エビとりで訪れる
ガサ場なんですが…。
その近くで草刈りを頼まれまして
機械で草刈りしていましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/0b105db65abb98e8341470a8589fe6c1.jpg)
アサギマダラを確認しました
今年、2頭目です。
初見は住宅街でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/d25cee89d4dedb0c365c489ad28513cb.jpg)
いやいや、感動です。
恥ずかしながら一昨年辺りには名前だけは知っていたんですが、初めてその存在を
確認しまして、「こんな大きなチョウなんだ」と感動したんです。
今回はまさかの撮影まで出来まして
嬉しい限りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/bbff748a9979d7d79f6f25adf1a77838.jpg)
長旅でお疲れのようで
全然逃げる気力も無いようでした。
今年も見られて良かったです。
ガサ場なんですが…。
その近くで草刈りを頼まれまして
機械で草刈りしていましたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/a2/0b105db65abb98e8341470a8589fe6c1.jpg)
アサギマダラを確認しました
今年、2頭目です。
初見は住宅街でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/d25cee89d4dedb0c365c489ad28513cb.jpg)
いやいや、感動です。
恥ずかしながら一昨年辺りには名前だけは知っていたんですが、初めてその存在を
確認しまして、「こんな大きなチョウなんだ」と感動したんです。
今回はまさかの撮影まで出来まして
嬉しい限りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/bbff748a9979d7d79f6f25adf1a77838.jpg)
長旅でお疲れのようで
全然逃げる気力も無いようでした。
今年も見られて良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます