一昨日、昨日と富士山へ行ってきました~
今回の富士山旅は、「行きは良い良い、帰りはグダグダ」な旅でした
初日は、錦糸町から「特急あずさ」で大月まで行き、
大月から富士山特急で、富士山駅へ
錦糸町から乗れて、乗換は一回だけなのが、いいですね
この日の朝ごはんは、錦糸町駅前のスタバで購入した、シナモンロール
初めての「特急あずさ」、なんかウキウキです
約2時間半で富士山駅に到着
富士山駅、こんな感じ
ここからレンタカーを借りて、
富士宮口五合目へ行くため、水が塚の駐車場へ
レンタカー会社へ行く途中に、こんなポスターを見つけた~
さすが、ここは静岡県 長谷部選手
んで、車で約30分くらい 富士宮口の入り口 水が塚公園の駐車場に到着。
ここから、シャトルバスに乗り換えて、5合目まで行く。
水か塚公園から見た、富士山
看板のほうがわかりやすいけど、手前の火口が7月に行った、宝永火口だよん
んで、富士山の頂上に、なんか雲が左から右に次々と流れていく
頂上は多分、雨だね
バスで、30分くらい、五合目に到着
今日は、雲はあるけど、駿河湾まで見ることが出来た
7月に来たときは、真っ白だったからね~
さーいよいよ登頂開始~
頂上はドンドン晴れていく いい感じ
七合目手前から、宝永山が見える
今日は、天気よくて、最高ですね~
登ること、1時間半で新七合目に到着
天気も眺めも最高で、まだまだ元気
お昼過ぎたので、腹ペコ ここで、腹ごしらえ
今回はコンビニで購入した、おにぎり
絶景をバックに食べると、百倍美味しい
ついに、標高3000mに到着
旦那は、初3000m 「特に空気、薄くないよ~」って強気
これが、明日以降、グダグダになる事を彼はまだ知らない
3000mから下界を見ると・・
雲海出てきたけど、絶景
気合入れなおして、登っていく
元祖七合目に到着 新七合目から約40分
八合目が見える 天気最高
快調に登っていく、約40分で八合目に到着
服装は、半袖とアームカバーだけで大丈夫くらいなんだけど、気温はなんと・・
12度 本当は寒いんだね
太陽が近いのと、登っていく運動量で、体感温度は高い
でもね、ここからだんだん雲行きが怪しくなっていく
まずは、風が強くなってきた
風が、ストレスになってきた、そうなると、メンタル的に疲れてくる
でも、まだまだ元気
この日の山小屋に到着
イッキに雲が出てきて、山小屋からの眺めは皆無 真っ白
今回も、金剛杖を購入し、下から山小屋毎に、焼き印をしてもらった
1回200円 (頂上の神社だけ300円)
右が去年の富士吉田から登頂した時の金剛杖、左が今回の杖
大切な思い出で~す
んで、山小屋の様子は・・こんな感じ
区切られた部屋に、布団が敷いてあって、相部屋
今回は、知らないご夫婦と、4人で使用
いや~山小屋が似合うおっさんだね
ちょっとピンボケだけど・・写真ではきれいだけど・・実際は最悪です
枕は、7月開山から一度も洗われていないであろう・・・黒いシミが・・
布団はどんより湿っぽいです
登ってきた、汚れた服装のまま、上がり込みます
綺麗なはずがないですね
ここは、標高3460m 仕方ないですね
ウェブにある、クーポン持っていったら、ちゃんと無料で、ホットドリンクを頂きました
山では、暖かい飲み物は、最高に美味しい(インスタントですが、通常400円です)
晩御飯はお約束のカレー
口コミでは、悪評でしたが、それなりに美味しかったですよ
カレーだけでは、足りないので、うどんも注文
卵うどんにしたら、生卵が乗っていた・・卵とじうどんを期待していたのですが・・
トイレは、宿泊者は無料です。
