田んぼわきの用水路

山とか海、川などでコソコソしています

春っぽくなってきました

2017-03-26 20:09:05 | お休みの日

山のミヤマツツジが咲き始めた

ので、湖西市の正大寺に行ってきました。

昨年はちょっと遅かったので、昨年より

1週間早めに行ったんですが、

こんな感じです。

 

 

ちょっと早すぎたかな?

 

来週はお祭りだそうで、お団子をくれるそうです。

 

 

さあ、続いては温泉です。湖西市から

峠道で三ヶ日まで出てオレンジロードで

奥山まで抜け、三遠南信道(無料)で

名号のうめの湯です。

なんとか一番風呂に間に合いました。

 

今日は比較的すいていました。

さっぱりしたあとは、山んなか散策です。

 

 朝霧湖です。

雨がパラパラと降ったり止んだり

です。少し肌寒い

 

朝霧湖と言えば恒例の黄鉄鉱探し

 

今回は残念ながらみつからず

雨脚も強くなってきたので、撤収!

 と、思ったのですが道端にまだ出た

ばかりのフキノトウを発見したので

食べる分だけいただいてきました。

帰宅してお昼御飯に天ぷらにして食べました。

 

 


オレンジタナゴ水槽

2017-03-25 19:08:14 | 水槽

我が家の魚たち毎年、啓蟄辺りから

活発になります。

冬の間はほとんど餌を与えていません。

河津桜の開花くらいから徐々に

餌の量を増やしていきます。

最近は食欲旺盛なので、そろそろ水替え

春仕様に衣替えです。

水はきれいなんですが、コケコケです。

まずは、真ん中水槽です。

何故か飼っているモツゴ、タモロコ、ドジョウたち水槽

たまたま持ち帰った魚たちの水槽です。

続いて左側の水槽、天然採取のオレンジタナゴ水槽

4代目です。最初、このオレンジタナゴはたまたま

ガサガサで採取した産まれたばかりの1匹から今に至ります。

 

取り敢えずコケをとりました

 

右側の5代目オレンジタナゴ水槽もきれいになりました。

そろそろ産卵用の貝を入れないとな~

とか思う今日この頃です。

 

ね!きみたち!

 

つづく。

 

 

 

 

 


田口鉄道 田代トンネル

2017-03-23 20:51:39 | 遺構 遺跡

私、鉄道にはそんなに興味はありませんが、廃線などには

ちょっと魅かれるところがあります。

恥かしながら、つい最近まで豊橋鉄道田口線の存在すら

知らなかったのですが、この田代トンネルの存在は知っていました。

 

場所はこちら

 

鳳来寺の参道のすぐ近くです、県道32号線沿いにあります。

 

こんな感じです。

本長篠から三河田口までを結ぶ路線で

1968年に全線廃止になったそうです。

 

 田代トンネルの内部です。

向こう側に見える出口に県道32号線あります。

 途中からゆるやかにカーブしてます

 県道側の入口は素堀であとはコンクリ

になっています。

 

今気付いたんですが、

なぜか街灯がついていますね。

 

 

 県道32号線の反対側です。

ここを列車が通っていたんですね~

田口線の遺構は

アグリステーションなぐらまで行く道程にも

道沿いに色々とあります。

今後、探索してみたいと思います。

 

 

 


宮ヶ澤隧道 石仏隧道②

2017-03-21 17:16:54 | 隧道

宮ヶ澤隧道 昭和25年竣工となっております。

 

さて行きますか。

心霊スポットにしては不気味さはありません。

 

向こう側です。

撮影時は今年の2月なんですが、ブログを始めるとは思って

いなかったので、画像がないんですがこの先の行き止まりの畑

まで行きました。現役の農作業小屋や倒壊した建物などいくつか

ありました。

結論は現役農道ということです。

一苦労してUターンして再度宮ヶ澤隧道を抜け県道81号線に

戻ります。

数百メートル島田方面へ向かうと

 

こちらが石仏隧道です。

隧道上の竹林かなり整備されています

タケノコの産地ぽいですね。

 

こちらも昭和25竣工となっております。

このトンネルを抜けると左側に仏様が祀られていました。

石仏隧道←イシボトケズイドウと読むらしいです。セキフツズイドウでは

ありませんでした。

 

 


宮ヶ澤隧道 石仏隧道①

2017-03-21 10:18:34 | 隧道

 宇津ノ谷隧道の帰り道に行ってきました。

場所は第2東名の岡部インターから県道81号線を島田市方面

に向かいます。 地図はこちら

魅惑の県道81号線です。毎回、何かしら発見があります

道幅は結構狭いんですけど、脇道が沢山あり東海自然歩道と並走しています。

市場川の起点です。カワムツらしき魚影を確認しました。

 

さて、起点をあとにし細いクネクネ道を島田方面走ります。

竹藪なんかも所々、整備されている気がします。

前方に脇道発見。ここですね。

宮ヶ澤隧道

 

心霊スポットらしいです。

この先は行き止まりらしいです。

でも、農道と言うことは何かあるという事ですよねえ

トンネルの幅も普通自動車でも余裕そうです。

②へ続きます