不惑にしてまだ何者でもない者のブログ

Arduino関連、Raspberry Pi関連、プログラミング学習

LinuCレベル1取得に向け勉強中:第4章

2020-09-29 23:54:50 | LinuC
LinuCレベル1取得に向けた勉強の続き。
今日は、4章「リポジトリとパッケージ管理」を実践。

 

パッケージ管理形式

パッケージ管理形式
deb形式rpm形式
ディストリビューション
Debian,UbuntuなどRed Hat Enterprise, Fedora, CentOSなど
ファイルの拡張子
〜.deb〜.rpm
主にローカルファイル/パッケージを扱うコマンド
dpkg, dpkg-reconfigurerpm
主にリポジトリを利用するコマンド
apt, apt-getなどyum
リポジトリ利用の設定ファイル
/etc/apt/sources.list/etc/yum.conf, /etc/yum.repos.d/*


コマンド

1. Debian系

リポジトリを利用するコマンド

  • apt-get サブコマンド [パッケージ名]:debパッケージをリポジトリからインストール
    install:パッケージのインストール
    update:パッケージ情報の更新
    upgrade:パッケージの更新
    dist-upgrade:必要に応じて、パッケージの削除も含めシステム全体を更新
    remove:設定等を残してパッケージを削除
    purge:完全にパッケージを削除
  • apt-cache サブコマンド [パッケージ名]:debパッケージをリポジトリから検索・参照
    search:パッケージの検索
    show:パッケージ情報の表示
  • apt サブコマンド [パッケージ名]:debパッケージをリポジトリから操作
    install:パッケージのインストール
    update:パッケージ情報の更新
    upgrade:パッケージの更新
    full-upgrade:必要に応じて、パッケージの削除も含めシステム全体を更新
    remove:設定等を残してパッケージを削除
    search:パッケージの検索
    show:パッケージ情報の表示
    list:パッケージの一覧を表示。--upgradableオプションで更新対象のパッケージ一覧を表示
  • apt-file サブコマンド [パッケージ名]:指定されたファイル名を含むdebパッケージをリポジトリから操作
    search:パッケージの検索
    update:apt-file用の検索データベースを更新

パッケージ管理システムを利用するコマンド

  • dpkg オプション [パッケージ名/ファイル名]:deb形式のパッケージを管理
    -i(--install):インストール
    -r(--remove):アンインストール
    -P(--purge):設定ファイルも含めてアンインストール
    -l(--list):インストール済みパッケージの検索
    -L(--listfiles):インストールされたファイルの一覧表示
    -s(--status):パッケージ情報の表示
    -S(--search):ファイルのインストール元パッケージの検索
  • dpkg-reconfigure [オプション] パッケージ名:インストール済みのdebパッケージの再設定

2. Red Hat系

リポジトリを利用するコマンド

  • yum [オプション] サブコマンド パッケージ名:リポジトリ経由でRPMパッケージを操作
    install:パッケージのインストール/アップグレード
    check-update:更新パッケージの有無をチェック
    update:パッケージのアップグレード
    search:パッケージの検索
    info:パッケージ情報の表示
    list:パッケージの一覧を表示
    repolist:リポジトリ情報の一覧を表示
    deplist:依存するパッケージの一覧を表示
    groupinstall:パッケージグループによるインストール
    grouplist:パッケージグループの一覧を表示
    localinstall:ローカルRPMファイルのインストール
  • yumdownloader [オプション] パッケージ名:指定されたパッケージをリポジトリからダウンロード
    --resolve:依存関係にあるパッケージもダウンロードする

パッケージ管理システムを利用するコマンド

  • rpm [オプション] [パッケージ名/ファイル名]:RPMパッケージの管理
    • 1つめに指定するオプション
      -i(--install):インストール
      -U(--upgrade):アップグレード。インストールされていないパッケージの場合はインストール。
      -F(--freshen):アップグレード。インストールされていないパッケージの場合でもインストールしない。
      -e(--erase):アンインストール
      -q(--query):パッケージの検索
    • -i,-U,-F,-eと併用する主なオプション
      -v:詳細情報の表示
      -h(--hash):「#」で進行状況を表示(-eでは指定できない)
      --nodeps:依存関係を無視する
    • -qと併用する主なオプション
      -a(--all):インストール済みのすべてのパッケージを表示
      -i(--info):パッケージ情報の表示
      -l(--list):インストールされたファイルの一覧表示
      -f(--file):ファイルのインストール元パッケージの検索
      -p(--package):パッケージファイルを指定して検索
      --changelog:更新履歴を表示


最新の画像もっと見る

コメントを投稿