不惑にしてまだ何者でもない者のブログ

Arduino関連、Raspberry Pi関連、プログラミング学習

paizaラーニング『スキルチェック入門編3:単語のカウント (Cランク) (全4回) 』を受講してみた

2021-01-25 22:53:18 | paiza
続いて、Cランク相当のスキルチェックを受けてみる。


Bランクやった後なのに、Cランクやるのはちょっと変だけど・・・😅 
なぜかこういうレッスンの順番なので、仕方ない。

ただ、都合のいいことに、このレッスンでは、Pythonを対象としているとのこと。

このレッスンの対象問題は、『単語のカウント (paizaランク C 相当) 』である。

よりシンプルにコードを書くための、
リスト内包表記ってのが勉強になったな。

例えば、1から10の整数のうちの偶数を、それぞれ1.5倍した数字が入ったリストを用意する場合は、次のように記述する。

answer = [i * 1.5 for i in range(1,11) if i % 2 == 0]
print(answer)
[3.0, 6.0, 9.0, 12.0, 15.0]

でも演習課題を解くとき、既にコードが書かれており、
採点するだけでパスしちゃうのがちょっと残念 😒 

ちょっとズルい(不可抗力)けど、認定証を取得



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« paizaラーニング『スキルチェ... | トップ | paizaラーニング『スキルチェ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

paiza」カテゴリの最新記事