今までの中秋の名月は、井手町に向かう途中で見たものだが、今日は宇治田原に向かう途中で探した。
いったん通り過ぎてからUターンして撮影場所発見。
場所柄あまり長くは留められない。
それでも数枚の写真を撮ることはできた。残念なことに今回は三脚なしの撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/52596470676e44f18bc5c072a8fdc8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/67a19406c47100d9f9dc1624f20ac493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/3ba87091b8fc85c0559190ba4ef53f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/e3ee773d49b62b28692e36f077db2b12.jpg)
少し右に振ると夕景が素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/4079dc6ae6b3254ec4d0d3dc017905eb.jpg)
今日は昼前に若い女性が、今日はお月見なのでと月見団子を持って工房を訪問してくれた。
とても嬉しかった。
いったん通り過ぎてからUターンして撮影場所発見。
場所柄あまり長くは留められない。
それでも数枚の写真を撮ることはできた。残念なことに今回は三脚なしの撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fa/52596470676e44f18bc5c072a8fdc8f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/93/67a19406c47100d9f9dc1624f20ac493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/33/3ba87091b8fc85c0559190ba4ef53f95.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/e3ee773d49b62b28692e36f077db2b12.jpg)
少し右に振ると夕景が素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7a/4079dc6ae6b3254ec4d0d3dc017905eb.jpg)
今日は昼前に若い女性が、今日はお月見なのでと月見団子を持って工房を訪問してくれた。
とても嬉しかった。