ばぼちゃんの日記

ばぼちゃんの暢気な毎日の記録です。

GWに入った

2009年05月02日 | Weblog
今日からGW。特に予定なしです。
なにせこっこ@が車が苦手になってしまったから出かけにくい。
いつもなら。。。という状態です。
いとこに来てもらうとかお友達と遊ぶとか。
法事があって出かけるとかでGWぽくないです。

昨日は登校といっても半日遊んで帰った感じ。
子供会だったのだから。
一年生を歓迎する為とこどもの日を合わせて。
こっこ@は大玉送りやらしっぽ取りに参加。
しっぽ取りは保護者も希望者のみ参加。で、こっこ@が泣きべそになるから
私も参加。炎天下に出ると体調が悪くなるから見学班希望だったけれど。
気持ちは後ろ向きなのに、いざゲームに参加となると大人げない。
子供相手に本気モード。しっぽを二本も取ってしまった。
もちろん大人チームの勝ち(^^;)
これではしょうがないから急遽、子供チームのみでの対戦が行われた。
こっこ@の2組がが勝って大喜びだった。
王様を守って周りを護衛が取り囲み、攻撃班が他のチームのしっぽを取りに行く
といった役割分担が必要。
こっこ@は。。。遊撃隊といったところ。護衛の周りにいてやってきた敵の
しっぽを取る。危なくなると護衛から声がかかり護衛にも参加。
他の2チームより護衛が厚かったから勝った感じだった。

おっと@は役員のお仕事初参加。写真を撮ってPCで作業。
お疲れ様でした。
本当は私が委員をやるべきなのだろうけれどおっと@は私には気持ちが
あってもからだが無理だという。幼稚園の時もくれぐれもやらないようにと
言われていた(やっても良いと思ったけど)

私はフォークダンスにも駆り出されてまた炎天下へ。。
この後、やっぱり熱中症の症状が出た。頭痛、だるさ。
一度会場を離れて休みに行けば良かったと思った(気がつくのが遅すぎ)
帰宅してから冷たいものを食べて体中の暑さは取れたけれど頭痛は
今日になっても治らない。
夜中に頭痛で何度も起きて薬も飲んでと散々だ。
去年、熱中症になったときは治るのに3日かかった。この間は一日中
外だったけれど、今回は半日だから今日くらいに治ると良いと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする