今日は朝から熊本の地震のニュースです。
私個人は熊本に友人知人がいないのですが
お客様の中には心配してる方も沢山いらっしゃると思います。
心苦しいですがみなさんの無事を祈っています。
そして被害がこれ以上大きくならない事を願うのみです。
ちょっと日があいてしまいましたが
広島島根日記のおまけです。
まるちゃんがお土産に新幹線の中で食べてとくれたお弁当。

有名店だそうでおむすび美味しいよ~とのこと。
美味しかったよ~~~ご馳走様でした!
私、名古屋の美味しいお弁当事情知らないので調べておこうと
思ってしまいました…。
駅などのお土産やさんにはカープ坊やだらけ!
数年前よりすごい増えてるのね~~~
一部ですが
カープポテロングに…

カープうまい棒(選手写真入)に…

カープ日焼け止め!(これは友達の美容院で売ってるんだけども)

でもどれも可愛いな~♪
ドアラは実物は可愛いけど絵になるとイマイチなんだもんw
(あ、これはあくまで私の好みの問題です!)
私個人は熊本に友人知人がいないのですが
お客様の中には心配してる方も沢山いらっしゃると思います。
心苦しいですがみなさんの無事を祈っています。
そして被害がこれ以上大きくならない事を願うのみです。
ちょっと日があいてしまいましたが
広島島根日記のおまけです。
まるちゃんがお土産に新幹線の中で食べてとくれたお弁当。

有名店だそうでおむすび美味しいよ~とのこと。
美味しかったよ~~~ご馳走様でした!
私、名古屋の美味しいお弁当事情知らないので調べておこうと
思ってしまいました…。
駅などのお土産やさんにはカープ坊やだらけ!
数年前よりすごい増えてるのね~~~
一部ですが
カープポテロングに…

カープうまい棒(選手写真入)に…

カープ日焼け止め!(これは友達の美容院で売ってるんだけども)

でもどれも可愛いな~♪
ドアラは実物は可愛いけど絵になるとイマイチなんだもんw
(あ、これはあくまで私の好みの問題です!)
そして出雲大社を後にしてまるちゃんがまたまた
いいとこに連れてってくれました。
海岸沿いを走る事数十分…
日御碕灯台!

登れるんだって~♪
螺旋階段をグルグル…ひたすらグルグル…
やっと着いた~~~!

風がハンパない!と言うか容赦ない!
飛ばされるー!
結構怖いw
と思ってたら高所恐怖症を忘れてたまるちゃんがガクガクしてましたw

壁にへばりついてないと動けないまるちゃんの図。
灯台の近くのお店では色んな干物が干してあった!

ちょっとのどぐろにひかれたw
駐車場から見た灯台。

上の黒いのが人ですw
あんなとこに登ってたのね~
事務所みたいなとこには三代目がいましたw

島根の観光大使なのかなー???
日御碕灯台 https://www.izumo-kankou.gr.jp/677
その後は日御碕神社へ。

ここでも参拝。
天照大神の日が昇る所がお伊勢さんでここが沈む所(日沈宮)と
立て札に書いてあった(と思う←でた!うろ覚え)。
日御碕神社 http://www.shinbutsu.jp/51.html
そんなこんなで私の今回の旅はおしまい!
広島・島根観光ばんざーい!すごく楽しかった~~~!
まるちゃんありがとう~~~♪
おまけに続く。
いいとこに連れてってくれました。
海岸沿いを走る事数十分…
日御碕灯台!

登れるんだって~♪
螺旋階段をグルグル…ひたすらグルグル…
やっと着いた~~~!

風がハンパない!と言うか容赦ない!
飛ばされるー!
結構怖いw
と思ってたら高所恐怖症を忘れてたまるちゃんがガクガクしてましたw

壁にへばりついてないと動けないまるちゃんの図。
灯台の近くのお店では色んな干物が干してあった!

