今、本当に大変なことになっています。
テレビなどを見て心を痛めていることと思います。
でも不安は誰でも一緒。被災地の方々はもっとです。
こんな時だからこそ元気に前向きに普段通りにすごして
いきたいと思っています。
コチラは先輩美容師のブログから拝借しました。
何かのお役に立てれば幸いです。
コピペで引用させていただきました。
震災にあわれた方の為、
みんなで情報を拡散して、
協力しましょう。
今できる事は、何か役に立つ情報を、
ブログやツイッターで広げる事なので、
この文をコピーして、いろいろな所に張りましょう。
全国避難所一覧 http://animal-navi.com/navi/map/map.html
被害が強い地域で人を探している方、
消息情報を提供できる方へ。
グーグルが Person Finder: 2011 日本地震 を立ち上げました。 http://bit.ly/ebNMey
災害用伝言ダイヤル「171」 ◆被災者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.自宅の電話番号を押す。 3.伝言を録音する。 ◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「172」を押す。 2.安否を確認したい方の電話番号を押す。 3.録音された伝言を再生する。
【人命にかかわります!!】
電話の使用は極力避けてください!
電話回線には限りがあります、
なるべく現場への安否確認の電話はやめましょう。
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番
またはツイッターなどのネットの利用でお願いします!
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」
▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
女性の方は生理用ナプキンを大量に用意して下さい。
怪我により出血されている方には生理用品が役に立ちます。
これからも余震が続くと思います。
その不安を溜め込まず、まわりの方とできるだけコミュニケーションをとってください。
溜め込むとPTSDやパニック障害になる場合があります。
女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険、絶対一人にならないよう)
キャップがオレンジ色のペットボトルは熱に強い構造をしています。
お湯が確保できるならお湯を入れれば簡易湯たんぽやカイロ、飲み水にもなります。
体温調節が難しいお年寄りや赤ちゃんに利用してください。
iPhoneのひと『ゆれくる』というアプリをダウンロードしてください。
昨夜の福島県の震度5の地震を、33秒前に予測したらしいです。
余震に備えてぜひダウンロードしてみてください
iPhoneの電池を少しでも長持ちさせる方法
1.wifiを切る
2.位置情報サービスを切る
3.通知サービスを切る
4.Bluetoothを切る
5.画面の明るさを一番暗くする
6.余計なアプリを切る
『サントリー 緊急時飲料提供ベンダー』
自動販売機の右上の非常用小窓(ステッカーが貼ってある)を
押し破ります。開いた穴から手を入れ、
右側にあるステッカーをはがします。
赤いレバーが出るので、下におろすと外側のロックが外れ、
外扉と内扉を開くと飲料が取り出せる。
病院等を中心に3600台。
【あったらいいもの】
身分証明書、お金(通帳と判子も)、水、携帯と充電器、ラジオ、ペンライトや懐中電灯、
お菓子、携帯、応急セット、ハンカ、 ティッシュ、ゴミ袋、ラップ、クッション、毛布、
大きな音が出る道具、家族の写真
全部持っていくのは大変ですが、1つでもあると便利です。
●玄関あけろ
●米炊け
●荷物は玄関へ
●水、菓子、タオル買ってこい
●毛布出せ
●懐中電灯
●サランラップ
●靴はけ
●浴槽に水ためろ
●出来るうちに携帯充電しろ
●ブレーカー落とせ
●ガスの元栓締めろ
●電話は最低限
●ガラスや塀に注意 とにかく気を付けて
あと、ブレーカー落とすより先に家中のコンセント抜いたほうがいい。
配電ボックスはプラスチックの箱の中にすぐ高圧電流流れてるから下手に触ると感電します。
【簡易トイレの作り方】便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じて、ビニール袋を替える。水がなくても大丈夫
クラッシュ症候群への対処方法があったので、ぜひみんなに知って欲しいです。
これから先、必ずこの症状になるのが現れます。
http://triage.web.fc2.com/kura.htm
以上コピペ。
追加
避難者名簿 http://picasaweb.google.com/tohoku.anpi
随時UPしていきます。
どうかもうこれ以上の被害がおこりませんように。
そして穏やかな日々が一日でも早く戻りますように。
頑張りましょう!
