って、人の自転車を押すのを手伝って全員無事に自転車を土手の上に運ぶことが出来ました。
これからもいろんなところに自転車で行こうと思ってます。車にだけは気をつけてくださいね。
今密かに計画しているのが、桜が咲く頃、午前中の殿二小での練習後に自転車で御幸橋まで行き、背割り堤の桜のトンネルを歩いて通り、一番先のところで弁当を食べようというものです。この、サイクリング&花見計画に、ご父兄の方も参加下さい。
久御山まで近いかと思っていましたが、思ったより遠かったです。けど子供たちが自転車でいけない距離ではありません。次回から自転車にしよう! 土手の上の安全な道ですから。

私が到着した時は、既に3年生は2試合目が始まったところでした。快調に得点を重ねてましたね。


試合も見たし、練習もあるのでそろそろ帰ります。今日は北風が強くいいウインドサーフィン日和です。昔なら、練習は他のコーチにお任せして、いざ琵琶湖へ...

土手の両側には彼岸花(曼珠沙華)が咲いてました。


そして鉄橋。行きは、ここでカメラを構えた人が何人かいたのですが、帰りはいませんでした。電車は来てませんでしたが、一応写真を撮ってみました。

そして八幡市に入り、淀川の土手の下のサイクリング道路に降ります。この土手を自転車を押して上がるのに、この前の5年生は悪戦苦闘してました。

気持ちよい青空です。風も涼しく気持ちいいです。

樟葉の高層マンションが見えたところで左に入り、旧国道に上がります。

これが今日の2つ目の目的です。先日、車でここを通っているときに発見しました。

ぴっかり食堂を助けなければとの思いで、今日の昼食はぴっかり食堂でラーメンです。
ここのラーメン店がつぶれると、あっさりした塩ラーメンを近くで食べれなくなりますからね。

ぴっかリラーメンとチャーシュー丼、そして餃子を注文。

チャーシュー丼は、もう少し味がチャーシューにしみてほしいところです。淡白ですよね。それがいいのかも。

そしてぴっかリラーメン。相変わらずあっさりでおいしいです。昔なつかしの味かも。

店主はあまり愛想の良い方ではありませんが、頑張れ! ぴっかり食堂。
このところ、多少の遠距離でも自転車で試合会場に行くようにしています。そのせいか、お尻が痛いです。けど、色々なルートを発見し、子供たちにも良い経験をさせることが出来ているのではと思っています。
先日の御幸橋の南詰めの土手で、自転車を押して上がるのに皆悪戦苦闘してました。私はその様子を土手の上から面白おかしく見てましたが、キャプテンを中心に皆で協力し合って、人の自転車を押すのを手伝って全員無事に自転車を土手の上に運ぶことが出来ました。
これからもいろんなところに自転車で行こうと思ってます。車にだけは気をつけてくださいね。
今密かに計画しているのが、桜が咲く頃、午前中の殿二小での練習後に自転車で御幸橋まで行き、背割り堤の桜のトンネルを歩いて通り、一番先のところで弁当を食べようというものです。この、サイクリング&花見計画に、ご父兄の方も参加下さい。