なおたら日記

なおたらの毎日

東京スカイツリーの楽しみ方

2012年06月16日 | 東京スカイツリー

連日、スカイツリーはすごい人出で賑わっています。

スカイツリーは、7月11日まで予約の方しか登れないのですが・・

それでも高い所が大好きなあなたへ・・

東京スカイツリーを楽しむ裏技を見つけたので紹介しますね・・・

スカイツリーの東側にある31階建てのビルの30階31階にある

「ソラマチダイニング SKYTREE VIEW」に行ってみてください。

30階31階直行の専用のエレベーターがあるので、それに乗って一気に31階へ・・・

そこに見えるのは・・・

039

ぎょえ~ 31階(約150M)の高さから見える、関東平野です。

31階でエレベーターから降りると、ガラス張りで外がまる見え 

お洒落な椅子もあるので、一休みするにはもってこいです。

041

31階からは東側が一望できます。

044

そして30階に下りると、西側が一望できます。

もちろん目の前にスカイツリーを見ることが出来ます。多分夜景はすごく素敵だと思います。

30階31階には、レストランが入っていて、お手頃な金額でランチが食べれます。

本社が墨田区にある、アサヒビールのお店もあり、目の前にスカイツリーが見えます。

ビール一杯500円から飲めます。

ティータイムはお茶だけでも、窓際の席に通してくれて、Capbdvd5 こんなロケーションでお茶が出来ます

夜は夜景を見ながら食事ができます。

チケットが手に入らないあなた かなりの、お勧めのポイントです。

その他、スカイツリーは人出は多いですが、かなり広いスペースに休憩できる椅子や、

スカイツリーを見上げることが出来るテラスや、芝生がたくさんあり、

都会に有りながら、なんとなくピクニック気分で、のんびり楽しめるところです。

是非 いらしてください