ちょっとのどぐろにひかれたw
駐車場から見た灯台。

上の黒いのが人ですw
あんなとこに登ってたのね~
事務所みたいなとこには三代目がいましたw

島根の観光大使なのかなー???
日御碕灯台 https://www.izumo-kankou.gr.jp/677
その後は日御碕神社へ。

ここでも参拝。
天照大神の日が昇る所がお伊勢さんでここが沈む所(日沈宮)と
立て札に書いてあった(と思う←でた!うろ覚え)。
日御碕神社 http://www.shinbutsu.jp/51.html
そんなこんなで私の今回の旅はおしまい!
広島・島根観光ばんざーい!すごく楽しかった~~~!
まるちゃんありがとう~~~♪
おまけに続く。
神楽殿の注連縄ときたら本とにでかい!

伝わりにくい…w

横13メートル、重さ4.5トンだそう!
でかすぎる~~~どうやって作るのか飾るのか謎。
落ちたら怖いくらいのでかさでした。
松の参道の横には大国主大神の像が。

出雲大社の主祭神である、因幡の白兎で有名な神様ですね。
(昔は須佐之男命が祭神だったとHPにあったけど変わるものなのかしら?)
よくわからないので先に進みますw
正面には玉…?かと思ったら兎の像だそう。

後ろから見るとこんな感じ。

初めての出雲大社はお伊勢さんとも熱田さんとも違って
ここもまたいいところでした。
またいつか来れる日がありますように!
おまけ。

出雲大社前にあった和なスタバ!w
島根にはあったんだね~
鳥取にはもう出来たんだっけ…?
もうちょっと続く。

伝わりにくい…w

横13メートル、重さ4.5トンだそう!
でかすぎる~~~どうやって作るのか飾るのか謎。
落ちたら怖いくらいのでかさでした。
松の参道の横には大国主大神の像が。

出雲大社の主祭神である、因幡の白兎で有名な神様ですね。
(昔は須佐之男命が祭神だったとHPにあったけど変わるものなのかしら?)
よくわからないので先に進みますw
正面には玉…?かと思ったら兎の像だそう。

後ろから見るとこんな感じ。

初めての出雲大社はお伊勢さんとも熱田さんとも違って
ここもまたいいところでした。
またいつか来れる日がありますように!
おまけ。

出雲大社前にあった和なスタバ!w
島根にはあったんだね~
鳥取にはもう出来たんだっけ…?
もうちょっと続く。
そしていよいよ出雲大社へ。
立派な大鳥居がみえてきました♪

参道の先、出雲大社のすぐ手前に竹内まりやの御実家が!

知らなかった~
山下達郎との結婚式は出雲大社だったんだって!
知らなかった~
素敵な曲をありがとうと心の中でつぶやいていましたw
そしていよいよ!
コチラも立派な木の鳥居。

余談ですがこの手前に信号があって点滅し始めたんですよ~
なのでパカパカしとるで行くよ!って言ったらまるちゃん始め周りの人にも
ぽかーーーんとされました。
パカパカが名古屋弁だったのを忘れて叫んでしまっておりました。えへへ。笑
松並木の参道を抜けて…
拝殿には立派な注連縄が~!
本とにでかいね。

ここでは二拝、四拍手、一拝と出雲大社独特の拝礼だそう。
じっくり参拝。
そしてお隣の神楽殿の注連縄のがもっとでっかいんだって~!
まじか!楽しみ♪

まだまだ続く。
立派な大鳥居がみえてきました♪

参道の先、出雲大社のすぐ手前に竹内まりやの御実家が!

知らなかった~
山下達郎との結婚式は出雲大社だったんだって!
知らなかった~
素敵な曲をありがとうと心の中でつぶやいていましたw
そしていよいよ!
コチラも立派な木の鳥居。

余談ですがこの手前に信号があって点滅し始めたんですよ~
なのでパカパカしとるで行くよ!って言ったらまるちゃん始め周りの人にも
ぽかーーーんとされました。
パカパカが名古屋弁だったのを忘れて叫んでしまっておりました。えへへ。笑
松並木の参道を抜けて…
拝殿には立派な注連縄が~!
本とにでかいね。

ここでは二拝、四拍手、一拝と出雲大社独特の拝礼だそう。
じっくり参拝。
そしてお隣の神楽殿の注連縄のがもっとでっかいんだって~!
まじか!楽しみ♪

まだまだ続く。