山小屋 万年雪山荘→ http://mannnennyuki.wixsite.com/mannennyuki
んで、この日の夜から、悪夢が始まるのです
外は、真っ白、夜遅くから雨が降ってきた
山小屋は8時に消灯、実際は7時半に消えた
同室のご夫婦、お二人でイビキがスゴイ、寝れるはずがない
勇気をもって、このおぞましい、布団に横になると、
やっぱり気分が悪くなる
隣の相部屋のご夫婦は、大イビキかいて寝ている
耳栓、持って来ればよかった
途中、ヴァファリンを飲むと、3時間くらい寝れた
旦那は全く寝れず・・
ご来光を見る宿泊客の為、2時に灯りがつく。
外は、雨は止んでいて、下界の夜景が見える程
頂上でご来光を見ることにした。
山小屋の朝ごはんのお弁当と、購入したカップヌードル(600円)と、昨日購入した、コンビニのおにぎり
朝ごはんは、カップヌードルとコンビニのおにぎりだけ、お弁当は下山してから食べようっと
朝ごはんを食べてから、暗闇の中、頂上目指して、出発
ガイドなしで、夜間登山は初めて・・・ ちょっと不安だったけど
旦那と、自分のヘッドライト、2つ分の灯りがあったので、問題なかった
でも、途中から雨が、ドンドン激しくなってきた~
半端ない~
カメラが雨でびしょ濡れ~
レンズに雨粒がついて、ちゃんと取れない
深夜4時くらいに、富士宮の山頂に到着(写真なしね)
山頂の山小屋のトイレにいた人に「今日のご来光は無理だね~」って言われた
富士宮の山頂は、富士吉田と違って、山頂にお店はなく、
食事ができないし、雨やどりするところもない・・・
神社も開いてないし、山小屋も閉まっている
大雨の中、30分くらい待ったけど、雨は止まない
ここまで来たからには、剣が峰(最高峰)まで行ってみよう
って事で行って見た
この日、剣が峰到着、一番のりみたい
念の為、記念に写真撮ってみたけど・・
アカン こんな感じです
うっすらと空が明るくなってきたけど、ご来光は全く無理
ここまで来れた事に感謝して、下山開始
山頂まで戻ってきたら、神社が開いていたので、
お参りをして、焼き印してもらえた
下り始めたら、一瞬 晴れた
その後、また曇って雨、止んでは雨の繰り返し
そして、下山途中から、旦那の悪夢が始まる
吐き気と、だるさで、足取りがおじいちゃんみたいになっている
なんとか、ゆっくり歩いて、なんとか下山できた
私は、笑顔、旦那はぐったり
シャトルバスまで、1時間あったので、食堂でちょっくら休憩
旦那はぐったり、なんも食べたくない、飲みたくないと、気分が悪そう
今考えれば、脱水症状かもしれなかったね
ちなみに、自宅に戻ったら、元気になって、晩御飯とビール飲んでたからご安心を
この後、近くの温泉に入って、汚れを落とし、「特急カイジ」で帰ってきました
下山後は、お互いに疲れて、写真撮る元気なしの為、写真なしです
去年は、お鉢廻りしなかったので、
今回は「最高峰 剣が峰」まで行く事が目標だったので良かったです
やっぱり、「富士は日本一の山~」です
タイム
(1日目)
富士宮口五合目 11:30 → 六合目 12:00 → 新七合目 13:00 (15分休憩)
→ 元祖七合目 14:00 → 八合目 14:50 → 九合目 15:30
(2日目)
九合目 3:00 → 富士宮頂上 4:00 (30分休憩) → 剣が峰 5:00
剣が峰出発 5:30 → 富士宮5合目 9:00 (途中20分休憩)
今日は、筋肉痛で、ヨチヨチ歩きです
日焼けも思ったよりすごいです
これで、今年の夏は終わりって感じです
これから、山がきれいな、秋です。 次が楽しみですね