テレビなどを見て心を痛めていることと思います。
でも不安は誰でも一緒。被災地の方々はもっとです。
こんな時だからこそ元気に前向きに普段通りにすごして
いきたいと思っています。
コチラは先輩美容師のブログから拝借しました。
何かのお役に立てれば幸いです。
コピペで引用させていただきました。
震災にあわれた方の為、
みんなで情報を拡散して、
協力しましょう。
今できる事は、何か役に立つ情報を、
ブログやツイッターで広げる事なので、
この文をコピーして、いろいろな所に張りましょう。
全国避難所一覧 http://animal-navi.com/navi/map/map.html
被害が強い地域で人を探している方、
消息情報を提供できる方へ。
グーグルが Person Finder: 2011 日本地震 を立ち上げました。 http://bit.ly/ebNMey
災害用伝言ダイヤル「171」 ◆被災者の方 1.伝言ダイヤル「171」を押す。 2.自宅の電話番号を押す。 3.伝言を録音する。 ◆安否を確認したい方 1.伝言ダイヤル「172」を押す。 2.安否を確認したい方の電話番号を押す。 3.録音された伝言を再生する。
【人命にかかわります!!】
電話の使用は極力避けてください!
電話回線には限りがあります、
なるべく現場への安否確認の電話はやめましょう。
非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています
安否の確認は災害用伝言ダイアル171番
またはツイッターなどのネットの利用でお願いします!
▼NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
→http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、宮城県、山形県、福島県。
PCからメッセージを確認する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
▼KDDIの災害用伝言板サービス
EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
安否情報の確認はhttp://dengon.ezweb.ne.jp/
▼ソフトバンクモバイルの災害伝言板
→http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbankからアクセス。
安否情報の確認はhttp://dengon.softbank.ne.jp/
▼NTT東日本
→http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」
▼ウィルコムの災害用伝言板
→http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/
▼イー・モバイルの災害用伝言板
→http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
アクセスは、ブックマーク(お気に入り)→EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
安否確認はhttp://dengon.emnet.ne.jp/
女性の方は生理用ナプキンを大量に用意して下さい。
怪我により出血されている方には生理用品が役に立ちます。
これからも余震が続くと思います。
その不安を溜め込まず、まわりの方とできるだけコミュニケーションをとってください。
溜め込むとPTSDやパニック障害になる場合があります。
女性を狙った性犯罪(公共のトイレなどは大変危険、絶対一人にならないよう)
キャップがオレンジ色のペットボトルは熱に強い構造をしています。
お湯が確保できるならお湯を入れれば簡易湯たんぽやカイロ、飲み水にもなります。
体温調節が難しいお年寄りや赤ちゃんに利用してください。
iPhoneのひと『ゆれくる』というアプリをダウンロードしてください。
昨夜の福島県の震度5の地震を、33秒前に予測したらしいです。
余震に備えてぜひダウンロードしてみてください
iPhoneの電池を少しでも長持ちさせる方法
1.wifiを切る
2.位置情報サービスを切る
3.通知サービスを切る
4.Bluetoothを切る
5.画面の明るさを一番暗くする
6.余計なアプリを切る
『サントリー 緊急時飲料提供ベンダー』
自動販売機の右上の非常用小窓(ステッカーが貼ってある)を
押し破ります。開いた穴から手を入れ、
右側にあるステッカーをはがします。
赤いレバーが出るので、下におろすと外側のロックが外れ、
外扉と内扉を開くと飲料が取り出せる。
病院等を中心に3600台。
【あったらいいもの】
身分証明書、お金(通帳と判子も)、水、携帯と充電器、ラジオ、ペンライトや懐中電灯、
お菓子、携帯、応急セット、ハンカ、 ティッシュ、ゴミ袋、ラップ、クッション、毛布、
大きな音が出る道具、家族の写真
全部持っていくのは大変ですが、1つでもあると便利です。
●玄関あけろ
●米炊け
●荷物は玄関へ
●水、菓子、タオル買ってこい
●毛布出せ
●懐中電灯
●サランラップ
●靴はけ
●浴槽に水ためろ
●出来るうちに携帯充電しろ
●ブレーカー落とせ
●ガスの元栓締めろ
●電話は最低限
●ガラスや塀に注意 とにかく気を付けて
あと、ブレーカー落とすより先に家中のコンセント抜いたほうがいい。
配電ボックスはプラスチックの箱の中にすぐ高圧電流流れてるから下手に触ると感電します。
【簡易トイレの作り方】便器の中にビニール袋を二重に入れ、口の部分の一部を管などに括る。
ビニール袋の中に新聞紙を入れ、消毒液を入れるか、スプレーする。
必要に応じて、ビニール袋を替える。水がなくても大丈夫
クラッシュ症候群への対処方法があったので、ぜひみんなに知って欲しいです。
これから先、必ずこの症状になるのが現れます。
http://triage.web.fc2.com/kura.htm
以上コピペ。
追加
避難者名簿 http://picasaweb.google.com/tohoku.anpi
随時UPしていきます。
どうかもうこれ以上の被害がおこりませんように。
そして穏やかな日々が一日でも早く戻りますように。
頑張りましょう!